大阪線単語

22件
オオサカセン
2.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

近鉄大阪線とは、大阪府大阪市大阪上本町駅三重県伊勢中川駅を結ぶ近畿日本鉄道の路線。

概要

起点の大阪上本町駅から伊勢中川駅まで100km以上ある長距離路線。奈良県でも、三重県でも、大阪線である。

本数は大阪から離れるに従って減り、西青山駅のような秘境駅付近では2本/h。他に、通過する特急多数。

鶴橋駅から布施駅までは奈良線との複々線区間。鶴橋駅では対面乗り換えが可なので便利。

大和八木駅では、橿原線との接続待ちのために数分間停することがよくある。かつて一部の特急は、京都から来た列車連結し、伊勢志摩へ向かう運用も存在していた。

では、快速急行以下の系統が後続の特急に数本抜かれる。運がいい時は1本追い抜きだけで済む。
同格退避(特急特急を退避)するのが見られるのはここだけ。(臨時も含めるとJR四国でもあった)
なお、2020年現在では他に伊勢中川駅で上り京都しまかぜ」が阪特急を追い抜く他、土休日ダイヤに限り榛原でも上り線で特急同士の同格退避が見られる。

西青山駅と東青山駅の間にある新青山トンネルは全長5,625mと大手私鉄最長のトンネルトンネル内は130km/h運転を行うことが出来る一の区間。因みにこのトンネルが大阪線+名古屋線の丁度中間あたり。

区間快速急行という長ったらしい名前の種別が昔は走っていた。

路線図

特急の停は全て記載。大阪上本町駅鶴橋駅以外は通過する特急あり。

●:停、◯:大半の特急が停:一部の特急が停、|:通過















営業キロ
(間)


のりかえ○周辺施設



大阪上本町駅 0.0(-) 大阪市高速電気軌道 谷町線千日前線(谷町九丁目駅)
近鉄百貨店近畿日本鉄道本社 ○近畿日本ツーリスト





鶴橋駅 1.1(1.1) 近鉄 奈良線JR 大阪環状線大阪市高速電気軌道 千日前線
鶴橋本店 ○生野コリアタウン飼野
| | | | | 今里 2.8(1.7) ○今里新地 ○近鉄今里前商店
| 布施駅 4.1(1.3) 近鉄 奈良線近鉄百貨店サティアニメイト





| | | | | 俊徳 5.1(1.0) JR おおさか東線(JR俊徳) ○近商ストア
| | | | | 長瀬駅 6.2(1.1) 近畿大学
| | | | | 7.4(1.2) ○コノミヤ
| | | | | 久宝寺口 8.3(0.9) ○久宝寺




| | | 近鉄八尾駅 9.6(1.3) 西武百貨店イトーヨーカ堂アリオ八尾ペントモール
| | | 河内山本駅 11.1(1.5) 近鉄線 ○山本八幡
| | | 高安 12.2(1.1) ○高安検区・高安検修センター
| | | | 恩智 13.3(1.1) ○近商ストア
| | | | 法善寺 14.9(1.6)




| | | | 堅下 15.7(0.8)
| | | | 安堂 16.6(0.9) 近鉄 道明寺線(柏原南口駅)
| | 河内国分駅 18.2(1.6) 関西河内科学大学 ○玉手山公園
| | | 大阪教育大前駅 19.8(1.6) 大阪教育大学 関西女子短期大学
| | | 関屋駅 22.0(2.2) 大阪樟蔭女子大学 ○智学園 ○屯




| | | 二上 24.1(2.1) ○二上山
| | | 近鉄下田駅 25.7(1.6) JR 和歌山線(香芝駅)
| 五位堂駅 27.1(1.4) 五位堂検修庫・五位堂庫 ○真美ヶ丘ニュータウン
| | | 築山 28.8(1.7) ○築山古墳






大和高田駅 29.9(1.1) JR 和歌山線桜井線(高田駅)
ライフマツモトキヨシCoCo壱番屋マツヤデンキ
| | | 31.8(1.9) イオンモール橿原
| | | 32.8(1.0) オークワコメリ上新電機宮脇書店


橿








大和八木駅

34.8(2.0)
近鉄 橿原線JR 桜井線(畝傍駅)
近鉄百貨店近畿日本ツーリストニッポンレンタカー
スーパーヤマトー ○橿原シネマアーク ○若書店
| | | 36.9(2.1) 成山
| | | 大福 38.2(1.3)




| 桜井駅 39.8(1.6) JR 桜井線スーパーヤマトー ○山の辺の ○マネキヤ
| | 大和朝倉駅 41.9(2.1) 近鉄朝倉台住宅地
| | 長谷 45.6(3.7) 長谷寺 ○初瀬
榛原 50.1(4.5) ○高萩台住宅地 ○榛見が丘住宅地 ○あかね台住宅地




| 室生口大野 57.2(7.1) 大野
| | 三本松駅 59.7(2.5) しょうぶ園 ○道の駅
| 赤目 64.0(4.3) 赤目四十八滝




67.2(3.2) ○つつじが丘百合が丘
桔梗が丘 70.0(2.8) 近鉄百貨店オークワ西村屋 ○桔梗が丘住宅地
| 美旗 73.1(3.1) ○美旗古墳
伊賀神戸駅 75.5(2.4) 伊賀鉄道 伊賀線 ○メナード青山リゾート




| 青山町駅 77.9(2.4) 近鉄青山
| | 賀上津駅 80.6(2.7)
| | 西青山駅 83.8(3.2) 青山高原
| | 青山駅 91.5(7.7) 青山高原四季のさと ○布引の



