寛容のパラドックス単語

カンヨウノパラドックス
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

寛容のパラドックスとは、英国イギリスのある哲学者が提唱した、逆説パターンの一つである。
かいつまんで言うと、多様性尊重と多様性崩壊はほぼイコールだぞ、ということ。

概要

日本で言えば「あちらが立てばこちらが立たぬ」ということわざに類似性を発見できる概念である。

社会政府人権ポリティカル・コレクトネスなどに対してもし、のように寛容であったり何でも許そうという立場を採用した場合、逆にその社会やその政府であるようなは、不寛容な勢や人々によって寛容でなくなったり、(民の精政府の考え方も含めての)寛容の精が破壊されたりしてしまうだろう、という逆説である。

逆説とは(おおまかにいえば)数行で文自体が矛盾しているのに筋が通っている説のことであるが、実際上記のように不寛容な人種によりなにかがタブーとなったり規制されたりする例は、それこそ各種のポリティカル・コレクトネスが原因の事件などを見ると、(全に正しいとは言わないまでも)否定しにくいかあながち間違ってはいないと思われるゆえ、上記の寛容にまつわる説は逆説の一種と見て良いと考えられる。

極端な話であるが、不寛容な人間毛利元就三本の矢のごとく、束になって規制推進のために活動したりした場合、それらの活動が遠因や間接的要因となり寛容な人間が精的苦痛をこうむり、ひどい場合は発狂したりストレスを苦に自殺するとか、というようなことも考えられてしまうのだ

こうした点を踏まえ、哲学者の一部は、種や自分の精の保存のために寛容性を捨てなければならない事もある、としているという。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

寛容のパラドックス

43 ななしのよっしん
2024/01/24(水) 18:12:16 ID: 8avAcr8ftU
>>37
単に意見の合わない反対側の人間を「差別する自由めてるカス」という藁人形に仕立てて
ズレてるだの分かってないだの言われて議論になるわけもないよね
👍
高評価
3
👎
低評価
3
44 削除しました
削除しました ID: NA9OmmvKNb
削除しました
45 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 03:42:29 ID: z2+Y2niwCc
>>31
出発点はそうなんだけど、「不寛容な人になら不寛容になっていいというのは同じ穴の狢ではないか」って反論はかなりい段階からあったっぽい
それこそポリコレのポの字もかった20世紀の内から
そう言う意味では記事には誤解が見られると言えるが、自体は間違ってるとまでは言い難い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 03:46:56 ID: z2+Y2niwCc
>>39
こう考えていくと、「不寛容な人」と「不寛容な人に不寛容な人」のどちらに導権があるかというゼロサムゲームでしかなく、そもそも本当に「寛容な人」など存在しないのではないかという話にすらなってきて、パラドックスと言うのもおかしくないのではないかと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 03:56:52 ID: 7GhEnJb2CA
差別する自由はない
現代社会の大前提だと思う
(だから政治的に正しい表現を弄して差別の形を取らない差別実装される)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 03:59:24 ID: z2+Y2niwCc
>>47
>>33-35
論理的には差別社会より、差別する人間「も」いる社会の方が多様性は高いと言える
それを大っぴらに肯定できる人間は少数だろうがね
つまりこの時点で既に矛盾がありパラドックスが発生している

仮に差別する人間「しか」いない社会なら流石に価値はいと断言できるだろうが
👍
高評価
2
👎
低評価
1
49 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 15:25:01 ID: GIcYmSvVZ7
この言葉を叩き棒にしてるがいても
お前の不寛容は本当に社会や全体の寛容のためになるのか?」
と問いかければ済む話なんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
2
50 ななしのよっしん
2024/03/19(火) 08:27:31 ID: 378O1ZXKqH
>>49
「不寛容な相手に対してはどのような処断も社会の寛容性の為なので許容される」とまで考えているようながその程度の問いかけで言動を見直すと本気で思ってるのか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2024/03/30(土) 02:59:32 ID: z2+Y2niwCc
殺したかっただけで死んでほしくはなかった」ってパワーワードがあるけど、案外それぐらいの気持ちでいるのが一番健全な社会なのかもしれないな

実際に殺しちゃったら多様性が失われる
かと言って殺したいという思考さえ消してはやっぱり多様性が失われる
どちらも生かす社会が一番多様ではないか、とね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 15:58:31 ID: DeDQnvBxRN
自分と違う意見は不寛容者だから一人残らず殺して寛容で多様性ある世界にすべきって思想だよ実際は
👍
高評価
0
👎
低評価
0