概要
1971年4月25日に君津郡富津町、大佐和町、天羽町の3町の合併により富津町となり、富津町が同年9月1日市制施行した。
富津市といえば、千葉を代表する観光地『マザー牧場』の所在地として知られている。
また、神奈川県横須賀市久里浜と結ぶ東京湾フェリーの乗り場である金谷港の所在地でもある。
自然豊かな地域で、観光地として鹿野山や鋸山がある他、富津岬は南房総国定公園に指定されており、富津岬展望台からは晴れた日には横浜や久里浜を見ることができる。
海に面していることから海の幸に恵まれており、海苔の名産地としても知られている他、はかりめ丼と呼ばれるアナゴの丼ぶりが多くの店で提供されている。
また千葉のB級グルメ『竹岡式ラーメン』の発祥の地とされる梅乃家が市内にあり、県内外から数多くの人が訪れている。
関連動画
富津市出身の著名人
関連項目
関連サイト
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 旭市
- 我孫子市
- いすみ市
- 市川市
- 市原市
- 印西市
- 浦安市
- 大網白里市
- 柏市
- 勝浦市
- 香取市
- 鎌ケ谷市
- 鴨川市
- 木更津市
- 君津市
- 佐倉市
- 山武市
- 白井市
- 匝瑳市
- 袖ケ浦市
- 多古町
- 館山市
- 千葉市
- 千葉島
- 銚子市
- 東金市
- 富里市
- 流山市
- 習志野市
- 成田市
- 野田市
- 船橋市
- 松戸市
- 南房総市
- 茂原市
- 八街市
- 八千代市
- 横芝光町
- 四街道市
▶もっと見る
- 2
- 0pt