榊原温泉 95.4(3.9※) 榊原温泉ルーブル彫刻美術館津市白山郷土資料館
| | | 大三 97.6(2.2)
| | | 伊勢石橋駅 101.6(4.0)
| | | 川合高岡駅 104.4(2.8) JR 名松線(一志) ○ぎゅーとら





伊勢中川駅

108.9(4.5)
近鉄 山田線(賢島駅まで直通)
近鉄 名古屋線(特急が短絡線経由で名古屋駅へ直通)

ユーストア ○コメリコメダ宮脇書店スギ薬局





この先、近鉄山田線鳥羽線志摩線名古屋線へ相互直通運転
※…実キロ数は2.6km。これは、西青山駅榊原温泉間が新線切り替えの際に旧線より1.3km短縮されたのだが、運賃計算上の営業キロ数は旧線経由のままとされたためである(榊原温泉大阪側手前でキロ数の調整計算がされている)。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

鬼滅の刃 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: マリア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

大阪線

11 ななしのよっしん
2016/09/17(土) 22:06:01 ID: mDlYVF5Oei
5200系(3転換クロス急行運用覚え書き(2016年3月正時点)

平日下り上本町発 6:26 7:14 12:52 19:39(快急) 23:07
平日上り上本町着 6:42 7:38(快急) 12:14 16:36 20:29
休日下り上本町発 7:15 8:15 14:15 17:51 20:09(快急) 23:10
休日上り上本町着 6:44 7:44(快急) 12:14 13:14 19:14

快速急行は1日1往復(阪発着)のレア運用になっちゃったんだなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/03/01(日) 14:57:11 ID: iIzmCDIA8L
平日鳥羽始発の快速急行くなると聞いて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/06/09(火) 23:57:12 ID: mDlYVF5Oei
>>12
まで急行、名から快速急行に化ける運用が数本ある。
要するに区間快速急行
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/06/17(水) 14:11:14 ID: fsCXL6SmqY
大阪人の中には地域差別の格子があって、
道路や線路を挟んで東西南北どっちが上かが精密にランクされる。
さらに「河内下品や」「八尾市下品や」等
それでも岸和田奈良よりはましらしい。大阪人の中には「和歌山関西ではない」などと言う人すらいる。
そして田舎出身者への偏見が最も多いのが大阪な気がする。だから地方出身者が多い東京の敵にするらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/10/02(金) 21:46:49 ID: R5STxCsANS
「らしい、らしい、らしい……」

ばぁぁぁっかじゃねーの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/02/10(水) 16:56:56 ID: C5aw0Zo/1F
近鉄大阪線ってほんの10年前までは快速急行だけでなく区間快速(区間快速急行だけど公式でも趣味もこう略されていた)が10両でバンバン走っていた。
大阪の北のほうに住む自分は「府内全スルーなのに需要あんの??」と思ったら奈良とか賀のほうまで通勤需要があってそれでもけっこう混雑してるなんて話があったなあ。快速急行区間快速日中と初発終発近辺以外は走っていた。その分準急も多くて高安から8両か10両を組んでるやつが多かった。

それが今や、快速急行夕の最混雑時間帯の2時間くらいに運転されるようになった。ダイヤ正の度に便数が減るし、夕方の列車は全列車8両だと思うと細々と生き残っているという表現が当てはまると思う。準急の10両も快速急行の送り込みのみで上りは全部6両、だいたい準急もラッシュ用種別みたくなって区間準急が増えて普通が減便されている。

近鉄は沿線人口が府内でも減っているほうの地域が多いけれども、大阪線JRの競合もあって相当厳しいのがダイヤ正のたびに減る列車数を見るだけで分かるのが辛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/04/10(日) 22:00:56 ID: T+EHJl29EA
>16
それは大阪線だけでなく南大阪線も全く同じで
奈良県は北端以外人口減少にかなり苦しめられていそうだ

古市から橿原神宮前の間の普通は前は毎時4本で大阪線より多かっただが、この度一気に半減されて大阪線以下になってしまった。
大阪線より南大阪線古市以東は開発とかしてないから順当かもしれないけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 22:47:51 ID: 88sQR/ZJi6
まだ急行大和朝倉長谷寺通過になってる…
修正願います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 13:16:48 ID: X3NNa2XFSz
伊勢中川~榊原温泉口で急行が通過運転する理由が分からない ライバルは強いて言うなら名松線だけど離れている上に本数少ないし、遠近分離するほど利用者が多い訳でもないし……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2024/03/21(木) 22:33:28 ID: xnSRET0Jyz
むしろ停させる方が分からないんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0