夏休みの宿題単語

156件
ニガイナツノオモイデ
3.2千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

夏休みの宿題とは

日本人の約76.5%(当社調べ)を恐怖に陥れた優秀な タ ノ シ イ オ ベ ン キ ョ ウ である

1学期の終業式にもらえる世界一いらない恐怖プレゼントでもある。

問1

ネタバレ注意

この記事は多分の(サイエンス)フィクション要素、また筆者の「あきらめ」が含まれます!
見る際には注意してね!

太陽系第三惑星地球。その小さなのにあるさらに小さな日本」そのでは小学生高校生(地域や学校による)にかけて一年に一度児童・生徒にある大きな試練を課す。それが「夏休みの宿題」である。
特にここでは「小学校の夏休みの宿題」について記す。

  • 小学一年生:最初の夏休み。まだ序の口。問題もひらがなや初歩的な漢字、簡単な足し算引き算のみ。先生も優しくほぼ大半の児童はここで腑抜けにさせられる。だがこれは底した学校であり、これから展開する地獄を覆い隠すまさに鬼畜の所業である。
  • 小学二年生:まぁまだここはビギナークラスといったところか。内容も算数では表やグラフ・3桁の足し算引き算国語では簡単な漢字などの学習であるが、だいたいここで学校は新兵器を投入してくる。そう、「ドリル」である。今でも諸君の中にはこの言葉を聞いただけで血の気が引く者もいるのではないか。大抵はかわいいキャラクターや絵の表などでごまかしているが、中身は悪そのもの。大量の同じような問題が襲って来るのである。大半の児童はこれから先の展開に身震いするのである。そもそもなぜ「ドリル」などという悪なきの言葉を採用したのか、文部科学省問い詰めたいところである。
  • 小学三年生:ついにらがやってきた。そう、掛け算割り算である。ただでさえ二年生の終わりから三年生にかけて九九を覚えるのが大変なのに割り算とは何事か。「あまり」とはなんなんだ。「あまり」とはなんなんだ。国語もだんだん文法の占める割合が多くなってきて文章問題も難しくなり、普段の授業で脱落者続出。だが、それを夏休みに持ってきてしまうのだ。「諸君、夏休みは遊ぶためにあるのではない。修行のためにあるのだ。」という教師が聞こえてくる。筆者もだんだん具合が悪くなってきた。
  • 小学四年生:軒並みパワーアップ修羅の国状態である。そこに算数は図形の問題。国語は気づかないうちに難しくなっている文章と漢字算数については、「まさか自分が児や幼稚園児の時に遊んでいた積み木の形に苦しめられるとは思っても見なかった」という児童のが散見される。そして、その苦しみにを糧に「ドリル」が児童の手に突き刺さり宿題をする手を止める!!圧倒的なのだ。例えて言うならの前にクマ数十頭と奮したマウンテンゴリラが数十頭いる状態だ。そりゃ、まぁドリルの後ろにある答えをチラ見したくなる気持ちもわかるよ。
  • 小学五年生:ここから小学三年生程度から散見されていた個人の学力の差は明らかになる。私立有名中学す児童はければ幼稚園小学一年生の頃には塾に通っているので当然と言えば当然だが。勉強については苦しいのは当然だが、それ以外も苦しい。特に苦しいのが「読書感想文」「絵日記」「自由研究」だ。読書感想文は普段読書のない児童にとっては何をしていいのか分からず、絵日記は坦々とした日常ならネタに困るだけでなく、絵心のないものにとってはまさに何をしていいのか分からず、自由研究は「自由」と付いているとおり自由に何をしていいのかわからなくなり、多くの児童を「考える人」のポーズに固定し、夏休みガリガリ削るという地味ながら恐ろしい学校兵器である。この状態の児童に話を聞いたところ「思う、ゆえにあり」とデカルトの言葉を引用し、まさに「自由」に自分を「研究」していた。だが児童はこんな地獄のシゴキに耐え、ついに最後の学年へと進む。
  • 小学六年生:よくやった。諸君。君たちは晴れて最後の関門を乗り越えた。さぁ、ドリルを提出したまえ。もう苦しむことはない。さぁ行きたまえ、君たちは「学生」だよ。

そして学生となった元児童たちの顔は、現実を見て真っ白に変わり果てていたのだった。

問2

なまえ:

1 ) 58 + 51 = 109

2 ) 98 + 73 = 171

3 ) 52 + 16 = 68

4 ) 40 + 39 = 79

5 ) 74 + 71 = 145

6 ) 25 + 48 = 73

7 ) 76 + 95 = 171

8 ) 69 + 64 = 133

9 ) 87 + 72 = 159

10 ) 75 + 98 = 173

11 ) 12 + 46 = 58

12 ) 33 + 56 = 89

13 ) 96 + 83 = 179

14 ) 47 + 29 = 76

15 ) 94 + 74 = 168

16 ) 40 + 23 = 63

17 ) 13 + 97 = 110

18 ) 95 + 73 = 168

19 ) 19 + 29 = 48

20 ) 54 + 89 =

次のページへ……

なまえ:

