宝石の国とは、市川春子が月刊アフタヌーンで連載している漫画作品、及びそれを原作にしたテレビアニメである。
あらすじ
粉々になっても再生する不死のカラダを持つ宝石28人と、彼らを装飾品にしようと襲いかかる月人(つきじん)との果てなき戦い。
強くてもろくて美しい。
宝石たちの新感覚アクション・バトル・ファンタジー。
登場人物
宝石たち
地上の生物が海に沈み、海底の微小生物(インクルージョン)に食われ無機物となり、長い時間をかけて結晶となった宝石生命体、のような存在。前述のインクルージョンを体内に宿しており、光を栄養にしているインクルージョンによって宝石たちは動いている。排泄はせず、基本的に老化もしない。身体がバラバラになろうが加工されようが、粉になろうが土に紛れようが海に沈もうが、ある程度集まると復活できる。ただし、シンシャの毒液などの例外はある。当然長命であり、末っ子であるフォスであっても300年程度は生きており、最年長のイエローは約3600歳にもなる。光を栄養にして動いているので、光が少なくなる冬には一人の例外を除いて冬眠する。
ルチル曰く、自身の不死性により、何事も諦めきれない性質を持つとのこと(貧乏性)。そのせいか、物を大事に扱う事が多い。また、記憶は身体に依存しており、身体を欠損した場合、量に応じて記憶が失われてしまう。但し、髪の毛の記憶の含有量は極めて低く、インクルージョンも住んでいないことが多い。
「硬度」は基本的に戦闘力と比例し「靭性」は耐久性の目安となる。また、硬度や靭性が違う宝石が素手で触れあうと割れたりする。普段は白粉を塗布している。塩水に触れるのは余り良くないらしいので、海に入る際には対塩樹脂を塗ったりして対策している。
ウェントリコスス曰く「にんげん」が3つに分かれ進化したうちの「骨」。微小生物との共生により、海から出て陸で生きる事を選んだ、とされる。
各キャラの説明一段目は『元ネタ宝石の和名 / 洋名』硬度 / 靭性 / 色。硬度と靭性は、作中や欄外の解説などに載っているモノのみを暫定的に掲載。色は作中に言及されたものは確定、後はカラー絵などからの色(主観)。
フォスと先生
戦闘班
- モルガナイト(CV:田村睦心)
- 『モルガナイト』硬度七 / 靭性? / 薄桃~薄赤
- 相方はゴーシェ。愛称は「モルガ」。口調は荒くやんちゃな性格。
- ゴーシェナイト(CV:早見沙織)
- 『ゴーシェナイト』硬度七半 / 靭性? / 無色透明
- 相方はモルガナイト。愛称は「ゴーシェ」。常に困り眉。
- ダイヤモンド
(CV:茅野愛衣)
- 『ダイヤモンド』硬度十 / 靭性二級 / ?
- 相方はボルツ。ダイヤモンド属。硬度は高いが、靭性に欠ける。
- 男性的・中性的な言動が目立つ宝石達の中では珍しく、女性的な振る舞いや喋り方をする数少ない一人。恋話が好きで、シンシャからは恋愛偏重主義と言われている。
- ボルツ
(CV:佐倉綾音)
- 『ブラックダイヤモンド(カーボナード)』硬度十 / 靭性特級 / ?
- 相方はダイヤ。ダイヤモンド属。戦闘力が金剛先生に次いで高いが、気難しく冷徹な面がある。
- 黒い帯状のロングヘアーが特徴。昆布ではない。
- イエローダイヤモンド(CV:皆川純子)
- 『イエローダイヤモンド』硬度十 / 靭性? / ?
- 相方はジルコン。ダイヤモンド属。宝石たちの中で最年長の3597歳。通称「おにいさま」。
- ジルコン(CV:茜屋日海夏)
- 『風信子石(ヒヤシンス鉱) / ジルコン』硬度七半 / 靭性? / ?
- 相方はイエロー。最年少のフォスに次ぐ若い宝石だが優秀。真面目な性格で年下のフォスにも敬語を使う。
- ベニトアイト(CV:小澤亜李)
- 『ベニト石 / ベニトアイト』硬度六半 / 靭性? / ?
- 相方はネプチュナイト。シンシャの隣の部屋に住む。すごくふつう。
- ネプチュナイト(CV:種﨑敦美)
- 『海王石 / ネプチュナイト』硬度五半 / 靭性? / ?
- 相方はベニトアイト。愛称は「ネプちー」。変わり者。
- アメシスト(CV:伊藤かな恵)
- 『紫水晶 / アメシスト』硬度七 / 靭性? / ?
- 見回り役の凄腕の剣士。双晶という性質を持ち、二人でひとつ。向かって左目隠れなのが「エイティ・フォー」で、向かって右目隠れなのが「サーティ・スリー」である。片方がのんびり、もう片方がおっとりした性格。
- シンシャ
(CV:小松未可子)
- 『辰砂』硬度二 / 靭性? / ?
