寿ホールとは、声優・寿美菜子のラジオトーク内に突如発生するボケという名の落とし穴である。
語感から派生して、ブラックホール的な意味合いで多く使用される。
概要
Webラジオ「うみものらじお~あいしてる!~」において、寿美菜子は第四回より阿澄佳奈と共にパーソナリティを務めた。
落ち着いた見かけや雰囲気どおりに気配りやフォローが上手いかと思いきや、思わぬところで無自覚にボケや勘違いを連発するという独特の個性の持ち主だと判明。
など多岐にわたり、同番組において阿澄佳奈や度々出演した儀武ゆう子を始めとしたゲスト達の手腕(フォロー)もあってリスナーに数々の笑いを巻き起こした。
同番組第八回放送内で、ゲストの沢城みゆきに「目を離したらすぱーんと消える」「落とし穴みたい」と評され、
寿ホールという俗称が誕生した。
後に同番組最終回の公開録音において数々の寿ホール語録をまとめたものがネタにされ、番組側がまとめたところによると149個に上ったらしい。
ニコニコ動画ではその後の別のラジオ出演に際してもこのタグがつけられることがあるため、総計は日々増加しているとみていいだろう。 有志による寿ホール大辞典の編纂が待たれる。
寿ホール使い(相方)には、大まかに分けて次のような類型があるようだ。
- 突っ込み型 - 寿ホールに対してひたすら突っ込む。場合によってはネタに乗っかり、転がしていじくる(阿澄佳奈、儀武ゆう子)
- 賑やかし型 - 寿ホールを面白がってとにかく笑い倒す。突っ込みは臨機応変に。場合によってはキレる。時折、寿ホールがスルーされてしまうことも(スフィア)
- ダブルボケ型 - 相方もホール気質があるため、ダブルボケになって収拾が付かなくなる。突っ込みは薄い。当たればでかい(悠木碧)
なお、本人は、「PL@NET sphere」第0回において、「結構大人っぽいと言われたりもするんですけど、普通に馬鹿です」と自己紹介していることから、以前から自覚症状はあったようである。
一説によると、深夜の生放送などで眠くなってくると、ホール発生率が格段に高くなるらしい。これをスフィアのメンバーは「クピポタイム」と呼んでいるらしい。
また、トークについて「私はいろいろ投げっ放しな感じだから、周りに味方を作ること(が、話が滑らないコツ)だと思います。そうすることで何人かで拾って笑いにしてくれるし、ちょっと滑ったら連帯責任だよ」(「らじおん!!」第21回)と語っている。これが、寿ホールの極意かもしれない。
寿ホール大辞典より、ごく一部抜粋。
- 「なんとも思いませんでした」(ボケた感想を求められて) うみものらじお~あいしてる!~ #2
- 「かたりっち」(意味:おしゃべりする)
- 「ありがとうございましたー」(メールのラジオネームを読み上げて) うみものらじお~あいしてる!~ #12
- 「綺麗になりますよ阿澄さん!これから!」(阿澄佳奈にプレゼントを渡して) うみものらじお~あいしてる!~ #6
- 「ほんとにいるんですか?フェニックスって」(ベニクラゲが不死鳥のようだという話題で)うみものらじお ~あいしてる!~ #7
- 「なんか、そういう実験って楽しそう」「じゃあ冷凍庫に入れとこうみたいな」(ゴキブリを缶に入れても一週間は死なないと言う話題で) うみものらじお ~あいしてる!~ #7
- 「なんとなくです」(質問に答えて)うみものらじお ~あいしてる!~ #8
- 「唇がピュアな感じ」(「うみものがたり」佐藤順一監督を評して)
- 「海に行ったことありますか?」(海なし県である埼玉県出身の声優、明坂聡美に対して)うみものらじお ~あいしてる!~ #7
- 「多いよ」(『卵焼きを人生で2回しか作ったことがない』という明坂聡美に対して) うみものらじお ~あいしてる!~ #7
- 「わらビーム!」(『わらび』でボケろと言われて) うみものらじお~あいしてる!~ #2
- 「千葉って太平洋ですよね?」(海水浴の話題で)「ざば~ん。流していきましょう」(上のボケに気づいた後に)うみものらじお ~あいしてる!~ #7
- 「私たち、外国人になるんです。一瞬。みなさんも、そこでフォーリンガー(foreigner)な感じになっていただいて・・・」(『Dream Sign』をライブで歌うことについて) Pl@net Sphere 第42回
- 「馬鹿にしてんのか?お前馬鹿にしてんのか?」(戸松遥の『オッケーやでぇ~』というボケに対し) Pl@net Sphere 第44回
- 「ひとへん」(人偏を読み間違えて)
- 「ごくに」(酷似を読み間違えて)
- 「あっスケート場だ!」(スケートの話題でなぜかスキーの話を始め、ひとしきり話が終わった後で)
- 「聞かないでぇ~」(マイクにはっきり乗るほど盛大にお腹を鳴らした直後)
