大空魔竜ガイキング単語

ダイクウマリュウガイキング
1.1万文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

『大空魔竜ガイキング』守ってみせるぞ君の幸せ by ID: 4MUBPjWG/8

大空魔竜ガイキング』とは、『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』の後番組として制作された東映オリジナルテレビアニメロボットアニメ作品でである。

役の搭乗する巨大変形合体人形ロボット兵器、「ガイキング」よりも、海竜を思わせる外見の巨大攻撃母艦大空魔竜」(だいくうまりゅう)の活躍を重視して描かれた作品である。

1976年4月1日1977年1月27日にかけてフジテレビ系列の毎週木曜19:0019:30ゴールデンタイムに放送された。全44話。

概要 

マジンガーZ」や「ゲッターロボ」によってはじまったスーパーロボットブームの最中、90回の長編となったゲッターロボシリーズの後番組としてゴールデンタイムに放送されたアニメ作品で、対外的には、東映アニメーション初のオリジナルロボットアニメとされている作品だが、途中までダイナミックプロの協があったり、出崎統りんたろう川尻善昭らと共に虫プロから独立してマッドハウスを設立した杉野昭夫が原作に名を連ねている。(ストーリー設定を中谷夫が、キャラ設定を杉野昭夫が、メカ設定を小林壇が担当した持ち込み企画の為)

マジンガーZゲッターロボべて、より防衛組織としての存在を確固として群像劇として描いたり、惑星消滅という窮地を脱する為の侵略といったハードな設定から、少し時間を重ねた事を考慮して対年齢小学校高学年に設定したと思われる点が見られる。

特に、「敵の中にも友人たりえる存在はいる」「集団と個人の正義は異なる」「裏切り者は断罪される」といった戦争を単なる勧善懲悪ものとして扱わない姿勢や、「エースをねらえ」や「キャッツアイ」「ブラックジャック」の杉野昭夫による魅的なキャラ設定や、勝間田具治・土武・谷口守泰・金田伊功ら当時最高の作画スタッフによる同時期放送のロボットアニメべても安定した作画、特に金田伊功スタジオZが作画を担当した回のレベルの高さにおいては定評があり、特に金田伊功の手による最終回は必見である。

悪な外見の大空魔竜ガイキングジャイアントカッターミラクルドリルといった悪な兵器や、キラーバイトといった噛み付き攻撃等で活躍する様は、ストーリーの重さに対する開放感を与える演出となった。

母艦大空魔竜」やサコン・ゲンの存在から「宇宙戦艦ヤマト」のが考えられるが、設定面については、当初「超能力者の集団」としてた部分を、「しみを感じられるように」とかったものにする等、ロボットアニメ一般化を考えていた点も見受けられる。

また本作最大の独自性として、「悪なメカデザイン」があげられる。

戦闘母艦大空魔竜」はガイコツを模した頭部をもち、各所にトゲ状のパーツを装備している他、ロボガイキングも、部は大空魔竜の頭部をそのまま使用する「巨大なガイコツに手足の生えたロボット」であり、インパクトは絶大であった。番組後期には「フェイスオープン」としてネタとしてもり継がれる武装強化が施され、当時から流の追加パーツとの合体ではなく「頭部装甲をふっとばして武器満載の内部を露出させる」と言う破りな強化方法(この状態のガイキングはお世辞にも正義ロボットといえる状態ではなくなっている)等、まさに明期の当時だからこそ出来た可性のある設定に定評がある

しかし、毎日ロボットアニメが放送され、同業他社が大量に入り込んできた時代に、大成功と言えるまでの実績を残すことはできず、途中打ち切りの憂きにあっている。

※そして21世紀初頭、「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」として新作が放映された。

ストーリー

ブラックホールの接近により消滅の危機に陥ったゼーラ。解決策を見出す為に建造された巨大コンピュータ・ダリウスは、ダリウス大帝を名乗ってゼーラ握し、暗ホラー軍団を組織して、地球へ移住するべく侵略を開始する。

侵略者の到来を予見していた大文字博士は、「大空魔竜」を建造して大空魔竜隊を組織し、暗ホラー軍団を迎え撃つ。その中には、暗ホラー軍団の攻撃により選手生命を絶たれた元・プロ野球投手のツワブキ・サンシローの姿があった。

