富野節単語

トミノブシ
1.5千文字の記事
  • 36
  • 0pt
掲示板へ

富野節とは、

  1. 富野由悠季の作品のセリフによく現れる言い回し。
  2. 富野由悠季がしゃべる際の特徴的な言い回し。

富野節にはこんなセリフがあるから富野節なのだ

長回しのセリフには、作者の意図が現れるのは当然の理。

この記事で取り扱う富野由悠季の脚本には、短いセリフの中に富野を感じることが出来る。
富野監督らしいな」「富野監督じゃねきゃ出てこねーよ、こんなセリフ」というものもいるが……。

富野節は厳密に定義を示すことができるものではないが、おおまかな特徴としては、

  • 「~だろう。君は!」等に代表される倒置法富野由悠季自身の取材へのキャッチコピー等でもよく使われる表現。
  • 荒っぽい口調のキャラクターの言表現が唐突に丁寧に切り替わる。特にしい戦闘シーン会話のドッヂボールを繰り広げている中起こることで、印深いものとなる事が多い。
  • 三人称に「あやつ」「こやつ」「彼(きゃつ)」を用いる。平成以降の作品に多く見られる。
  • 独り言シーンのはずなのに、会話相手がいるかのような口調のつぶやきをする。
  • 「なにさ!」「~だろうがよ!」等、気の強さを見せる際にその時の状況以上に勇ましい表現を用いる。
  • 会話の返答に「はああ~~っ!!」等といった、掛けや叫びで応える。
  • 自らの気を口にする際に「は【自分の名前】なんだぞ!」と叫ぶ。

などがある。

一例として、そんな短くても富野由悠季らしいセリフを以下に集める。

さまざまな作品の富野節とはこう使う!

  • 「うかつな!」
  • 「うかつだぞ!」
  • 「そうかい!」
  • 「この感じ!」
  • 「なんとおっ!」
  • 死ねよ!」

聖戦士ダンバイン

ブレンパワード

オーバーマン キングゲイナー

  • 「それが大人のやることか!」「大人だから!やるんだろ!」

リーンの翼

この記事のある富野節凄いよぉ!流石大百科の御項目!

使用例、邪魔です!

富野節を語るスレ(>>57-63,66)より

Q.以下の会話を富野節に直しなさい。

  アムロ醤油を取ってください」
  シャア
「嫌です。自分でとれるでしょう」
  アムロ「なんて事を言うのですか」

A1.
 アムロ「その醤油を寄越すんだ!シャア!」
 シャア「ダメだな!私は自ら出来ることをしようとしない人間に手は貸さない男だ!」
 アムロ貴様ほどの男がなんて器量の小さいことを言う!」

A2.
 アムロ「それが取れるなら頼む」
 シャア「手があるだろうが」
 アムロ「何が!!」

A3.
 シャア(キュピーン)
 アムロ(キュピーン)
 シャアちぃっ!」

A4.
 アムロ「ン、頼めるか」
 シャア「すべき訳がある、と私に?」
 アムロ「言ってくれる」

A5.
 アムロ「人にはそれ(醤油)が必要なんだ、それはだって、貴様だって同じはずだ!」
 シャア「だがお前ほどのNTの素養があったとしても、お前一人では何一つ手に入れる事が出来ん!」
 アムロシャア!!」

A6.
 アムロシャア醤油を。」
 シャア「人の手を借りないと物一つ取れんのか、アムロ
 アムロ「たかが醤油で器量の小さい!」

A7.
 アムロ「かけすぎだぞ、シャア!そいつをよこすんだ!」
 シャア「そうでもあるが…人類の新に醤油は必要なものだという事は君にも分かるだろう、アムロ君!」
 アムロ「知ったな口を聞く!それが大人の言うことかぁーっ!」
 ララァ「二人ともどいてください!(食事の)邪魔です!」

関連動画は!好きに登録すればいいのだ!

大百科なら、ニコニコの関連項目だろ!

【スポンサーリンク】

  • 36
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

富野節

582 ななしのよっしん
2022/07/30(土) 13:05:10 ID: RiCTVUvV4e
富野小説はトミノスキー粒子濃厚宙域に突入したくなった時に使う
それが用途なので苦手なら読む必要は全くない

Gレコブレンパワードビームを跳ね返すくらいなら
小説は実弾を反らせるくらいの粒子濃度

そういや最初期の富野自身が小説手探りの頃、
ソノラマの初代ガンダム小説イデオンの頃の方がまだ文章になってると思うんだけど
初期の方が読むにたえないという逆の感想をよくにする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
583 ななしのよっしん
2022/10/21(金) 09:36:10 ID: AAiCSri3/s
富野節を意図的に再現しようとすると再現できない説
👍
高評価
3
👎
低評価
0
584 ななしのよっしん
2022/10/21(金) 21:43:10 ID: H2rJTb1f4Q
喋らないから!


……難しいねぇ
ただ、文章で書こうとすると上手くいかいものなのだと思う
アニメ的なイメージでしゃべらせないと上手く機しない、というか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
585 ななしのよっしん
2022/11/06(日) 14:58:33 ID: Hcbbv1Or7f
ならば富野節は常人に扱えるようにできちゃいないってのか!?
しかし私も>>585!この程度扱って見せる!
👍
高評価
2
👎
低評価
0
586 ななしのよっしん
2022/12/01(木) 19:33:54 ID: 5eemfUMCtU
このケバブを新パワーアップしたドネル=ケバブが落とせるものかよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
587 ななしのよっしん
2022/12/04(日) 20:30:22 ID: 3KJ7ZeZHcp
墜ちろ、水星女
👍
高評価
0
👎
低評価
0
588 ななしのよっしん
2023/02/16(木) 22:05:13 ID: 2QUFYZNIoj
思いつきを数字れるものかよッ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
589 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 21:00:32 ID: 38T2ixU3qI
世界観はハードなの多いけど牧歌的というか、ほんわかする雰囲気が共通してあるよなそれが好きだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
590 ななしのよっしん
2023/05/17(水) 22:51:21 ID: +67wc+61dl
富野喋りに触れ始めの時は
現実の会話が小説のようには綺麗に行かないことを表現しているんだろうか……?」とか考えるんだけど
ある程度の富野アニメを履修すると
「いや。やっぱ違うな。もっと別の何かだ」となる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
591 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 16:45:51 ID: L61v3Udu/j
>>582
>富野小説はトミノスキー粒子濃厚宙域に突入したくなった時に使う
>Gレコブレンパワードビームを跳ね返すくらいなら
>小説は実弾を反らせるくらいの粒子濃度

凄い表現
あたしには理だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0