- 「トビウオ?」(エンゼルフィッシュの話題の最中に突然) うみものらじお ~あいしてる!~ #8
- 「ほんっとにたくさんメールが来てまして、紙だけで教科書くらいありました。社会の、歴史って感じ」 ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #1
- 「あっ、喋るの忘れた!」(絵を描いている最中、10数秒の沈黙の後) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #1
- 「『混ぜるな危険』を見落としていました。いつも3つくらいまとめて入れてたんですけど、この前兄に電話したら『お前それ危ないやろ』って言われました」(洗濯について) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #1
- 「di@joqr.ntt」「メールアドレスって私にとっては英語なんですよ」(.netを言い間違えて) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #1 Podcast QR
- 「特になし」「(興味は)ないかな」「うっせー!!」(戸松遥について) sphereのSay!You Young
- 「友達を、みんな、・・・抱っこ?」(トークバックの『友達を呼んだことありますか?』を聞き間違えて) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #2
- 「スフィアのメンバーが来ると、片付ける気がなくなりますよね。特にはるちゃん。『お茶入れてあげよう』くらいな関係の人が来ると、一時的なものでもいいから綺麗にすると思います」(部屋の掃除について) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #2
- 「サラミ、紫蘇、酢、セロリ、蕎麦」(『料理のさしすせそ』を聞かれて) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #3
- 「私もあまり言わないけど、よく言うじゃないですか」(熱い鯛焼きをつまんで『あっちっち』と言うかについて) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #5
- 「はるちゃん最近センスあるね」(戸松遥写真集『High Touch』について)
- 「今日は、私寿美菜子の更新で・・・」(『進行で』と言おうとして) Pl@net Sphere 第54回
- 「シャイニーは普通のシャイニーで」(ライブ新曲『Shiny+』のタイトル表記の説明で)
- 「バイバーイ!」(高垣彩陽が番組を締めようとした出鼻をくじくように)
- 「あれの飼育員になりたいと思いました・・・バウ」(『バク』のこと) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #11
- 「ううん・・・』 (雨雲の読み間違い) ラジオどっとあい 祝!寿美菜子のほちゃほちゃ!! #11
- 「すずめ1/2」(『すずめ(役)1と2』を言い間違えて)
- 「珍メンだね」(『珍しい組み合わせのメンバー』を略して) らじおん!! 第12回
- 「テレビとかカラーだったでしょ?きっと」(昭和生まれの豊崎愛生、高垣彩陽に対して、平成生まれのブキミンが一言)Pl@net Spher 第69回
- 「彩陽ちゃんは560年(生まれ)」(『S60年』を読み間違えて)
- 「じゃあ、はるちゃん・・・レバ刺し、食べ放題やぁ~!」(高垣彩陽をニヤニヤワードで接待するコーナーで) Pl@net Spher 第70回
- 「あんまり・・・見たことない」「始めに、カタツムリのようなムカデが追いかけてくる」「ラピュタとちょっと被るじゃない?」(『風の谷のナウシカ』について) Pl@net Spher 第71回
- 「人間かな?と思って」(『変身出来るとしたら、何の動物になりたいですか?』という質問で)「・・・(無言)」(上の続き。『スフィアのメンバーなら誰になりたい?』と聞かれて)
- 「君は、飛躍がすごくて、本当に素敵だよね。君は世界一」(ラジオドラマで、『跳躍』を読み間違えて) Pl@net Spher 第70回
- 「うん。今日ね、携帯忘れてきたの」(『みなちゃんね、この間財布を忘れたの』という話をしたところ) Pl@net Spher 第72回
- 「日舞・・・日舞はちょっと違うけど、茶道で使う」(ハサミについて)
- 「さっぱりピーマンだよ!」「よくわかラーメン」(出題された問題について)
