士郎正宗単語


202件
シロウマサムネ
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

士郎正宗とは、日本漫画家イラストレーターである。

概要

1961年11月23日生まれ。兵庫県神戸市出身。代表作に『アップルシード』『ドミニオン』『攻殻機動隊』など。
イラストレーターとしても活動しており、ゲームファイアーエムブレム」等のキャラクターデザインを手掛けている。
幅広い知識に基づく近未来的な銃器メカニックを基調としたサイバーパンク世界観と生命力あふれる女性主人公を特徴とする。
近年は長編の執筆はしていないが、『RD 潜脳調査室』『紅殻のパンドラ』などの原作をする一方、PIECESなどの趣味で描いた成人向け画集を定期的に刊行している。

多分にメディアミックス作品が多いが、いずれも別個の設定を有する。
その中で、自身が手掛けた「漫画原作を出典」とした攻殻機動隊アップルシード紅殻のパンドラ独立した作品であると同時に並列(行ではない)・連続した世界観となっている。

関連動画

関連リンク

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

宝鐘マリン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぽんた
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

士郎正宗

35 ななしのよっしん
2020/02/16(日) 20:40:11 ID: hzibezqu57
紅殻のパンドラ作画六道神士ってアシスタント男性で統一する人だから
この人と嗜好が合わないから組むないと思っていただけに意外
六道神士はこの人のを受けていないみたいだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2020/02/28(金) 11:24:23 ID: tw+n4rI/RT
>>34
原作通りではないけれど、ブラックマジックM-66はご本人のこだわりが随所に見られる傑作だったと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 15:59:28 ID: FAZW4X+AJk
攻殻機動隊ルパン三世とかクレヨンしんちゃんとかと一緒で
結構監督とか脚本家カラーが出て面いのができてるイメージ
原作漫画があんま知られてないのも一緒だし
あの世界観でいろんな人が正解めて作品を作る
そういうのもいいと思うけどね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2022/11/12(土) 10:38:23 ID: 1Qqvf4ZCYc
基本的にどの作品も世界が繋がっている(同じ世界の出来事)というのは、何か明言されたソースがあるのでしょうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 20:43:06 ID: SINH6iAAIg
NGSの攻殻機動隊コラボイラストを描いてほしかった・・・
アイナは褐色だし明るい子だしスタイルいいし絶対合うと思うんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 16:54:13 ID: sR6LIjUpDg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 21:32:11 ID: HuPBWUZ3eo
自分で言うのもなんだけど攻殻機動隊だって押井守がほぼ原作レイプで作った士郎政宗原作押井守作品だし士郎政宗単体での作品を全然知らない
そもそもそういうオリジナル媒体自体に触れ合う機会がまずない
原作漫画とかネットで少し原作の雰囲気はこんなんとチラ見させられた程度
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 05:56:05 ID: tEGsnlrlON
士郎正宗ってメカとかサイバーパンクが作頂ではあるんだけど、
同時にかなりのあるコテコテ大阪ノリギャグ漫画家でもあるのよね。
要するに吉本新喜劇とかそういう方面のお笑いノリがあるんだけど、
関東とか東京出身の漫画家アニメ監督脚本家だとそういうテイスト
理解できないからオミットされがち。
コピできたのは攻殻トリビュート本のトニーたけざきぐらいのもん。彼も同じ関西出身だし。

攻殻機動隊アップルシードドミニオンもどれも面いんだけど、士郎正宗
最高傑作は何かって聞かれたら仙術攻殻ORIONだと思うんだよなぁ。
29~30歳で筆に脂が乗りまくってる頃の作品で、あれには士郎正宗の魅力が全て詰まってる。
そして物語も過不足なく1冊で完結してるのもいい。アレこそちゃんとアニメ化してほしいもんだ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 02:24:11 ID: lvvbsioAs4
👍
高評価
2
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2025/05/24(土) 15:30:05 ID: 3+czgvHY/Q
原作攻殻は1はギリ楽しめたけど2があまりに難解で挫折した…
漫画アニメ原作問わず士郎さんが携わっててそこまで難解じゃないエンタメ作品ってある?
👍
高評価
0
👎
低評価
0