安楽死単語


138件
アンラクシ
2.6千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ
議論の誘導

精神的又は経済的な理由を起因とする自殺とその支援の是非や議論については自殺の記事でお願いします。

この記事は、難病や終末期患者など、深刻な体的病状を抱えた人たちに関する安楽死(尊厳死)について取り扱っています。



はい、カリウム
  ______ ⊂ニ⊃
 (/=(◎)=ヽ) _L_L
 |●  ● | (O_)
 |(_●_) |/ヒニ )
 | |∪| / ヒ二_)
  >ヽノイ /|ニ |
 / |∧/フ (Π|ニ |
(二)|/ /  |||ニ |
  / ̄ ̄ヽ  |||ニ |
`_/i⌒ヽ  /|||ニ_亅
(_| /二二二ノ ∥
  |_亅 || / ̄∥ ̄\
(⌒ノ || /:U::::::::
  ̄   |::::::U:::
   ズブリ|::::::::::

概要

安楽死(英:euthanasia)は、回復のない見込みのない患者を、生きつづけることの苦しみから解放させるために取る処置。楽に死ぬこと医学的判断に基づいた人的処置とされるが、自分で死を決める自殺とも言えるし、他者によってなされる死という点では「他殺」の形式を備えてもいる。当人の意志が確かめられない場合、どのような根拠によってが判断を下すのか、またそれが妥当な判断と認められるには、どのような条件が満たされるべきなのか、理念、方法においても課題は多い。

ナチスドイツ時代では、のお荷物である知的及び精神障がい者を強制的に安楽死させるT4作戦が実行されている(生きるに値しない命)。元々ドイツの精神科医たちは障がい者の殺に賛同しており、この強制安楽死を積極的に推進していた。政府内や民間職者からの反対を受けて1941年8月24日ヒトラー総統が中止命を出したが、これに反発した精神科医と従事者が秘密裏に続行。政府導者の意に反して続けられたため「野生化した安楽死」と喩された。強制安楽死は終戦まで続き、およそ27万人が犠牲になったとされる。だが携わった精神科医は口をえて「悪い事をしたとは思っていない」と述べた。

オランダベルギー2002年世界で初めて安楽死を合法化している。ただし安楽死の処置は厳しい条件の下で実施され、患者にとってそれ以外に合理的な解決策がい、と2人以上の医師が判断した場合に限られる。[1]

これまで世界で導入された安楽死は体的な病状でかつ、死が予見できるものに原則として限られていた。しかし、2023年よりカナダにおいて厳格な条件と段階(適切な生活・医療支援)を踏んだ上での精神障害への安楽死が法律で認められ、施行される見込みとなっている(法律自体は2021年に成立し、二年間の移行期間を間に挟んでいる)。「死ぬ権利」の法制化についての重要な試金石となるため、これからの動向を注視する必要があるだろう。

日本での安楽死をめぐる動き

安楽死事件

東海大学安楽死事件の判例で示された具体的な基準

まず、治療行為の中止(消極的安楽死)の条件は、以下のように示されている。

  1. 患者が治癒不可能な病に冒され、回復の見込みがなく死が不可避
  2. 治療の中止をめる患者の意思表示が、治療中止をめる段階である
  3. 当該治療行為の中止が、自然の死を迎えさせるという的に沿ったものである

一方、積極的安楽死の条件は、以下のように示されている。

  1. 患者に耐え難い体的苦痛が存在する
  2. 患者の死が不可避かつ迫っている
  3. 患者の体的苦痛を除去・緩和するための手段を尽くしており、代替手段が存在しない
  4. 患者の明示的な意思表示が存在する

端的に言えば「苦しんでいてもう死にたい」と患者が言っており、かつ放っておいてもそう遠からず死ぬ、そして苦しみを取り除くための手段は講じているがもうこれ以上打つ手はない、そして現代医療では治療手段は存在しない、という条件が最低でも必要である、と考えられている。

この事件の場合、2こそ当てはまるものの1・3・4に当てはまらないと判断されたことから有罪判決となっている。ただし、情状酌量の余地はあるとされ、当時の殺人罪の刑の下限(懲役3年)からさらに減軽された懲役2年・執行猶予2年という判決となった。

参考文献exit

安楽死をめぐる政治的動き

賛成派

  • 日本尊厳死協会」 - 2005年に尊厳死の法制化を要望する14万筆近い署名をもって国会議員に働きかける。その後、で集まる「尊厳死法制化を考える議員連盟」(中山太郎会長)が発足。2007年に法案要綱案を表したが、本格議論に至ることはなかった。
  • 井形昭 - 尊厳死協会元理事長。「多くので法制化されている尊厳死を日本だけが拒む理由はどこにもない」。
  • 土本武 - 元白鴎大学法科大学院長。「末期患者を苦しみから救う的であれば、医師が重罪に問われるのはびない。通常の殺人行為と区別するような法整備を急ぐべきだ」。
  • 加藤尚武 - 京都大学名誉教授。「家族に安楽死の決定権を委ねて、それが良識の組みに適っているかどうかを第三者的な機関が判定するというやり方の方が、理性的である」。