- 「ムッスン」(『ムスタング』を買ったと言うリスナーに『むったん』以外の名前を考えて欲しいと言われて) らじおん!! 第19回
- 「リア充だね」(『リアル18歳』を略して) らじおん!! 第19回
- 「バーベキューロイヤルトースト」(『BLTサンド』のBLTについて) 伊藤かな恵の超ラジ!Girls #69
- 「泣かぬなら、殺ってみよう」(織田信長について) 伊藤かな恵の超ラジ!Girls #69
- 「Guiter」(ギターのスペルについて) 伊藤かな恵の超ラジ!Girls #69
- 「あせも~!かきかきぃ~~!!」(楽しくなる言葉を聞かれて)
- 「そうだね。分かんないよね」(高垣彩陽が『野菜の値段が分からない』と言ったことに対し)
- 「食物連鎖」(好きな四字熟語)
- 「18歳の仕事、これで最後だよ」(夕食の最中に突然電話がかかってきた、と言う体の電話出演で) 豊崎愛生のおかえりらじお 第24回
- 「教えて欲しくなんかないけど、欲しいよ」(ツンデレ)
- 「忘れよう、もう。歳を取ることはもう忘れよう。18歳でもう確かに、そうだからね」(19歳の誕生日のコメント)
- 「まだ決まってないんです~!」(『Shiny+』の撮影中、地元の学生に「何の撮影なんですか?」ときかれて)
- 「はるちゃん思ってるよ。(続いて、戸松の答えたネタ)何て言ったっけ」(戸松遥への興味について)
- 「店長に水かけたい、私」(戸松遥『渚のSHOOTING STAR』のロケ地になった喫茶店について) Pl@net Sphere 第79回
- 「赤羽橋の駅」(東京タワーの場所について) Pl@net Sphere 第79回
- 「やべえ、パネエ」(届いたメールの数について)
- 「沖縄弁と、アメリカ語」(英語のこと) うみものらじお ~あいしてる!~ #4
- 「兵庫県からやってきました。寿美菜子、19歳、です。159cm、です。足のサイズは23cm、です。私は、ピュアだと言うことを、ここで証明したいと思います。私は、お花を良く見つけます。お花を見つけたら、写真を撮ります。お花を買いに行きます。それが、趣味です。よろしくお願いします!」(ミスコンぽい自己紹介) らじおん!! 第25回
- 「国語の教科書に載っていた好きなお話は、『スイマー』です」(『スイミー』について)
- 「ペットボトル!」「自販機もあったの?」(『昭和に絶対に無い物』というお題について)
- 「それってゴミ箱側に問題があるよね」(『ゴミ箱にも責任があるとは思いますが、その責任を含めて私を斬って下さい』という内容のメールの答え)
- 「破ったろかっ!!」(『戸松遥のポスターここに貼るか』という高垣彩陽のボケに対して) スフィア×エックス
- 「マイナス×マイナスは足すだから」(『スフィア×ファンで何になる?』という質問で) スフィア×エックス
- 「『飛び道具』って・・・お仕事で使うものなのかな?」(『(寿と悠木碧は)両方飛び道具を持っている』というメールに答えて) 百花繚乱 ラジオガールズ 第4回
- 「金管って何?食べるもの?」(部活についての話しの中で) 百花繚乱 ラジオガールズ 第4回
- 「プラマイゼロな感じで」(『百花繚乱サムライガールズ』の徳川千と服部半蔵の相性について) 百花繚乱サムライガールズ 映像特典ガールズトーク
- 「紙ふうせんかなあ」(昭和っぽいおもちゃについて)
- 「(オーストラリアで)コアラを抱っこして、カンガルーと戦う」(行ってみたい海外について)
- 「普段は(二人を)何て呼んでるの?碧ちゃん」(ゲストの平川大輔に対して) 百花繚乱 ラジオガールズ 第6回
- 「サムゥライ・・・ワレ、ニッポン・・・ジャパニーズソード モッテールヨ・・・・・・どうですか?平川さん」(侍を英語で言うと)
- 「空中逆上がり」(ブキミンが公園でやっていたもの) 百花繚乱 ラジオガールズ 第6回
- 「最近ゴキブリが家に良く出る寿美菜子です」(自己紹介) 百花繚乱 ラジオガールズ 第7回
- 「(カマキリの)あのカマいらなくない?」⇒悠木「カマなかったらキリだよ」⇒「キリ・・・ギリ・・・」⇒悠木「斬り!」(カマキリについて) 百花繚乱 ラジオガールズ 第7回
- 「誰もがね、きっと今ね、フランスの紅茶だと思った」(紅茶の気持ちになって紹介したあらすじの感想) 百花繚乱 ラジオガールズ 第7回
- 「ここにおわすお方をどなたと心得る!それ『暴れん坊黄門』にござれるら」(肝心なところで噛んで) 百花繚乱 ラジオガールズ 第7回
- 「1時!」(『オールナイトニッポン』への意気込み) スフィアのオールナイトニッポン
- 高垣「『彩陽ちゃん、料理をしてね』と言って、紙に書いた包丁をプレゼントしてくれたんですよ」、豊崎「『シュシュをあげるよ』って、(シュシュを)紙で作ったよ」(プレゼントについて) スフィアのオールナイトニッポン
