小塚ゴシックとは、タイプデザインディレクターである小塚昌彦によって制作され、アドビによって販売されているゴシック体の和文書体である。2001年リリース。
概要
小塚ゴシックは、小塚明朝に続くAdobeのオリジナル和文書体である。PhotoshopやIllustrator、AfterEffectsなどのアドビ製品にデフォルトで入ってきた。制作したのは、モリサワ社の「新ゴ」で有名な小塚昌彦。
EL〜Hの6つのウェイトで構成されており、アドビの製品に付属するため比較的よく使われる書体でもある。
Adobe製品を持っているならAdobe Fonts(旧Typekit)を通じて使用可能。また、各種フォント販売サイトでも購入できる。
関連動画の例にあるようにニコニコにおいても、クリエイターにAdobeの編集ソフトを使っている人は多いため目にする機会は多い。
関連動画
使用例。
関連項目
外部URL
- 1
- 0pt
- ページ番号: 4145453
- リビジョン番号: 3359824
- 編集内容についての説明/コメント:
リリース年追記。不要なリンクおよびspanを削除。リンク変更、https対応。概要微修正。関連商品は既に終了した商品であるため除去。