サンシローが乗り込む「ガイキング」と「大空魔竜」の仲間達は、知恵と不屈の闘志で窮地を切り抜けていく中、ゼーラ人側にも侵略意図をもたない者達の存在を知る。

ついにゼーラが崩壊し、ダリウス大帝自らが地球へと飛来するのだった。

超兵器・大空魔竜ガイキング

宇宙からの侵略者に対抗する為に建造された巨大母艦大空魔竜」と、メカガイキング」と3サポートメカで構成される「コンバットフォース」が、暗ホラー軍団侵略に対抗する。

装甲材として使用されているゾルマニウムは、常時は液化している合で、ジャイアントカッター等の悪な武器も液化しているのが基本な点を利用している。なお設定上は「合」だが鉱脈も存在する。

大空魔竜 大空魔竜隊の恐竜移動要塞。
全身をゾルマニウム装甲で覆っており、2本脚に長い尾の他、侵略宇宙人に対する威圧効果の為か、骸状の頭部に巨大なを備える。

総司令官の大文字博士メイン操縦士のピートの他、68人の隊員が乗り込んでおり、艦内には生活施設も存在する。

単艦でも戦える武装が豊富で、巨大なジャイアントカッター」や、巨大ドリルミラクルドリル」等、悪な外観をより悪にする超兵器定評がある

ガイキング発進時に頭部を射出して若干攻撃・防御が落ちた際も、身体を丸めて首と尾の先をあわせる「ボリューションプロテクト(渦巻き防御形態)」をとって鉄壁の防御を発揮する。

元々は、シュタイ博士の「ダブルイーグル」とのコンペで合格して地球防衛の任を担う事になった。
全長 400メートル
重量 38000トン
原子力・磁光子
最速速度 宇宙:亜光速
飛行:マッハ3
地上:200km/h
水中120ノット
ガイキング 大空魔竜隊から射出されたパート1(上半身)・パート2(下半身)と、大空魔竜の頭部であるパート3が合体して完成する戦闘用巨大ロボゾルマニウム装甲による高い防御を誇る。

大空魔竜の頭部が部を構成する特徴的なデザインをしており、威圧を的とするにしても強な外観をしている。

敵にかみつく「キラーバイト」等、大空魔竜と並ぶ武器の豊富さに定評があった他、ムーコンドルとの戦闘で大破した際に大幅な改造を施されて四肢が巨大化した他、「フェイスオープン」と呼ばれる頭部装甲をふっとばして内部を露出させる(超兵器ヘッドと言われる)機が追加されて更に悪度が増しており、フェイスオープン状態はどうみても悪役メカにか見えない事に定評がある。 
全高 50メートル
重量 220トン
最高速 マッハ3
翼竜スカイラー 中戦用の翼竜戦闘機ファン・リーが搭乗する。
武器は、機スカイラーミサイルスカイラービームのほか、口から火炎を吐き、サポートメカ中一番の攻撃を持つ。
全長 25メートル
ネッサー 水中専用のメカで、地上でも運用可
武器は、ネッサーファイアー、ネッサーミサイル、ネッサービーム等で、中飛行も可で、単機で敵を倒した事もある。
全長 25メートル
ゾラ 地上戦用の戦車。強な装甲と火力サポートする。
武器は、バゾラミサイル、バゾラビーム、バゾラドリルや装甲を活かした体当たり等。改造をされる事も。
全長 20メートル

大空魔竜とコンペを争った「ダブルイーグル」は、双頭ととを持った大空魔竜に似た怪獣母艦で、攻撃が高すぎて防衛兵器として危険視されて落選した後暗怪獣として登場し、大空魔竜ミラクルドリルに敗れた。

大空魔竜ガイキングの武装一覧

大空魔竜そしてガイキングは、多くの武装を備えている。中には悪役ロボ用と誤解されかねない悪なものもある。ガイキングの武装数については合体ロボ合体後の状態で使用可な武装数でトップと言われている。 

