天使とは、TVアニメ及びその関連作品『Angel Beats!』の登場人物である。CV:花澤香菜。
概要
本来の名前は「たちばな かなで」。TK
漢字表記は、作中の表記から「立華かなで」と思われるが、ビジュアルアーツから出された商標登録出願などからの推測で「立華奏」説もある。
呼び名である「天使」は、彼女が後述するような特殊な能力を使用する様などを見て、SSSのメンバーが勝手に名付けたものであり、本人は自分が天使であるということをきっぱりと否定。
また、学園の一般生徒(NPC)からは「生徒会長」、「会長」と呼ばれることも多い。
神に抗うSSSのメンバー達と日々激しい戦闘を繰り広げているが、ゆり曰く、基本的に攻撃を受けた場合に反撃するのみであり、自ら攻撃を仕掛ける事はないらしい。ただし、模範通りに活動を行わなければ・・・まずは口頭注意、逃げれば追って来るし、先回りして行く手を阻んで来る・・・らしい。
麻婆豆腐が好物。第6話では辛すぎて誰も食べないという食堂の不人気メニュー、激辛麻婆豆腐(辛いもの好きの猛者でも単品では食べないらしい)を「…美味いわ。」と顔色一つ変えずも美味しそうに食べる姿が垣間見ることができる。早食いを披露するシーンも必見である。
なお麻婆豆腐を食べたいがあまり、校則を完全に忘れたり、男と二人っきりの状況で睡眠を取るなど、性格はかなりの天然系と言える。
特殊能力
他の死後の世界の住人とは違い、特殊能力を使用する事が可能。現在のところ確認されているのは以下の通り。
- ハンドソニック (HandSonic)
- 袖口から武器を出す。基本形は甲剣状の鋭利な刃物。攻撃に使う他、銃弾や野田のハルバードすらも弾き返す。更に形態変化として、バージョン2~5が存在する。バージョン2は長剣タイプの高速性に特化した薄いフォルム。バージョン3はトライデント型。だが、天使自身は「無粋ね。」と不評の様子(なぜ作ったし。)そしてバージョン4はなんと花の形(蓮の花?)をした鈍器のフォルムのに近い、相当禍々しい形態。バージョン5はとある理由で新造されたもので、カニのハサミのような形状。なお、その柄(取っ手?)にゴムを取り付け、パチンコに代用できる。
- ディストーション (Distortion)
- 体の表面にバリアのようなものを張り、あらゆる銃弾を弾く。『Distortion=歪み』なので、弾道を歪ませている可能性も考えられる[1]。防御の効果が有効な条件としていくつかの説が考えられているが、質量限界があるとされる説が最も有力。
- ディレイ (Delay)
- 残像を残すほどの高速移動を可能にし、非現実的な速度での攻撃や回避を繰り出す。「ディレイ」を宣言した後、ハンドソニック使用と同時に数度の高速移動を行っているため、使用すると一定回数か一定時間、もしくは任意で効果が発揮される模様。
- ハーモニクス (Harmonics)
- 3話でゆり達が天使の部屋のPCにて確認、7話で使用。独立した意識をもつ分身を生み出す、分身はオリジナルと同様にガードスキルを使用可能。一時的な意思を強く受け継ぎ凶暴化、自動的に消えない、オリジナルに危害を加えるなど未完成なスキルであったようだ。
- アブソーブ (absorb)
- ハーモニクスによって発生した分身を戻すスキル。発生条件が不明なため、ゆりによってハーモニクス発動10秒後に自動発動するように改変された。分身はオリジナルに吸い込まれるが分身の意識は消滅せずに同化する。
- ハウリング (Howling)
- 両手のハンドソニックを利用した共鳴によって増幅された力を発生させ相手を気絶させる。風が起こる、瓦礫が浮かぶなど見た目は恐ろしいスキルである。耳栓で防げるので日常生活でよく体験する音の増幅かもしれない。発動中本人は気絶しないので耳栓の役割をするスキルが(自動かどうかは不明)発動していると思われる。
- オーバードライブ (OverDrive)
- 川で釣りを行うときに発揮した、竹山を空のかなたまで投げ飛ばしたり、複数の人を飲み込めそうなほど巨大な川の主を釣り上げてしまう怪力。「オーバードライブはパッシブだから」という台詞から推測するに、常時発動型のガードスキルらしい。
- エンジェルズウィング (AngelsWing)
- 「そのほうが天使っぽいから」という理由で作られた装飾用スキル。着地の瞬間に羽ばたいて衝撃を弱めることができるので完全に飾りというわけではない。天使ちゃんマジ天使
名称は劇中では登場しないが、『月刊ニュータイプ』の2010年7月号によるとこう名付けられている。
これらの能力を活用する事で、銃火器で武装したSSSとも、単身で対等に渡り合えるだけの戦闘能力を持つ。
ちなみにその戦闘能力を例えるなら「爆撃機並み」(直井談)
なお、これら全ての能力の共通点として、能力の使用時に二進数の1と0が飛び散っており、これが果たして何を意味するものなのかと視聴者の間で議論を呼んでいる。
また能力名は基本的に音楽用語である(例:ディストーション、ディレイ・・・エフェクトの一種)
関連項目
脚注
- 13
- 0pt