- 夜の見回りを一人でしている宝石。フォスよりも下の硬度二ながら、彼だけが持つ毒液により、かなりの戦闘力を誇る。
- その毒液に触れた宝石は、その部分を削り取らなければいけない。毒液の特性ゆえに他の宝石たちと必要以上に近づく事が難しく、他の宝石たちから敬遠された結果、基本的に夜中に独りで見回りをしている。月人に連れ去られてしまう事を望むが…。
- アンタークチサイト
(CV:伊瀬茉莉也)
- 『南極石 / アンタークチサイト』硬度三 / 靭性? / ?
- 普段は液体だが、気温が下がると結晶するという特殊な宝石。年に一度、皆が冬眠している間のみ目覚め、その間の戦闘を金剛先生と共に担当する。
- 硬度はフォスと大差ないが、寒くなればなるほど強いとの事。
- パパラチア(CV:朴璐美)
- 『パパラチア・サファイア』硬度:9/靱性:準1級
生まれつき特異体質で身体に穴があいている宝石。穴を適合する宝石で埋めれば起きられるが、段々と適合する宝石がなくなってきており、前回の覚醒は231 年11ヵ月1日前。ルチルに自分の施術を諦めて欲しいと願っている。
イエローと同じく年長。戦闘を得意とし、ルチルとペアを組んでいた。 - パパラチアはサンスクリット語で「蓮の花」の意。
非戦闘班
- ジェード(CV:高垣彩陽)
- 『翡翠 / ジェード』硬度七 / 靭性一級 / ?
- 議長。「堅牢のジェード」と呼ばれる靭性に優れた宝石。色々と苦労性。
- 雑誌掲載時や一巻など、序盤しばらくは「ジュード」という表記だったが、後に「ジェード」という表記に変わった。
- ユークレース(CV:能登麻美子)
- 『ユークレース』硬度七半 / 靭性? / ?
- 事務。役割からか、ジェードと一緒にいる事が多い。2173歳。色が左右に分かれているのが特徴。
- ルチル
(CV:内山夕実)
- 『金紅石 / ルチル』硬度六 / 靭性? / ?
- 医者。やぶではない。割れた宝石達の修復を行う。神経質そうに見えて雑。隠れナンバーワン美脚。
- レッドベリル(CV:内田真礼)
- 『レッドベリル』硬度七半 / 靭性七半 / ?
- 服飾担当。各宝石の服を作っている。毎日髪型が違うオシャレさんであり、冬眠時の衣装は特に凝ったものを作ろうと日々努力している。もちろんその服は見た目だけでなく、戦闘班用には耐久力なども考慮したモノを作っている。ルチル曰くファッションバカ。
- オブシディアン(CV:広橋涼)
- 『黒曜石 / オブシディアン』硬度五 / 靭性? / ?
- 武器制作担当。武器なんて作っている割にノリは軽い。オブかわ。
- アレキサンドライト(CV:釘宮理恵)
- 『金緑石 / アレキサンドライト』硬度? / 靭性? / ?
- 月人研究マニア。普段は月人を直視することができない体質だが、月人と対峙すると…?
- 皆からはアレキさんと呼ばれているが本人はアレキちゃんと呼んで欲しいらしい。
捕らわれている宝石たち
- ヘリオドール(CV:M・A・O)
- 『ヘリオドール』硬度? / 靭性? / ?
- 愛称は「ヘリオ」。虚の岬にて月人に捕らわれた。モルガとゴーシェが一部を取り返すが、復活には至っていない。
- グリーンダイヤモンド
- 『グリーンダイヤモンド』硬度? / 靭性? / ?
- ダイヤモンド属。かつてイエローの相方だったが、月人に捕獲されてしまった。
- ルビー
- 『紅玉 / ルビー』硬度? / 靭性? / ?
- かつてイエローの相方だったが、月人に捕獲されてしまった。
- サファイア
- 『蒼玉(青玉) / サファイア』硬度? / 靭性? / ?
- かつてイエローの相方だったが、月人に捕獲されてしまった。
- ピンクトパーズ
- 『黄玉 / ピンクトパーズ』硬度? / 靭性? / ?