ガイキングの武装
ハイドロレイザー 部のの部分から放つ火球
ウルガイザー 部の両から放つ2重螺旋破壊光線
キラーバイト 部の顔で相手を噛み砕く攻撃。
カウンタークロス 膝の十字プロクターを投げつける攻撃。手に持って使用可
カウンターパンチ 所謂ロケットパンチ改造後は威が3倍アップ
ライザ から放つ電撃で敵を麻痺させる。
デスパーサイト 眼からの発射するビーム
バックシュレッダー 背中ノコギリの様なを出して飛行しながら敵を切り裂く。
ガイキングキック から蹴りこむ。
ミラクルドリル 元々は大空魔竜用の装備で、ガイキングの腕に装着する巨大ドリル
フェイスオープン後のガイキングの追加武装
ガイキングミサイル 鼻部から1分間に300発速射するミサイル。サウザンドミサイルとも。
アブショックライト 2000ルックスのを放つ。
デスライト 300メートルを越えると電撃になる分解線。
デスファイヤー 20万度の火炎を50メートル距離まで放射する。
ガトリングガン 1分間に600発の弾を発射する腕部に装備されている
エレクトリックガン から800ボルト高圧電流を放つ。
ハンドミサイル バウンドミサイルとも記述される腕に装備されたミサイル
アイビー から放つビーム
ダブルクロス カウンタークロスを2本同時に使う。
大空魔竜の武装
ハイドロレイザー ガイキングのものと同じ。
ウルガイザー ガイキングのものと同じ。
キラーバイト ガイキングのものと同じ。こちらの方が見た違和感が少ない。
ミラクルドリル 脚に装着する1間に2000回転する巨大ドリル
ジャイアントカッター 大空魔竜部から飛び出す長さ100メートルの巨大な
ビッグホーン 部の発射口の装着する巨大な突
ドラゴンカッター マッハ4で飛び出す、長さ50メートル三日月カッター
大空魔竜ミサイル たまにレーザーの部分から発射する事があるミサイル
シーアイス 尾から発射する冷凍線。
クローカッター 大空魔竜による攻撃。10メートル伸びる
ノックアタッカー 外装から発射する衝撃波
ブーム魚雷 自動追尾魚雷
フィッシャーウェーブ を操る音波。
後部機関 尾の先にあるガトリング砲
レーザー 大空魔竜前部にある兵器。冷凍線も発射可
ガイザープロテクト ボリューションプロテクト状態で回転しながら鰭から熱線を放つ
ゼウスミサイル ミラクルドリルと同じ外見の巨大ミサイル背中に背負う。
ヴォーグアイ装着後の大空魔竜の追加装備
サンダーアイ を放射する。
バレーザー ヴォーグアイの両部分から発射するレーザー
ドルレーザー ヴォーグアイの先から発射するレーザー
ミサイル 発射後、4発のミサイルに分かれるミサイル
速射ミサイル 左右の鰭から1分間に400発打ち出すミサイル
大空魔竜ガイキング合体
火車カッター 渦巻き防御にガイキングが加わってデスファイアーを吐きつつ回転する。
ジャイアントカッター逆さ ジャイアントカッターを出している大空魔竜ガイキングが振り回す。

地球を守る大空魔竜隊員

宇宙からの侵略を予見した宇宙物理学の権威・大文字博士の提唱により結成された地球防衛組織。

御前崎に基地があり、暗ホラー軍団出現と共に悪な顔に定評のある大空魔竜で発進する。  

ツワブキ・サンシロー

CV神谷明

本作の主人公ガイキングを操縦して戦う18歳
プロ野球チームレッド・サン」投手として魔球をひっさげてデビューを飾った試合を暗ホラー軍団により妨されたあげく、左手首を負傷させられて投手として再起不能の烙印をおされてしまい、大文字博士に誘われた事もあって大空魔竜隊に入隊し、高所恐怖症と戦いながらいじめ同然の訓練を耐えてガイキングパイロットになった。
熱くなりやすい主人公体質の為、ピートは仲良く喧嘩することもしばしば。
投手出身ということで、ハイドロレイザーのコントロール定評がある

ピートリチャードソン

CV井上真樹夫

大空魔竜隊のキャプテンと、大空魔竜の操縦を担当するアメリカ青年で、元々はアメリカ海兵隊トップガン出身という経歴の18歳
地球を守る使命感についてはにも負けないが、両事故死をの当たりにしている事等から、感情に溺れない厳しさと、冷静沈着な点から優れたリーダー資質をもっているが、サンシローの様な主人公体質とはの為、仲良く喧嘩している。
また、モアイにかこつけてミドリを口説こうとする等ユーモアセンスい。

NGワード形満(髪型声優から)