- 高垣「カーテンレールにモールが1本だけブラーンと、25cmくらい垂れ下がっているのが、彼女にとってのクリスマス飾りだそうですよ」(クリスマス飾り) スフィアのオールナイトニッポン
- 「もう、来年には持っきぇへへ~」(眠さのあまり壊れかけて) スフィアのオールナイトニッポン
- 「スルー」(高垣彩陽の投げキッスに対して) スフィアのオールナイトニッポン
- 「ツモ」(クリスマスコントの締め。『サンタさん来てくれるかなー』という問いに対して) スフィアのオールナイトニッポン
- 「はるちゃんに、肉。骨のような細さだから、体に肉を。脂と言うかね、脂肪をプレゼントしたくて。あきちゃんには草原を、彩陽には、包丁を。本物の包丁をプレゼントしたいです」(メンバーにプレゼントしたい物) Pl@net Sphere 第92回
- 「ホワイトテリアって?」悠木「白いテリアじゃない」「テリアって何?」(ホワイトテリアについて) 百花繚乱 ラジオガールズ 第8回
- 「Spring isこ(何処)にあるの here(hear)して」(『sphere 4 spring』のキャッチフレーズ) sphere 4 spring 第1回
- 「多分生えると思うんだけど。王子動物園にパンダもいるしね」(『神戸に竹は生えているか』の話題について)百花繚乱 ラジオガールズ 第9回
- 「心は50代で~す」(『男性の声にドキッとするのは50歳代から』という話で)百花繚乱 ラジオガールズ 第9回
- 「きちちゅう!」(おみくじの『中吉』を引いて) Pl@net Sphere 第94回
- 「(高垣「いつもまとめてくれるのは、豊崎愛生ちゃん」に相槌を打って)そうですね」「盛り上げ隊長のリーダーは戸松遥ちゃん」「(高垣は)ベースでリーダーを張ってくれているんです。基盤として、こう・・・」(スフィア最年長でリーダーである高垣彩陽について) 鷲崎健の超ラジ
- 「I can speak・・・I・・・Yes,we can」「One more,please?perdon?」(英語が喋れるアピール。高校在学時) 鷲崎健の超ラジ
- 「寿相談係でございます」「セーターは、クリーニングに出していただけると伸びるんじゃないかな?」「着て脱いで、着て脱いで頂くと、多分伸びるんじゃないかと思います」(服についての相談) Pl@net Sphere 第95回
- 「こんこんこん、あ~こんにちわ」(番組のあいさつ) Pl@net Sphere 第97回
- 「・・・ない」(戸松遥のいいところについて)豊崎「(ブキミンが)めっちゃケーキ見てるけど」(上の続き。戸松についての深イイ話の最中に) Pl@net Sphere 第97回
- 「好きな、キュウを使った熟語は、キュウリ」(コーナーの自己紹介) Pl@net Sphere 第98回
- 「ちんせいだっけ?」(燻製について) Pl@net Sphere 第101回
- 「さぁ、軍手でぐんとてーっで別れましょっ♪」(『軍手』を使ったダジャレ) Pl@net Sphere 第101回
- 「ふすま」(縦線と横線が引かれた絵に●が描かれた絵) みえるPl@net Sphere
- 「ゴリラも食べたいプリン」(プリンが描かれた絵の紹介) みえるPl@net Sphere
- 「考えてなかった」(『好きな卒業を連想する漢字』という問いの答え) Pl@net Sphere 第103回
- 「このピンクの服がとても似合う方、黒髪の、そんな福原香織さんです」(他己紹介で) AチャンネルTV Channel1
- 「鯖人間だって」(他己紹介で『サバサバしている』と紹介された内山夕実に対して) AチャンネルTV Channel1
- 「曜日対抗選手権・・・う~ん」「気をつけ、礼、着信拒否」(新番組を盛り上げようと発した一言) AチャンネルTV Channel3
- 「おお寿」「よっしゃ寿」「バリ寿」(めでたいことの分類) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「寿美菜子です。寿という字は難しいのですが、『寿司』という字の寿の方ですぅ。がんばって覚えてください。美菜子は、美しいに、菜っ葉の菜に、子供の子です。覚えやすいでしょぉ?・・・特技は、よくいろんな顔を見つけられます。以上です」(自己紹介) Pl@net Sphere 第105回
- 「もう、特技披露いいんじゃないかなぁ?」(高垣彩陽が『特技はダジャレです』と言ったことに対して) Pl@net Sphere 第105回
- 「なんくるないさー」(『AチャンネルTV』のキャッチで) AチャンネルTV Channel6
