寝耳に水とは、諺の一つである。
概要
予想外の出来事に驚くさま。どちらかというと悪い知らせが入ったときに使われるイメージが強いが良い意味で意表を突かれた際に使用するのもOK。
由来としては寝ているときに聴こえる水の音という説やそのまま寝ているときに耳に水が入り大変驚いたから、などがある。
近年では2019年12月にゴーン被告が日本を不正出国した際、弁護人を務める弘中弁護士が報道陣に対して使ったのが記憶に新しい。
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AF%9D%E8%80%B3%E3%81%AB%E6%B0%B4
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AF%9D%E8%80%B3%E3%81%AB%E6%B0%B4