塩屋翼(しおや・よく)とは、日本の男性声優・俳優、及び音響監督である。
概要
1958年6月24日生まれ。鹿児島県生まれの神奈川育ち。アニメ「海のトリトン」でデビュー。
ちなみに名前は「よく」と読む(本名は同じ字で「つばさ」と読むが)。
渋めの落ち着いた声が特徴。70年代から長きに渡り活動しているので、先述の「海のトリトン」に始まり、「科学忍者隊ガッチャマン」の燕の甚平や「伝説巨神イデオン」のコスモ、「スラムダンク」の宮城リョータ等、時代を問わずに代表作品が並ぶ為、彼の声を聞いた事がある(覚えている)方は多いと思われる。
現在は音響監督としての活動がメインで、声優としての出演は少なくなったが、自身の手がけた作品にてチョイ役で出演している事も。
主な出演作品
声優業
アニメ
- あした天気になあれ(向太陽)
- 宇宙船サジタリウス(ジラフ)
- 海のトリトン(トリトン)
- NHKにようこそ!(ひきこもり星人、神様)
- 織田信奈の野望(木下藤吉郎)
- 科学忍者隊ガッチャマン(つばくろの甚平)
- かりあげクン(かりあげ正太)
- 機動戦士ガンダム(ハワド、マーカー・クラン)
- 機動戦士ガンダムF91(ビルギット・ピリヨ)
- 銀河鉄道999(ナスカ、モリ、リーフ、山田正)
- 銀河鉄道物語(草薙マコト)
- 銀河烈風バクシンガー(クラ・パチーノ)
- しあわせソウのオコジョさん(マングース番長)
- ジョジョの奇妙な冒険(ウィル・A・ツェペリ)
- スラムダンク(宮城リョータ、Dr.T、他)
- 星銃士ビスマルク(輝進児)
- 聖闘士星矢(海魔女のソレント)
- タイムボカン(ウキキ)
- 戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー(バンブル、アラート、スワープ、リフレクター、グレン、シャープネル)
- 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV(ヘルバット)
- タッチ(吉田剛(初代))
- 中華一番!(ショウアン)
- 超獣機神ダンクーガ(ジョルジュ)
- ついでにとんちんかん(天地無用)
- 伝説巨神イデオン(ユウキ・コスモ)
- DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(バロン)
- トランスフォーマー 超神マスターフォース(バスター)
- 南国少年パプワくん(祇園仮面アラシヤマ)
- はれときどきぶた(武蔵小金井)
- B型H系(塩屋先生)
- ビックリマン(ゴーストアリババ)
- 牧場の少女カトリ(ペッカ)
- WHITE ALBUM(フランク長瀬)
- まじかる☆タルるートくん(邪馬じゃば夫)
- マシンロボ クロノスの大逆襲(バグ・ニューマン)
- メイプルタウン物語(ボビー)
- YAWARA!(須藤)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(玄斎)
- 六神合体ゴッドマーズ(木曽アキラ)
ゲーム
- 機動戦士ガンダムシリーズ(ビルギット・ピリヨ)
- 時空冒険記ゼントリックス(ゾム02)
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(ウィル・A・ツェペリ)
- 聖闘士星矢シリーズ(海魔女のソレント)
- ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ(ドラ・ザ・キッド)
- ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び(小泉)
音響監督
- NHKにようこそ!
- 銀河鉄道物語
- 銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜
- しあわせソウのオコジョさん
- スペーストラベラーズ The Animation
- パイラン
- バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
- B型H系
- WHITE ALBUM
- モエかん THE ANIMATION
- ワルキューレ ロマンツェ
- BAYONETTA BLOODYFATE
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 6
- 0pt