声豚単語

コエブタ
1.5千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

声豚とは、なんJ語録)の生の一つであり、声優ファン(特に熱狂的・狂信的な声優ファン)への蔑称または煽りとして、ホモガキを中心に使用される。

概要

この数年において顕著に見られる声優アイドル化に伴い、声優個人に対しても、熱狂的なファンが見られるようになった。

しかし、本家アイドルの熱狂的ファンであるアイドルオタクにおいても見られるように、一部の声優ファンにおいても、マナーや素行の悪さが立ちだした。

近年では、SNS等により個人が情報を容易に発信しやすくなったため、アイドル個人情報ネットされたり、また特定行為なども行われるようになり、声優本人のブログラジオ等での発言を発端として、炎上や個人攻撃が起こるという問題も現れ始めた。

これらの中にはエスカレートし、声優個人に対して脅迫行為を行ったケースストーカー行為を行ったケースアニメ制作会社に「イメージと違う役をやらせるな」という旨の脅迫を行ったケースが確認されているなど、犯罪行為、ないしは犯罪行為に触れかねないケースも複数存在する。また、殺害予告など悪質な脅迫Twitterに流しているケースもあり、アイドルグループと同じ立ち位置になっていっているのも現状である。

アイドル化に伴い、特に若手女性声優において処女信仰が先鋭化・過化し、それゆえに止めの効かないファン暴走が起こるようになり、問題視されるようになった

昨今はブログTwitterなどで声優が発言を行われる機会が多く見られるが、プロとはいえ相手は生身の人間であるということを十分に理解した上で、ファンとしてどのように振る舞うべきかがめられているように見られる。

また、アイドル声優であっても一般人にそのような熱狂的な会話は控えるように。

対応について。

インターネット上で個人攻撃が容易になった昨今の状況を考えると、熱狂的なファン、または狂信的なファンについての対応は一般人スルーすべきだが、こうしたスルーを行っても、個人攻撃がファンだけでなく、不特定多数の人間にまで向けられる事が多くなってきた。

特に悪意あるレス手紙行動不特定に発生させたり、格好の事件のネタにするキーワードが有る。

結婚や交際」だ。このキーワード声優俳優女優問わず役者間で起こると、必ず脅迫メッセージ器を用いる事件が発生する場合が有る。常識的に考えて、常軌を逸しているのは解るが、未だに事件が起きる場合が多い。

事件が起こると尚更悪い状況が、役者に事件が起きた事を機に炎上したり便乗してそれに関する記事を散き、個人攻撃が多数発生する事である。論、役者本人が悪い訳ではいが、これらの事件を踏まえると

役者側にも「ファン炎上したり、攻撃的な態度を取る記事やブログツイートを挙げる事を敢えて自粛する事もめられる」かもしれない。論、自己顕示欲が強い故の行動も解る事も有るが、祝事や幸福感に満ちた事を皆が皆で共有出来る事ではいのは多くの行動からして、事実であろう。

論、そういった記事を挙げるのを避ける事務所も有るだろうが、ファンも一般の方も業界人も、自分自身が被害者だと思い、共感、または擁護して欲しい記事を多数挙げて、新たに火種を巻く事も避けたい所である。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

声豚

2332 ななしのよっしん
2023/07/21(金) 23:31:26 ID: xexBcV79Y4
>>2329
騒ぐやつの大半はアイドル声優ファンじゃないよ
というか声優に限らずゴシップで騒ぐのは大半は普段その人や界興味ない層だよ
ただ不祥事理やり擁護するのはほぼ間違いなくファンだな(まあ当たり前か)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2333 ななしのよっしん
2023/08/11(金) 08:26:12 ID: A6EfqLVt5r
>>2332
発狂してるオタ論いるんだけどなんか露悪的な事言いたいらが駄に騒いでる感じがするよな。オタって程声優に詳しくないくせに騒ぎ立てて最近のオタ声優結婚を素直に祝いやがって!ってネタなのかマジなのかわからん。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2334 ななしのよっしん
2023/08/13(日) 23:00:42 ID: u+dGxRieHT
ファン自称するなら祝えや
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2335 ななしのよっしん
2023/08/14(月) 16:46:50 ID: xexBcV79Y4
>>2334
大概の声豚は表向きは祝うよ
でも心の底では祝ってないから売上にが出てくる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2336 ななしのよっしん
2023/08/16(水) 15:09:04 ID: A/nr2GJxr3
それじゃあまるで「声豚は推しの声優が男と結婚した途端にファンをやめる処女厨の集まり」みたいじゃないか

>>2333 「頭おかしいとそれを持ち上げる連中がいるから騒ぎがおおきくなる」って以前に言ったけどやっぱりそうだったか。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
2337 ななしのよっしん
2023/08/16(水) 15:10:58 ID: DK27JiEoRz
「まるで」じゃなくてその通りなのでは?声優ファンではなく声豚なんだし
👍
高評価
4
👎
低評価
0
2338 ななしのよっしん
2023/09/03(日) 13:25:40 ID: KxAzFzyhDq
盲目的にベテラン声優を有難がって若手を腐しているも大概救いようのない畜生だよなぁと最近思うようになってきた
近年はリメーク作品が多いからそう思うことが多いんかな。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
2339 ななしのよっしん
2023/09/03(日) 13:31:36 ID: eCYC+m8fC1
まあなんにせよ昔とべて自然結婚報告できるようになって何よりだわ。
「でも、これで売上減るだろうなぁ」とか捨て台詞はたまに聞くけど。
売り上げ至上義も結構だがんどるよね。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
2340 ななしのよっしん
2023/09/11(月) 12:52:06 ID: A/nr2GJxr3
確かに飛び道具使う増えたよな。
自分の言葉で攻撃するといざ反撃された時に対処できないから、「自分はそんなこと微も思ってないんですけど、もしかしたら○○みたいなが出てくるかもな~」って遠回しに言うとかな。

結局、そういうの全部ひっくるめてそいつの意見なんだがな。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
2341 ななしのよっしん
2023/09/11(月) 12:57:32 ID: gOZ2AJDl7m
ベテランが個性あって若手はどれも同じに聞こえる」というのは声豚というか懐古厨もあるのかが悪いのか
👍
高評価
1
👎
低評価
0