フジヤマ・ミドリ

CV小山まみ
小山茉美

大空魔竜の通信担当や発進管制を行っている女性隊員。
レギュー一の女性キャラだが、自分に迫る男性キャラの扱いが上手く、結局サンシローとの仲も進展しなかった。(ピートが本命だったらしい)
幼い頃の記憶をなくしてさまよっていたところを大文字博士に拾われて養女として育つが、実はピジョン人で「グリーン」と言う名前をもつ。地球年齢17歳
29話・32話ではビキニ姿を披露している。

※当時デビューしたばかりの小山茉美の初レギュラーキャラ。 

サコン・ゲン

CV山田俊司
キートン山田

文字博士の助手として大空魔竜開発・建造に協したIQ340天才で、大空魔竜システム・技術担当と、大空魔竜隊の参謀を務める。
修理不能環境ガイキング修理したり、大空魔竜メインコンピュータの代わりに自分の頭連結させて処理したり、あらゆる兵装をあっという間に完成させる等のチートぶりに定評がある冷静沈着で嫌味の薄いクールな頭キャラ

作中に数々の全盛期伝説的活躍が登場する。
考古学者により10歳で地球を救う存在だと言われていた。
・ゼーラ産の未知の宇宙動物を手術・治療した。
ゾルマニウムがい状況でもガイキングを修復したうえ強化した。
大空魔竜メインコンピュータ代わりに自分を使う。
一週間で巨大ミサイルゼウスミサイル」をスペア含めて用意した。

ファン・リー

CV徳丸完

大空魔竜隊コンバットフォースに所属する翼竜スカイラーメインパイロット
香港出身の元キックボクシング世界チャンピオンで、両を殺されと生き別れになり、不良暮らしをしていたが、両りゅうげん」を倒す為にキックボクサーとなり、武道海野三郎から紹介されて大空魔竜隊の一員となった。
師匠海野三郎を「りゅうげん」に殺されたり、分のチャンメイや実ののサン・リーを暗ホラー軍団に殺される等、暗い部分を一手に引き受けているキャラだが、太平洋戦争時に戦死したパイロットマフラー遺体からうけとって即巻いて戦闘に参加する等、武人としての器量は高い大人な人物だが年齢18歳
格闘なのに戦闘機パイロットをしている理由は不明。 

ヤミ・ブンタ

CV緒方賢一

大空魔竜隊コンバットフォース所属でネッサーのパイロットを務める穏和な性格のムーメーカー18歳
元スキンダイバーで「100mまでなら素潜りでも大丈夫」と言うタフガイで、善人を絵に描いた様な人物だが、エピソードがほとんどないうえにヤマガタケと混同される事もある。 

ヤマガタケ

CV加藤
加藤治)

大空魔竜隊コンバットフォースに所属するゾラーのパイロット
細胞天気な巨ギャグ担当で、元は幕下以下の相撲取りをしていた。
年齢なんと18歳
フジヤマ・ミドリの事になるとムキになるが、いつも良いようにあしらわれている。
29話にて念願の土俵入りを果たし、自称横綱以上の「縦綱」をなのった。

CVは、「マジンガーZ」のゴーゴン大公や「美味しんぼ」の富井部長役の加藤治。

ハチロー

CV:つかせのりこ

大空魔竜の基地がある御前崎灯台灯台長の小学生息子
一応食料班に所属するマスコットキャラで、会議に出席したり、大空魔竜内部の撮許可されている。
他作品のお子様マスコットキャラべて足手まといなところもないが、バックボーンを含めた説明もあまりないうえに専用メカ登場前に放送終了してしまった。

文字博士

CV柴田秀勝

大空魔竜隊を創設した宇宙物理学の権威な45歳フルネームは大文字洋三。
宇宙からの侵略を予見して国連に働きかけ、地球防衛会議でのコンペでシュタイ博士ダブルイーグル大空魔竜で降して地球防衛の責任者となる。
冷静沈着で人使いが上手く、若い戦士達の父親的存在で感情を露にする事は少ないが、フジヤマ・ミドリ過去を知ってした事もある。