反対派

  • 鎌田 - 諏訪中央病院名誉院長。「延命治療を望むも拒むも自己決定が前提。尊厳死の法制化は時期尚」。 
  • 清水昭美 - 「脳死」・臓器移植を許さない市民の会代表。「延命を中止し、く死なせることは、本人にとって安楽で尊厳なことと言えるのか」。
  • 水上勉 - 作家。「生命とは神秘なもの。それなのに周りの健康人間が面倒がって止めるなどという事は絶対いけない」。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *アルコール依存症に苦しんだ40代男性が安楽死 オランダexit 2016.12.2

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

御城プロジェクト (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: kurou
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

安楽死

1587 ななしのよっしん
2025/05/13(火) 19:13:28 ID: DzclHZTUCy
カナダくらい積極的な安楽死制度は認めていいと思うし、
医者行政の判断次第では家族や本人の同意しでもできるくらいのフレキシブルな運用は出来るようにすべき
医療費の節約にもなるし
👍
高評価
11
👎
低評価
17
1588 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 20:28:38 ID: pAIxAdyXO/
>>1587
そのカナダは制度の拡大解釈によって、失敗しているようなんだが・・・?
それでもと言うなら、精神科医の受診を推奨する

>>sm45040000exit_nicovideo
👍
高評価
5
👎
低評価
4
1589 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 21:14:10 ID: KfLY8WW8+g
安楽死が適用されそうな人って基本的に役に立たない弱者かつ頭数も少ないから、対になるような人は選挙とか抗議活動とかで議論に介入しにくそう。
こんな状態で安楽死に寄り添った制度作りとか理では?
👍
高評価
3
👎
低評価
1
1590 ななしのよっしん
2025/06/02(月) 18:11:12 ID: lKTRZKtFDW
長生きという先の見えないリスクに怯えながら延々備えを積み上げるだけの人生だわ
安楽死を強要される立場の弱者になった時、現行の社会保障制度で幸福に生きる自信はいし安楽死という逃げが欲しいとは思う
👍
高評価
5
👎
低評価
3
1591 ななしのよっしん
2025/06/02(月) 18:21:50 ID: GzJduzmxOR
漠然と死にたい人とか漠然と死んだ方がいい人に話題が逸れがちだけど、単に死や臨死、死に至る病や死には至らない病に伴う苦痛からの解放って自分が老人になるまでに普通に欲しいと思うわ

どんなに善く生きようとも、病気や意思表示のタイミングの運が悪ければ苦痛に満ちた最期になるかもしれない恐怖って、あると思うんだ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1592 ななしのよっしん
2025/06/02(月) 18:32:44 ID: X8X+ud0vEk
制度化したところで、財政再建したい政府グレー利権を貪りたい反社食い物になる未来しか見えない
死んだ後のことを考えない社会(とすら呼んていいものか)にあっては、どうでもいいことだろうけど
👍
高評価
2
👎
低評価
3
1593 ななしのよっしん
2025/06/03(火) 21:31:55 ID: lKTRZKtFDW
とにかく社会族のお荷物になることが極端に恐ろしい
ある種の不安障害じゃないかと思えるほどに
成人病リスク低減のため食事栄養素カロリー計算したメニューにしてるし運動もするし、万一脳死になったら恐ろしく迷惑掛かるから臓器提供の意志表明もしてる
かの役に立ちたいとかではなく、純に面倒なことにならず処分してもらうための臓器提供意思表明
そんなんだから本当に安楽死制度が欲しい
望まない生への恐怖根本にある引き算人生だよ
👍
高評価
2
👎
低評価
7
1594 ななしのよっしん
2025/06/03(火) 22:22:35 ID: VAoTFIX8tn
>>1593
そこまで死後迷惑になることを恐れてて、なんで安楽死を導入することで発生するリスクには頓着なの?
👍
高評価
7
👎
低評価
4
1595 ななしのよっしん
2025/06/04(水) 12:52:53 ID: KfLY8WW8+g
安楽死って医学的に見て回復する余地がない人を諦める、介錯するという話であって、政府認の自殺みたいなものは別の話だと思うのだけど……
👍
高評価
5
👎
低評価
2
1596 ななしのよっしん
2025/06/11(水) 00:38:34 ID: 826vv3xgNb
安楽死制度に政府認の自殺支援システムを望む人って、もし仮に実際に稼働が開始しても命を絶つためだけに役所に手続きに行くのも面倒くさがるやろ

結局のところこういう場で安楽死を推奨したがるのは釣りレスで「自分が働かなくても勝手に世間から自分の欲しい反応と利益をくれ」というほぼ他責思考の甘えと
「こういう気に入らない層を放り込んでも許される世の中にして愉悦してぇ~」というドス責任しか居ない
👍
高評価
7
👎
低評価
1

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。