1 ) 3205.9 ÷ 643.48 = 4 … 631.98

2 ) 8501.7 ÷ 698.59 = 12 … 118.62

3 ) 3400.41 ÷ 848.79 = 4 … 5.25

4 ) 7544.4 ÷ 957.58 = 7 … 841.34

5 ) 3982.41 ÷ 207.46 = 19 … 40.67

6 ) 6908.81 ÷ 524.94 = 13 … 84.59

7 ) 1345.75 ÷ 240.22 = 5 … 144.65

8 ) 8486.99 ÷ 642.24 = 13 … 137.87

9 ) 8714.7 ÷ 352.6 = 24 … 252.3

10 ) 7851.85 ÷ 809.82 = 9 … 563.47

11 ) 5935.83 ÷ 339.8 = 17 … 159.23

12 ) 4441.41 ÷ 638.81 = 6 … 608.55

13 ) 4634.67 ÷ 298.91 = 15 … 151.02

14 ) 6265.86 ÷ 310.11 = 20 … 63.66

15 ) 4378.55 ÷ 310.28 = 14 … 34.63

16 ) 3466.72 ÷ 341.31 = 10 … 53.62

17 ) 7203.64 ÷ 333.79 = 21 … 194.05

18 ) 5537.7 ÷ 668.2 = 8 … 192.1

19 ) 7938.63 ÷ 521.15 = 15 … 121.38

20 ) 4224.55 ÷ 880.98 = 4 … 700.63

次のページへ……

なまえ:

1 ) 293.4 × 225.5 = 66161.7

2 ) 194.9 × 684.8 = 133467.52

3 ) 701.2 × 744.1 = 521762.92

4 ) 208.1 × 893.8 = 185999.78

5 ) 770.6 × 882.4 = 679977.44

6 ) 524.5 × 204.3 = 107155.35

7 ) 724.8 × 250.1 = 181272.48

8 ) 220.5 × 769.4 = 169652.7

9 ) 486.9 × 457.6 = 222805.44

10 ) 313.7 × 271.3 =

11 ) 620.2 × 730.2 = 452870.04

12 ) 523.9 × 655.5 = 343416.45

13 ) 151.4 × 257.5 = 38985.5

14 ) 528.6 × 426.8 = 225606.48

15 ) 598.7 × 496.7 = 297374.29

16 ) 467.3 × 343.6 = 160564.28

17 ) 938.2 × 713.8 = 669687.16

18 ) 201.7 × 954.3 = 192482.31

19 ) 849.9 × 278.1 = 236357.19

20 ) 960.5 × 791.8 = 760523.9

うわああああああああああああああ!!!

問3

多くの児童にとって苦行ではあるが、かといってやらないわけにもいかない。夏休み終盤になれば、からの督促もきつくなり、残り少ない夏休みを楽しめなくなる。2学期に宿題が未提出ならば教師からの評価・評定が下がるのはもちろん、最悪放課後に居残りさせられて宿題が終わるまでやらされる羽になる。

近年では教育環境の変化により居残りをさせない学校も多いが、評価は確実に下がるし、おおよその場合付き物である夏休み明けテストの成績もよくないものとなるだろう。

もちろん、まともに夏休みの宿題をやっていた同級生との成績差がつくのは必然である。

問4

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

熱情の律動 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: かふぇお~れ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

夏休みの宿題

52 ななしのよっしん
2022/04/22(金) 22:36:35 ID: mlcx/UPjTc
小学6年生の時、夏休みの宿題を出してないやつの名前黒板左上に書かれててた
最初5人位いて、一ヶくらいで3人名前が消える(遅れて提出)
で、残り2人の名前はいつまでも消えない
最初は先生もキレながら速くだせって言うけど段々触れなくなってついに卒業式前日
最後の大掃除で、黒板左上の2人の名前を消した時の感動は忘れない
👍
高評価
4
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2022/08/17(水) 15:42:26 ID: BOkQu5chPC
予習復習、自己参考

暗記だけじゃない! 「テストにはを1枚持ち込める」「そのをまとめるのが夏休みの宿題」という社会科の試験に注集まる
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11307785?news_ref=top_newCommentsexit_niconews
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/01/05(木) 17:38:56 ID: x90WKtSb8U
そんなにだ他人にやってもらってる人が多いのか?
分からない部分は書かないなり調べて間違ってもいいから
とりあえずで書いとかなかったか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/07/13(木) 19:30:49 ID: RXx1DYbn6h
>>sm39283427exit_nicovideo

これすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/08/27(日) 15:38:10 ID: y/iw5b5+SP
夏休みの宿題毎日コツコツやれば終わる設計
全体の量から夏休みの日数で割れば1日の量を把握できる
これが多分正攻法
問題は生徒教師もこの攻略法が分かってないのだ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
57 ななしのよっしん
2023/10/04(水) 17:33:39 ID: t6OQJosTKO
宿題をしたくないとか提出日に間に合わないと焦ってる子供達には「宿題如きで人生が左右される事はまずいから、あまり気り過ぎなくていいぜ!どうしても理なら投げ出すのも一つの手だ!」とエールを送りたい

小中高と長期休みの宿題をきっちり期限内に提出してたが引きニート
それに対して長期休みの宿題をやらない~やっても期限だいぶ過ぎて提出してた友人は割と普通に働いてる

結局のところ宿題にやるかどうかと人生が上手くいくかはどうかはほぼほぼ関係
だから「何か将来のがあって、それに向けて自的に学んでる」という勉強なら是非とも励んでほしいが、そうじゃない勉強は最悪投げ出しても○ぬような事はいし、あまり自分を追い詰め過ぎないでほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 09:15:51 ID: tIkU5wReoK
今の導要領だと事情変わってきそうだけどどうなんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 09:20:34 ID: 67THVPfm8b
今は知らんが意外と一日でやればぎりぎり一教科くらいは終わる量ではあるにはあるんだよね。
てかたまたまそうなった日があったり。
夏休みの宿題高校の頃にはあんまなかったな。
大学の頃は宿題自体はないが夏期講習自体はちょくちょくあるやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 09:28:57 ID: ICSHuPemHK
最初の数日で全部終わらせようとするとたいていなにかしら忘れてる法則
夏休みよりもGWのほうが宿題の量がキツかった記憶がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 09:35:35 ID: 67THVPfm8b
GW宿題はあんま染みないなぁ。の時は日記くらいしかでなかったし。あれって20代だけなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0