大さじ(Tablespoon)とは、計量スプーンの大きい方である。
概要
英語ではtablespoon(tbsp.)といい、一般的なテーブルスプーン(カレーなどを食べるときのもの)山盛り1杯分を指した。約1/2英液量オンスに相当し、メートル法を採用している国では15mLとする場合が多い。
現在ではテーブルスプーンではなく、専用の計量スプーンを用いることが多い。大きいサイズの計量スプーンすり切り1杯が「大さじ1杯」である。
「大さじ半分」などを計測する場合、かつては付属のすり切りベラにスプーン内部を分割するための丸い部分があったのだが、現在はすり切りベラが付属せず、「大さじ半分(通称茶さじ)」の計量スプーンが付属しているケースがほとんどである。
重量表
各食材の容量→重量換算(外部リンク)
関連動画
関連静画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 0
- 0pt