堕天使エルンとは、DMMのブラウザゲーム『千年戦争アイギス』『千年戦争アイギスR』に登場するキャラクターである。
クラスはエンジェル、クラスチェンジ後はアークエンジェル、覚醒後はドミニオン。レアリティはゴールド。イラスト担当はタカツキイチ氏。
概要
レアリティ | クラス | 初期コスト | 下限コスト | ブロック | スキル | アビリティ | |
CC前 | ゴールド | エンジェル | 13 | 10 | 0 | 神魔封印解除 | |
CC後 | アークエンジェル | 16 | 13 | 0 | |||
覚醒後 | ドミニオン | 16 | 13 | 0 | 神魔封印解除 ↑↓ 癒しの天使 |
天使の小癒し | |
第二覚醒 | セラフィム | 16 | 13 | 0 |
2014年末に行われた「年末年始お年玉イベントゴールドラッシュ!」のステージの一つである「禁断の天使」にて初登場し、同ステージのコンプリート報酬として入手できた。現在は定期的に交換所に並び、交換1回につき魔水晶70個を用意すれば、魔水晶がある限り無制限に入手することが出来るため、コスト下げやスキルレベル上げは行いやすい。
彼女以前に実装されていたエンジェルが堕天使ソフィー、堕天使クロエといった強烈な痴女ファッションかつ見た目通りの変態であったことの反動か、性格も服装も比較的大人しめ。覚醒、第二覚醒と段階的に服装が煌びやかになることも特徴。
ユニットとしてはエンジェルということもあって金とは思えぬ高い能力を持ち、特に魔法耐性が25もあり、好感度補正でHPも上がるためボス級の敵への避雷針としても問題ない耐久性がある。
ただエンジェルは堕天使ニエルらと同様に「通常はブロック数0だが、スキルを使用するとスキル中はCC前なら2ブロックで1体、CC後なら3ブロックで2体同時攻撃」とスキル中でなければ攻撃を行うことが出来ないという特性があるのでその点は注意。
覚醒すると能力が大きく伸びる他に「天使の小癒し」というアビリティが付与される。これによってスキルを使っていない時には味方全体のHPを少しずつ回復してくれるため、毒沼や火山といった徐々にユニットのHPを減少させるステージや、ヒーラーの射程外に配置された味方ユニットの回復を行うことが出来る。ただしスキル中はこの効果は当然発動せず、回復すると言ってもヒーラーには回復量が圧倒的に劣るため、ボス級の敵と接触した味方には小奇跡だけでは追いつかないので、大人しくヒーラーを近くに配置してあげよう。
スキル覚醒をするとスキルが「癒しの天使」となり、「25秒ブロック数3、2体まで同時に攻撃、スキル発動時に一度だけ味方全員を回復する」という効果に変化する。元々の神魔封印解除にさらに味方全体への回復効果が加わる他に、スキルの初動・再動が大幅に短縮されるためデメリットが少ない、非常に便利なスキルへと変化する。
ただし、エルンも他の天使と同様に神魔封印解除のスキルレベルが10と高く、同キャラ合成のみでスキルレベルマックスを目指すのはとても厳しいので、どこかで虹の聖霊に頼ることになるだろう。
第二覚醒ではセラフィムに分岐。若干低めだった防御力を中心に全体的に能力が伸びるほか、配置した瞬間に一度だけ全ての味方ユニットを全回復する能力を獲得する。エルンは金ユニットであるため、第二覚醒によって最大レベルが80から99になることの恩恵が大きい。天使の光輪と白い翼を取り戻したイラストは必見。
キャラクタープロファイルによれば掟を破って人間に手を貸したことから堕天使となり、その際に記憶を失ったために、一時は人間の娘として暮らしていたが、魔物の復活によって記憶と天使としての力を取り戻し、その際に背中に黒い羽が生えたことから王子の目に留まり、王子軍に加わる。
天使時代のことも覚えているようで、イベント「堕天使の誕生」に登場した天使長ミルノとも面識があったようだ。
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A0%95%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3