宇都宮公綱単語

ウツノミヤキンツナ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

宇都宮公綱1302~1356)とは、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した武将である。

概要

藤原道兼の子孫を称する鎌倉幕府の有御家人で、鎌倉時代には豊後守護に同族がなっている。
宇都宮公綱は宇都宮貞綱の子で、文武両猛者であり、『太平記』には「坂東一の取り」と記されている。

1331年の元弘の乱の際は、1332年から楠木正成に対峙する六波羅探題支援へと向かい、赤坂千早城を攻めた。その後後醍醐天皇が再度挙兵すると、六波羅探題軍とともに幕府軍として出するが、探題、鎌倉幕府滅亡後、天皇に降することとなった。

建武政権では雑訴決断所の奉行を務め、1335年に足利尊氏建武政権から離反すると、新田義貞の軍勢に従軍して、箱根ノ下の戦いで敗戦後は尊氏の上軍に同行した。しかし尊氏の九州落ちには従わず、再び後醍醐天皇のもとに戻っている。

その後関東の南軍のとして活躍し、1337年の北畠顕家の二度の西上を支援し、1352年には後村上天皇から東静謐の命を受けるなど、晩年まで南のために尽くした。しかし息子宇都宮氏綱は、幼いころから臣の芳賀可に担がれて北軍につき、以降宇都宮氏は北として活動していくのである。

また宇都宮氏歴代にも言えることだが、宇都宮公綱も文化増資が深く、『新続古今和歌集』に入選するなど和歌にも秀でていたようである。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

エターナルアルカディア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 銀色の光と闇
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

宇都宮公綱

1 ななしのよっしん
2017/12/10(日) 23:14:20 ID: TV2Wts4Gre
楠木正成が撤退せずにガチでやりあってたらどうなってたんだろうな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/04/04(水) 13:00:39 ID: 7B37q98fRz
漫画での扱いがターミネーターな人。
三か掘ってを崩すとか作中人物で一番頭がおかしい事をやっている。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 23:23:57 ID: G58oGfzfhH
逃げ若「肝心の戦で強かった記録がない」
👍
高評価
0
👎
低評価
0