- かつてイエローの相方だったが、月人に捕獲されてしまった。
アドミラビリス
海を故郷とする存在。カタツムリというかナメクジというか貝殻というか…クラゲよりはセクシィ、らしい。
ウェントリコスス曰く「にんげん」が3つに分かれ進化したうちの「肉」。生殖と死を繰り返し、知を重ね紡ぐ、という人間の特性を受け継いだ、とされる。
ウェントリコススと共にいたアドミラビリスは皆、月人により月に連れ去られており「甘い水と砂によって思考を奪われ養殖」されている。
- ウェントリコスス(CV:斎藤千和)
- 月人が宝石たちの住処に落としていった貝殻から出てきたカタツムリのようなナニカ。
- 故郷である水中では全く違う外見になる。月に囚われていたアドミラビリスの王。
- アクレアツス(CV:三瓶由布子)
- ウェントリコススの弟。
- ウェントリコスス同様に月に囚われていたが、ウェントリコススと月人との取引の過程で解放された。かなり強い。
月人(つきじん)
月から来て宝石たちを襲い、捕まえ、装飾品に加工したりしている。 ある程度のダメージを受けると霧散する。襲来の前には予兆黒点と呼ばれる予兆が現れる。争いを好み、満足する事を知らない。 方法は不明だが、意思疎通は可能。
ウェントリコスス曰く「にんげん」が3つに分かれ進化したうちの「魂」。新天地(月?)を得たので、再興の為に「骨」と「肉」を取り戻すべく彷徨っている、とされる。
由来(あくまで推測・予想)
アニメ
2017年10月から12月まで、TOKYO MX、MBS、BS11、AT-XにてTVアニメが放送された。
スタッフ
- 原作:市川春子
- 監督:京極尚彦
- シリーズ構成:大野敏哉
- キャラクターデザイン:西田亜沙子
- CGチーフディレクター:井野元英二
- コンセプトアート:西川洋一
- 色彩設計:三笠修
- 撮影監督:藤田賢治
- 編集:今井大介
- 音楽:藤澤慶昌
- 音響監督:長崎行男
- 制作:オレンジ
放送局・配信サイト
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
AT-X | 2017年10月7日 | 土曜 21:30~22:00 | |
TOKYO MX | 土曜 22:00~22:30 | ||
BS11 | 土曜 23:00~23:30 | ||
MBS | 土曜 26:38~27:08 | ||
AT-X | 2017年10月8日 | 日曜 21:30~22:00 | リピート放送 |
2017年10月10日 | 火曜 13:30~14:00 | ||
2017年10月13日 | 金曜 05:30~06:00 | ||
TOKYO MX | 2017年10月12日 | 木曜 22:30~23:00 | 再放送 |
配信サイト | 配信開始日 | 配信時間 | 備考 |
ニコニコチャンネル | 2017年10月10日 | 火曜 24:00 配信 | 最新話3日間無料配信 |
ニコニコ生放送 | 2017年10月28日 | - | 振り返りを放送 |
ニコニコ以外では、2017年10月11日0時以降、dTV、FOD、Hulu、J:COM オンデマンド、ビデオパス、みるプラス、U-NEXT、MBS動画イズム、Mキャス、アニメ放題、ひかりTV、ふらっと動画、GYAO!にて順次配信開始。
楽曲
各話リスト
話数 | サブタイトル | 動画 |
---|---|---|
第1話 | フォスフォフィライト | |
第2話 | ダイヤモンド | |
第3話 | メタモルフォス | |
第4話 | 魂・肉・骨 | |
第5話 | 帰還 | |
第6話 | 初陣 | |
第7話 | 冬眠 | |
第8話 | アンタークチサイト | |
第9話 | 春 | |
第10話 | しろ | |
第11話 | 秘密 | |
第12話 | 新しい仕事 |
Webラジオ『宝石の国ラジオ 〜金剛先生がお呼びです!〜』
番組放送開始に合わせて2017年10月6日から隔週金曜日にインターネットラジオステーション<音泉>において配信。全7回。パーソナリティは金剛先生役の中田譲治。
毎回番組に関わったゲストを呼び、作品にまつわるトークをおこなう。
第4回アニラジアワードにて「BEST MALE RADIO 最優秀男性ラジオ賞(新人枠)」を受賞。
授賞式には新人の中田譲治が登壇しトロフィーを受け取った。
ゲスト
回数 | 番組ゲスト |
---|---|
第1回 | 黒沢ともよ(フォスフォフィライト役) |
第2回 | 小松未可子(シンシャ役) |
第3回 | 茅野愛衣(ダイヤモンド役)・佐倉綾音(ボルツ役) |
第4回 | 皆川純子(イエローダイヤモンド役)・内山夕実(ルチル役) |
第5回 | 伊瀬茉莉也(アンタークチサイト役)・YURiKA(OP主題歌担当)・大原ゆい子(ED主題歌担当) |
第6回 | 高垣彩陽(ジェード役) |
第7回 | 黒沢ともよ(フォスフォフィライト役)・京極尚彦(監督) |
関連動画
関連生放送
特別番組
関連商品
原作コミック
Blu-ray
音楽
関連書籍
ラジオCD
関連チャンネル
関連項目
外部サイト
- 宝石の国 アフタヌーン公式サイト
…2013年9月現在、1話が無料で読める
- 宝石の国 1巻発売記念フルアニメーションPV
…上記関連動画の転載元
- TVアニメ『宝石の国』公式サイト
- TVアニメ『宝石の国』 | Twitter
- 宝石の国ラジオ 〜金剛先生がお呼びです!
- 21
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AE%9D%E7%9F%B3%E3%81%AE%E5%9B%BD