子安武人(こやす たけひと、1967年5月5日-)とは、日本の男性声優である。神奈川県出身。
ぷろだくしょんバオバブを経て、1998年からは自身が設立したティーズファクトリーの代表取締役。
概要
主人公から敵のボス、真面目なキャラからギャグキャラまで様々なメインキャラを演じることの多い、いわゆる大物声優の一人。
声に特徴があるため、動画に子安本人や演じるキャラが登場しても「テラ子安」などとコメントされやすく、声優にありがちな「キャラ名で呼ばれる」ことが少ない。
名前は誕生日でもある5月5日(こどもの日)にちなんで命名された。
声優界きってのゲーム好きで、出演作も一通りプレーしている。特にファイアーエムブレムシリーズは初期からの熱烈なファンであり、若手の頃には関係各所を奔走して暗黒竜と光の剣のドラマCDや紋章の謎のOVAでナバール役を得たほど(ゲームのナバール役はそれから20年後の「幻影異聞録♯FE」が初)。今でもFEダイレクトでは任天堂公式なのにノリノリでナレーションし、ブログでは毎作品コメントしたりFEHで演じたキャラの弱さを嘆くなどの熱の入れよう。曰く「(FEシリーズ語るなら)3時間インタビューを希望」。
子安武人と言えば
- 御大将である
- 仔猫ちゃんである
- 女の子になっていろいろエッチなことしてみたい!
- 呼ッ!
- 最終的に子安とZAZELはシンクロします
- 土田に似てる
- 能登にも似てる
- イボンコ・ペッタンコ!(hey!)である
- 最凶の弟キャラである(タカヤ兄さ~ん)
- くねくねダンスである
- ククク………、グランゾンに不可能はありません
- 子安コンボイである
- 歌を下手に歌うガムリンのプロである
- 歌を普通に歌うのもうまい
- アドリブが多いクルル曹長である
- 愛車がFC-3Sである
- OVERMANキングゲイナー第22話で過呼吸で死にかけた人である
- エクスカリバー(ソウルイーター)でもあるのだ! ヴァカめ!!
- ヴァイスクロイツ原作者である
- 陰険鬼畜眼鏡大佐である
- 当然正位置である
- ティーズファクトリーの社長である
- 氷室先生である
- ちょっとマテウスである
- 黒い獣が呻いているお方である
- 淫乱魔人エスコートウルフである
- 代表作?有限会社ティーズファクトリーですね、分かります。
- 目からビームを出す、本の形をした宇宙最強魔王である
- 学園都市のシスコン生徒会長である
- 全裸に靴下フェチのロリコン神父である
- ↑それでも子供の頃は朴ロミさんのような少年ボイスであった
- ロリコン白米三味線侍である
- プレネールさんの下僕兼食料である
- 絶好調である!!
- 必要ないのだ!宇宙にとって、貴様達は!!
- ライオンさんである
- ペルソナ使いでもある
- 変態ロリコンストーカーフィギュアフェチなフラれストーカーである
- 家は大魔界である
- 巨乳よりも「甘食」派である(賛同者・杉田智和)
- スナフキンの声をしていた時はきっと無理をしていたんだと思う
- 2.5枚目である(過去のラジオ番組での視聴者投票の結果)
- 仕事は選びません
- 岡本信彦「子安さんと聞いて」
- コウモリでちゅ~
- 慎ましく行く男である
- 鼻毛真拳究極奥義!! ……マヨネーズ戦争勃発!!
- スターフライヤーの機内安全ビデオのナレーターである
- 敵の能力を覚える能力を持つ、極度のロリコン変態神父である
- 某芸能プロの唯我独尊社長である
- 不可能を可能にする男である
- 帝都にも巴里にも紐育にも現れる月組隊長である
- 声優なら演技が上手くて当たり前
- なので『演技が上手い』というなんて失礼だ
- 赤髪のあとは青だよね!といってカラフルな髪色をしていたのは禁句
- 学生時代はヤンキー
- 学生時代バイクのチェーンを片手に少女コミックを愛読。カッコいいと思いこみレモンをやたらかじっていた
- 学生時代にはドラムを→挫折。母親には迷惑をかけたと後悔中
- 高校時代に描いたラブコメ『とっても家出人!』は黒歴史
- おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!
- 一児の父親であり聖騎士である
- 薔薇と変態の人
- 弱さは罪である
- 俺ちゃん
- 年号がァ!!年号が変わっている!!
主な出演作品
アニメ
ゲーム
イメージ図
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
- 27
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AD%90%E5%AE%89%E6%AD%A6%E4%BA%BA
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AD%90%E5%AE%89%E6%AD%A6%E4%BA%BA