 大空魔竜隊の構成員は以下の通り

文字洋三
キャプテン ピートリチャードソン
コンバットフォー ツワブキ・サンシロー
ファン、リー、ハヤミ・ブンタ、ヤマガタケ
研究 サコン・ゲン
飯田、左右田順竹中三郎永井一、星野
マイケルクライトン、ハーディー・クリューガー
戦闘 村上政幸、洋一、本郷義明、二、石垣
賀学、松葉史明、吾妻譲、鈴木正敏、速水健二、ムーアコバック
機関 青山仲村計、小林智之、田代嗣、島田
成田直人、英樹倉田哲、ブ・リーンハインリッヒ・アルベルト
医療班 山田之助、平田美佐子、河井則子、陽子
整備班 大和田北原也、目黒信二、吉田治、三浦恒行、長谷川清俊
武士政幸、風間和行、橋本治、馬場吉昭、矢野直行、ラット・ヤンガー
通信班 フジヤマ・ミドリ
矢野博子、石井夫、鈴木高田博、山田利、平井卓郎、高橋千春津島五味高志
ジェフ・トレーシージョンマラコット
食料 ハチロー
浜本虎三、羽場寿明、柳沢和幸
基地・地中班 部28名、研究室24名、戦闘員20名、機関部36名
基地・地上班 御前崎研究所員74名
総勢250

侵略者・暗黒ホラー軍団

地球から離れる事6000光年にある白鳥座EH銀河群系Σ系の遊星「ゼーラ」。

高度に発達した文明をもっていたが、ブラックホールの存在に脅かされ、地表に住むことができなくなったゼーラ人が、危機回避の為に創り上げたのが全知全ロボット「ダリウス大帝」だったのだが、ゼーラ危機を救う為と言う計算結果から「ダリウス大帝」はゼーラ人を支配し、地球への移住の為の侵略計画を発動した。

あわせて全宇宙まで達成せんとする為に組織された軍団こそ「暗ホラー軍団」である。

その組織は、ダリウス大帝を筆頭に、巨人ロボットの「暗四天王」、兵となるデスクロス騎士戦闘員の暗鳥人からなり、侵略兵器「暗怪獣」を駆使して地球を自分達のものにしようとした。 

ダリウス大帝

CV緒方賢一

デスクロス四天王及び暗ホラー軍団を創り上げたゼーラの支配者。全高50メートル
正体は、ブラックホールみ込まれんとするゼーラを救う為にゼーラ人らの手によって建造された巨大コンピュータだが、ゼーラの支配権を握ると同時に、地球への移住の為の侵略を開始した。
しかし最終的にゼーラブラックホールみこまれた際には、ゼーラを放棄するという本末転倒な事をやらかした
ガイキングとの地球での最終決戦時に本当の正体を現すが、頭部のコンピューターハイドロレイザーの直撃を喰らって爆発四散した。

デスモント将軍

CV柴田秀勝

デスクロス四天王の一人にして東の王。
全長20メートル程の巨大ロボット
知的な作戦を得意とし、薄紫色グロクターを乗艦としている。
大空魔竜に踏み潰されて戦死した。

アシモフ将軍

CV:加藤修(加藤治)

デスクロス四天王の一人にして西の王。
全長20メートル程の巨大ロボット
な性格をしており、常に仮面をかぶっている。
仮面の下はハゲ
ガイキングのザウルガイザーで倒された。

ダンケル博士

CV徳丸完

デスクロス四天王の一人にして南の王。
全長20メートル程の巨大ロボット
怪獣の設計製作を担当する科学者で、紫色グロクターを乗艦としている。
ガイキングダブルクロスにより倒された。

キラー将軍

CV井上真樹夫(1~5話)
CV:山田俊司(6話~)

デスクロス四天王の一人にして北の王。
全長20メートル程の巨大ロボット
細胞暴な暴れん坊担当で、色のグロクターを乗艦としている。
ガイキングハイドロレイサーで倒された。

デスクロス騎士

ゼーラ人の志願者を改造した暗黒騎士とも呼ばれる兵。
作戦実行にあたり暗怪獣と暗鳥人が与えられる。

鳥人

ゼーラ一般人改造した末端構成員。

 70年代当時のロボットアニメの定番とも言えるギャグ要素を含む中間管理職である「暗四天王」だが、同じ的の為に作り出されたということや、ダリウス大帝という絶対従対があった為か結束は固く蹴落とそうとする組織内でのいざこざもなかった上、「デスクロスフォーメーション」の掛けと共に、乗艦グロクター4隻の艦首部分をあわせて十字隊形に組んで小ブラックホールを生み出す「デスクロス」攻撃や、逆の隊形を組んで小ホワイトホールを生み出す「逆デスクロス」攻撃を行うなど結束の固さに定評のある四天王である。

