寿司単語

スシ
1.9千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

寿司(すし、鮨、鮓、寿斗、寿し、壽司)とは、飯と魚介類を組み合わせた日本料理である。

曖昧さ回避
  1. 寿司(ことぶきつかさ)-お笑い芸人の一人⇒寿司 (芸人)の項を参照。
  2. 寿司(ことぶきつかさ)-漫画家アニメ作画イラストレーターのことぶきつかさ漢字表記で寿司。
  3. 寿司(ひさし)-プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスに所属の内野手河田寿司

概要

寿司おk

寿司と呼ばれる食品は、大抵魚介類とお米材料に使う。ただし、現在では様々な種類の寿司があるので、一概には定義することができない。

寿司=お寿司屋さんで売っている物。と定義する方がいいかも知れない。

日本料理の中でもかなりの人気を持ち、日本各地にその地方独特の寿司が根付いている。本来はタンパク質など)の保存方法の一つである。

現在「寿司」と言えば、「握り寿司」をイメージすることが多いが、握り寿司の文化日本に根付いたのは江戸後期ということもあり、長い寿司の歴史の中では較的歴史が浅い。…というのも、江戸江戸前などというように東京湾の入江が迫っており、都市でありながら新鮮な魚介類が豊富であった。だが、当時はが高価であり、粕を原料としたをシャリに使っていたそうだが、これが独特の臭みがあり、なかなか広まらなかったという。その後、知多半島からを原料とした醸造が伝わり、一気に江戸の握り寿司文化開いたといわれる。その後、東京になっても更に寿司文化は発展を続け、全に流布したのはその後大正後期、例によって関東大震災により職人が全のあちこちに散らばったことである。

一方、「巻き寿司」は手を汚さずに食べられることから、芝居見物のときに食べる弁当として発展した経緯がある。また、江戸時代に幕府のお達しによって何度か下された贅沢禁止によって、海苔巻きが流となった時代もある。今日ではまぐろを巻いた鉄火巻きゅうりを巻いたかっぱ巻、うなぎきゅうりを合わせたうなきゅう、高野豆腐椎茸、干瓢、でんぶなどを巻いた太巻などが定番。手巻き寿司はこれを一般庭向けにアレンジしたもの。

一方、握り寿司とは対照的に、関西では木にはめて作る押し寿司や簀で巻いて作る棒寿司が定番であった。これらは他地方からは大阪寿司ともいわれ、中でも白板昆布を乗せたばってらは定番で、庶民の味としてしまれているイメージがあるが、二寸六分の懐石ともいわれる、非常に高価な押し寿司もある。

新鮮な錦糸などを飯に乗せた「ちらし寿司」も人気が高い。元々は漁師町のハレのごちそうであったといわれる。いわば海鮮丼の走りであり、庭でも気軽に作れるので人気が高い。

料理で定番の寿司といえば「いなり寿司」も知られる。そして東西で油揚げの味付けや巻き方が違うのも特徴(関東では濃い味付けの油揚げを俵状にくるんで、関西では薄い味付けの油揚げおむすび状に結ぶ)。

一方で、発酵させて作る「なれずし」は歴史が古い。(一説には弥生時代ぐらいにはすでに存在していたとされる。また、東南アジアの方から伝来したという説もある)。今日では滋賀県鮓、秋田のはたはた寿司、和歌山の本なれずしなどが知られる。

近年の寿司業界では、ステーキ寿司や、馬刺し寿司、アボカド寿司など魚介類のを飛び越えている。(回転寿司店の仕業かも知れない。)

語源説

「すし」のは諸説あるが、その味が酸っぱい から「 (すし)」であると名づけられた説が有視されている。

「すし」の漢字は、「寿司」の他に「鮓」や「鮨」などの漢字も使われている。

 

寿司の一覧

ニコニコ大百科に記事のあるもの。五十音順。

寿司屋の一覧

ニコニコ大百科に記事のあるもの。五十音順。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

寿司

372 ななしのよっしん
2023/11/09(木) 20:51:52 ID: Pm4h2uqPUL
寿司女」は明確に侮蔑的な意味で使われるから寿司ランドも多分そうなんじゃないかとは思う
どうせ認めないだろうしあんまり気にしても仕方ないとも思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
373 ななしのよっしん
2023/11/09(木) 20:55:43 ID: QwUciEaJBk
一般論として悪い意味の言葉とは全く思わないけど、
結局は文脈とか言った本人がどういうつもりで言ったか次第でしょ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
374 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 17:55:55 ID: hEgqi+N9zS
ここ20年でいくらの値上がりが深刻すぎる
昔は軍艦2つで100円だったのに何時からか量減らしてきゅうりを加えるわ最近では軍艦では出さない店も出てくるわでどうしてこうなった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 18:02:34 ID: IYwouu/BO/
ロシアが悪い
👍
高評価
1
👎
低評価
1
376 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 21:25:09 ID: G6OGVmP4gY
イクラ軍艦2つで100円だったころってあったっけ?
記憶にあるだけでも90年代には既に回転寿司でも100円より高い色つき皿だったと思うが。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 21:26:16 ID: Qif3bQQ6LQ
ハンバーグは昔100円だったゾ(子供
👍
高評価
0
👎
低評価
0
378 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 21:31:52 ID: 9NI7AUt5Py
90年代は値段ごとに色違いの皿を回してる店が多数で、その後気が悪化し続けてデフレに突入する00年代からは100円均一の店が流になり、ここ数年は材料費の高騰に耐えられず100円均一の店が100円の括りを捨てて値上げに走ってる感じやね。
確かかつてはかっぱスシローイクラ100円で出してたと思うで。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 00:02:38 ID: Q0HXEKvB85
>>374
偽装ネタも多かったけどな(アルゼンチンアカエビ→甘エビとか、トップシェル帆立とか)。それを取り締まった結果、相対的にコスト高くなったのもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 00:56:33 ID: G6OGVmP4gY
>>378
なるほど、そう言われると90年代より00年代の方がデフレで安かったような気がしてきた
マックハンバーガーとかも一時期60円だったし
確かその頃は回転寿司じゃなくてごと冷凍イクラ買ってきて自宅で丼で掬って食べてたような気がする
👍
高評価
1
👎
低評価
0
381 ななしのよっしん
2023/12/09(土) 20:49:55 ID: ydgWB/4VfJ
>>何時からか量減らしてきゅうりを加えるわ
量減らすのはともかく、きゅうり自体はいいアクセントになってるから、苦の策にしろいい工夫したなと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス