妙楽とは、TRPG動画、ゆっくり実況プレイ、VOICEROID実況プレイ、VOICEROID劇場等を投稿している動画投稿者である。
概要
2015年に単発動画、「自販機を壊すゲームをゆっくり実況:MIKE SHADOW」を初投稿。
その後、いくつかのゆっくり実況を投稿した後にTRPGリプレイ動画の投稿を開始。このTRPGシリーズは基本的に参加者が酔っ払っている状態でプレイしている事から「酔っぱらい卓」と呼ばれる。
2016年よりTRPG動画と平行してVOICEROID実況プレイ動画の投稿を開始。妙楽氏のVOICEROID動画は実況プレイや劇場など、動画の趣旨によってそれぞれ違う世界観が設定されており、その世界観の中でまた妙楽氏により独特なキャラクター像を与えられたVOICEROIDキャラクター達の活躍を見ることができる。
投稿動画各シリーズ
ゆっくり実況プレイ
妙楽氏の動画群の中でも最初期に投稿されたシリーズ。
ゆっくり魔理沙、霊夢、妖夢によるフリーゲーム実況が主となる。なおこのシリーズは後述の「キチロイドシリーズ」と世界観を同じくしている。
記念すべき初投稿作品。
酔っぱらい卓シリーズ
クトゥルフTRPG、シノビガミ等のリプレイ動画。
概要でも触れた通り参加者のほとんどが酔っぱらいながらプレイしているため、ほとんどがかなりカオスな内容となっている。
詳しくは「酔っぱらい卓」の記事を参照。
キチロイドシリーズ
公式の設定とはまた大きく違ったキャラクターを与えられたVOICEROIDとゆっくり達による、ブラックユーモア満載の実況シリーズ。
詳しくは「妙楽キチロイドシリーズ」の記事を参照。
シェアハウスシリーズ
妙楽氏のユーザーページでの名称は「和やかな世界」。
さまざまな理由から一つのシェアハウスで一緒に暮らすこととなった、VOICEROID始め音声合成ソフトキャラ達の日常(『僕とちょっとエッチな女の子達のドキドキハーレムシェアハウス生活。~こんなに求められちゃ、体がもたないぜ☆~』※)を描く。
※元ネタはこちらです↓。
洋ゲー、Steamゲーム系シリーズ
Grass Simulatorを始めとした海外製ゲームをVOICEROID達が実況するシリーズ。
「Steamゲー探索」シリーズ、「ギフト フロム ユー!!」シリーズ、「PUBG」シリーズ、その他単発動画などが投稿されている。
雨宿りシリーズ
雨宿り探偵、および彼岸列車から成る推理物VOICEROID劇場シリーズ。
主人公の少女「西南カラトー」が雨宿りの折りに出会った女「結月ゆかり」から事件の謎を出題され、それを推理していく物語。
詳しくは「雨宿り探偵」の記事を参照。
水奈瀬コウとオチの無い話
水無瀬コウをメインに据えたVOICEROID実況シリーズ。洋ゲーの実況プレイが今の所メインだが、ボイロ劇場も投稿されている。
コウ先生の他には紲星あかり、伊織弓鶴、如月ついな等比較的新しいVOICEROIDや、妙楽氏の他動画ではあまり登場しないCeVIOキャラが登場するのが一つの特徴。
原型となったのはシェアハウスシリーズの「ビバ!メリークリスマス!!【VOICEROID劇場】」内に登場するネタ「水無瀬コウのオチの無い話」。
関連動画
マイリスト一覧
関連項目
- 21
- 0pt