的な問題は置いておくとして・・・

地球侵略の際は、「暗怪獣」と呼ばれる巨大ロボットを使用し、大空魔竜ガイキングと死闘を繰り広げた。

な暗怪獣

ブラックモンスター 第1話に登場した名称不明の暗怪獣スパロボでの暫定名称。
デビルジャガー 女性デスクロス騎士エリカが駆るロボット
カブトンガー ムーコンドル相方
ムーコンドル 面でガイキングと戦い大破させ、悪面を登場させるきっかけをつくる。

声の出演

大空魔竜 ゲスト
ホラー軍団

スタッフ

原作 中谷夫、杉野昭夫、小林
企画 別所孝治、春日東、田宮武
シリーズ構成 丸山正雄
脚本 高久進上原正三山崎哉、吉川惣司山本優、新井
演出 勝間田具治、生頼昭、小、井内秀治、落合正宗
土武、高屋敷英夫、山吉康夫、岡崎、明政行
作画監督 土武、谷口守泰、福田皖、内山正幸、野田卓雄、落合正宗
杉野昭夫、加藤政志、鉢芳信、木下勇喜、金田伊功
音楽 菊池俊輔
ダイナミック企画(22話まで)
制作 フジテレビ東映通信社

主題歌

オープニング ささきいさおコロムビアゆりかご

大空魔竜ガイキング

作詞 保富康午
作曲 菊池俊輔
編曲 菊池俊輔
エンディング ささきいさお

星空ガイキング

作詞 保富康午
作曲 菊池俊輔
編曲 菊池俊輔

放映リスト

大空魔竜、それは巨大な戦う移動ロボットである。
ガイキング、それは大空魔竜から発射されるスーパー合体ロボットである。
地球侵略を開始した宇宙人を迎え撃つ、7人の超能力者達。
次回、新番組「大空魔竜ガイキング」にご期待ください!
話数 初回放送日 サブタイトル 脚本 演出 作画監督 次回予告担当
第1話 1976.4.1 ブラックホール 高久進 勝間田具治 土武 山田俊司
第2話 1976.4.8 みたか必殺魔球 上原正三 生頼昭 谷口守泰 山田俊司神谷明
第3話 1976.4.15 ダリウス大帝 山崎 福田 神谷明
第4話 1976.4.22 ハニワ 上原正三 土武 内山正幸 徳丸完
第5話 1976.4.29 男一匹ヤマガタケ 吉川惣司 生頼昭 野田卓雄 加藤
第6話 1976.5.6 よみがえったムー帝国 上原正三 井内秀治 土武 緒方賢一
第7話 1976.5.13 恐怖の逆デスクロス 上原正三 落合正宗 落合正宗 井上真樹夫
第8話 1976.5.20 発狂した大空魔竜 高久進山本 勝間田具治 谷口守泰 山田俊司
第9話 1976.5.27 ナスカ地上絵 高久進 土武 内山正幸 加藤
第10話 1976.6.3 スカイラー死へのジャンプ 山崎 生頼昭 野田卓雄 徳丸完
第11話 1976.6.10 泣くなハチロー 山崎 高屋敷英夫 杉野昭夫 つかせのりこ
第12話 1976.6.17 応答せよ!ミドリ 吉川惣司 落合正宗 小山まみ
第13話 1976.6.24 砂漠えるサソリ 上原正三 土武 土武 山田俊司
第14話 1976.7.1 大空魔竜の逆襲 上原正三 土武 土武 神谷明
第15話 1976.7.8 これぞミラクルドリル!! 吉川惣司 山吉康夫 谷口守泰 神谷明
第16話 1976.7.15 ミドリ 永遠の別れ 山崎 勝間田具治 土武 小山まみ
第17話 1976.7.22 えろネッサー大海中戦 高久進新井 生頼昭 野田卓雄 緒方賢一
第18話 1976.7.29 宇宙ノアの方舟 高久進新井 高屋敷英夫 杉野昭夫 神谷明
第19話 1976.8.5 よ・明日に歌え! 山崎 山吉康夫 谷口守泰 井上真樹夫
第20話 1976.8.12 地獄戦士の復しゅう 吉川惣司 岡崎 土武 加藤
第21話 1976.8.19 デビルジャガー 山崎 生頼昭 野田卓雄 神谷明
第22話 1976.8.26 底王 上原正三 山吉康夫 土武 神谷明
第23話 1976.9.2 地獄世界 上原正三 井内秀治 落合正宗 神谷明
第24話 1976.9.9 巨石の守り 上原正三 生頼昭 谷口守泰 井上真樹夫
第25話 1976.9.16 地のはての死闘 山崎 井内秀治 土武 神谷明
第26話 1976.9.23 宇宙をかける天馬 吉川惣司 勝間田具治 野田卓雄 小山まみ
第27話 1976.9.30 南十字星に誓う 山崎 落合正宗 徳丸完
第28話 1976.10.7 宇宙にとどけゼウスミサイル 吉川惣司 山吉康夫 谷口守泰 山田俊司
第29話 1976.10.14 晴れ姿 ヤマガタケ土俵入り 山崎 岡崎 加藤政志 加藤
第30話 1976.10.21 密林の大恐竜 上原正三 井内秀治 土武 神谷明
第31話 1976.10.28 しゅうダブルイーグル 山崎 生頼昭 野田卓雄 神谷明
第32話 1976.11.4 宇宙から来た幽霊船 吉川惣司 土武 つかせのりこ
第33話 1976.11.11 魔人ミラー出現 上原正三 山吉康夫 落合正宗 小山まみ
第34話 1976.11.18 烈火カッター 山崎 生頼昭 金田伊功 井上真樹夫
第35話 1976.11.25 さらばのマウンド 山崎 勝間田具治 土武 神谷明
第36話 1976.12.2 燃えよ!ゴールデンレオ 山崎 井内秀治 土武 神谷明
第37話 1976.12.9 占領された大空魔竜 上原正三 鉢芳信 神谷明
第38話 1976.12.16 を呼ぶの手 上原正三 政行 谷口守泰 徳丸完
第39話 1976.12.23 緊急発進!エベレストに向え 吉川惣司 政行 土武 神谷明
第40話 1976.12.30 バラ宇宙 吉川惣司 鉢芳信 神谷明
第41話 1977.1.6 ジャイアントカッター逆さ 山崎 生頼昭 野田卓雄 つかせのりこ
第42話 1977.1.13 ネスの大恐竜 上原正三 山吉康夫 木下勇喜 神谷明
第43話 1977.1.20 まぼろしの火星 上原正三 生頼昭 土武 神谷明
第44話 1977.1.27 地球決戦 上原正三 生頼昭 金田伊功 神谷明