- 「眼球ワイド」(『GWは何の略?』という問いの答え) Pl@net Sphere 第107回
- 「大草原の中からたくさんミミズを拾って来て、今日の晩御飯なの」(『∀チャンネル』の解説で) AチャンネルTV Channel7
- 「今回の日直は寿美菜子、真ん中分けが担当します」(番組あいさつ) Pl@net Sphere 第110回
- 「ゆっくり読まないと分からないね」「チクショウは何?つくしと係ってんの?」(高垣彩陽のダジャレに対して) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「気持ちw・・・」「M寿」(リスナーからのメールに対して) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「名刺代わりになるね」(『遥』の字が入っている納豆について) Pl@net Sphere 第112回
- 「マルセクール通り」(パリにある世界で最も美しい通りの名前) あおい・さおりの新番組(`・ω・´) 第01回
- 「気付いているなら良いんじゃない?」「眉毛を触りながら、(一休さんのように)ツボを押して、ちょっとチーンとなるのを待つ」「ぽぽーんと鳴る」(『相手の質問の返事に困るとき、眉毛を触ってしまう癖がある』というメールの返事) A&G REQUEST デジスタ #106
- 「無機質」(オウムとインコに覚えさせたい言葉) Pl@net Sphere 第114回
- 「中華料理屋さんに行ったらさぁ、普通にオムライスあるじゃん」(天津飯について) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「徳島実業 (ドヤ」(徳島県で野球が強い高校) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「短いさっきの方が好きなの」「おお・・・はぁ・・・うん・・・」(ダジャレに対するリアクション) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「いろんな称号があって良かったね(棒)」(寿がついた称号が増えたことについて) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「高垣彩陽!」(噛みそうな早口言葉) Pl@net Sphere 第115回
- 「ポイポイポイポポイポイポピー!!」(役所広司のモノマネ) Pl@net Sphere 第115回
- 「山芋食べてるとかさ」(焼き芋と間違えて) AチャンネルTV Channel9
- 「だらー寿」(寿の称号) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「Yes,We KOTOBUKI」(オバマ大統領のモノマネで) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「生乾き」(深夜3時に目が覚める一言) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「え?タイミングあるの?」(洗濯の際の柔軟剤を入れるタイミングについて) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「賞味期限2011年3月6日」(凹む時について) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「それいつ作ったか分からないから食べないで」(ブキミンの家に遊びに行った戸松遥が、冷蔵庫の中のおひたしを食べようとしたのに対して) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「アスファルトのサイン」(『ブレーキランプ5回点滅ア○○○○のサイン』というお題を受けて) スフィアのオールナイトニッポンR
- 「盆に食べるキルフェボン」(お盆を使ったダジャレ) Pl@net Sphere 第121回
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
【スポンサーリンク】
|
|
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AF%BF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB




読み:コトブキホール
初版作成日: 10/04/01 11:47 ◆ 最終更新日: 11/08/30 22:47
編集内容についての説明/コメント: 生乾き
記事編集 / 編集履歴を閲覧