概要
2022年3月11日に、日本語読めない卓で動画投稿をしているニコライ・ボルコフ(動画投稿者)氏の生放送で、視聴者参加型により決まったキャラクター像である。ソフトウェアトークの販売をしてるA.I.Voiceとの合同企画であり、キャラクター像から姿・設定背景など全てが未定であり、生放送の視聴者のコメントで決めていくみんなで考えるキャラクターである。
2022年7月にクラウドファンディングを実施、開始から数時間で第1目標の350万円を達成し、A.I.Voice化が決定。2022年8月19日に、CVは行成とあ氏が担当されることが発表された。さらに26日に追加された2300万円のストレッチゴールを29日に達成したことでNEUTRINO化も決定した。
第一回で決まった内容は
- 性別:女性
- 年齢:20代後半
- イメージ:ダウナー系
- 身長:175cm(猫背)
- 服装:スーツに白衣
- 特徴:三白眼、巨乳
- 髪型:ロングヘア(生放送ではローポニテだったが、その後の裏密談にて変更)
- イメージカラー:紺
第二回で決まった内容は
容姿についてはいくつか候補があり、進行役両名の一致にて決定した。
A.I.VOICE版は2023年7月14日発売。NEUTRINO版はA.I.VOICE版購入者限定の無償配布となっており、一般公開はされていない(要は琴葉茜・葵と同じ)。
関連アーカイブ
関連動画
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- なし
- 16
- 0pt