関連動画

関連項目 

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

大空魔竜ガイキング

44 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 23:20:55 ID: 926A89QqS2
君の地球が君の平和が狙われてるゾ〜(謝罪)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2021/05/14(金) 18:27:13 ID: E+W5gcpB06
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 18:28:54 ID: WuD/+mNBQM
>>36
この作品に限らずスパロボって一話完結系のスーパーロボットは上手く扱えてないと思う
ただ色々活かしやすい宇宙人古代遺跡ネタをほぼ使ってない点は擁護しにくいが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 18:31:00 ID: 4KoaI5lj+X
敵がロクに出ない無敵ロボ長浜ロマンがなんだって?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2022/03/24(木) 19:30:20 ID: gt1NqV73tF
バンダイスピリッツ公式の配信が終わってたのにむ…
せめて配信期間くらい明記しとこうよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2022/06/25(土) 21:14:21 ID: dDcdzkSn2J
1、2話に登場した暗怪獣スパロボが命名したことになってるけど、放送当時に刊行されてた全怪獣怪人大百科(53年度版で確認済)で既に『ブラックモンスター』として紹介されてたぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2023/03/31(金) 22:16:33 ID: XZxJ+8LPQj
dアニで配信始まったから見てるんだけどさ 導入滅大味なのなw この頃はこんな物かもしれないけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 20:22:11 ID: OyLNAr/6eT
Dアニメで見てみたが割と面くて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 14:06:57 ID: MRbnjWSH+j
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/07/11(火) 19:29:06 ID: zpQ7qt3yp+
設定の凝り方が凄いね。
ブラックホールのせいで滅亡の危機したゼーラ人が
自分たちを導いてくれる「」としてAIロボット創造した
んだけど、これが侵略者として「暴走」を初めて、民間人を
洗脳して兵士として投入していく・・・という話。
だから必ずしも敵=侵略者ではないのだ。

この時代のスーパーロボットって侮られてるけど、バカ
したもんじゃないぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0