小松未可子(こまつ みかこ)とは、日本の女性声優、女優、タレント、歌手である。所属事務所はヒラタオフィス。所属レコード会社はトイズファクトリー。
概要
身長160センチ、スリーサイズは83・59・82。Eカップ(Eこし)。足のサイズは24センチ。
愛称は「みかこし」。五十嵐裕美、日高里菜からは「こまみん」と呼ばれている。
好物は海老。
歌唱力バツグン。
ハイレベルなツッコミスキルと司会進行能力・トーク力を持ち、数多くの番組をこなす。
兄と弟がいるため、姉キャラであり妹キャラでもある。本人はどちらかというと姉御肌。
男兄弟の中で育ったためか、竹を割ったようなサッパリとした性格。そのため女性からもモテる。
2020年5月12日、声優の前野智昭氏との結婚が発表された。
2023年1月には彼との間に第一子が誕生した事を報告している。
経歴
2003年、『藤井隆のオールナイトニッポンR』から誕生したアイドルユニット、『いもうと』の「みかこ」としてデビュー。所属は、よしもとクリエイティブ・エージェンシーだった。
2007年、他メンバーのユニット卒業で『いもうと』の活動が実質休止状態となり、小松本人も学業を優先するために芸能界から身を引く。
2008年頃までは、よしもと所属のままドラマ等に出演していた模様。
大学在学中(2009年)、再決起しヒラタオフィスに所属。
所属後すぐにアニメ(後述)のオーディションが舞い込み、声優業を中心に活動を再開。
2010年にアニメ『HEROMAN』のヒロインもとい主人公、ジョーイきゅんを演じ声優デビュー。
2011年に『遊☆戯☆王ゼアル』のヒロイン・観月小鳥、2012年にアニメ『モーレツ宇宙海賊』で主人公である加藤茉莉香を演じる。同アニメではイメージソングを担当し、キングレコード(スターチャイルド)から歌手デビュー。
2012年8月19日、渋谷マウントレーニアホールにて、今までソロでリリースした曲の”全曲ライブ”を実施。チケットは即完売したものの、その様子はニコニコ生放送で生配信された。
8月26日、「Animelo Summer Live 2012 -INFINITY∞-」に出演。ソロとしては22曲目に「Black Holy」を、コラボとしては23曲目に「DAN DAN 心魅かれてく」を、織田哲郎&黒崎真音&Ray&小松未可子で披露した。
10月29日、SHIBUYA O-EASTにて、麻生夏子・小松未可子・でんぱ組.incスリーマンライブ!「success Vol.1」に出演。
11月11日、誕生日イベントでショートカットにした姿を初お披露目した。さらに、2013年にフルアルバムと初映像作品(BD、DVD)のリリースを告知。アルバムの曲では作詞にも挑戦している。ちなみに、当日は自身作詞の曲も披露したが、見事に歌詞が飛んだ。
2014年2月23日、池袋サンシャインシティ噴水広場でのリリースイベントでは、今年の目標は歌詞を間違えないと宣言したが、実はその直前に歌詞が飛んでいた。その後、ライブ中に歌詞が飛んでいくが、かわいく回避したいようである。
(2016年からはQ-MHz完全プロデュースに移行…2016年のハピこしライブはできるまでいろいろあった模様。
2018年1月アニメ『ポプテピピック』主役ポプ子役として告知され、先行上映会にも登壇・先行映像にも声を当てていたが、この作品の特殊な構成によりなんと本放送でまったく出番が無くなってしまう。製作であるキングレコードからハシゴを外されたかと思いきや3話目で無事登場。シャウトやデスボイスで熱演している。
人物
自身の出ているアニメをTwitterで実況している時は異様にテンションが高い。というかツイ廃。
きのこたけのこ戦争においては、かつてはたけのこ軍だったが、同志上坂すみれにより、きのこ軍へ亡命。
マリンバ演奏という珍しい特技を持っていて、自信のライブで演奏したり、Sotte bosseの楽曲「鱗」にマリンバ奏者として参加したこともある。
喉があったまるまで非常に時間がかかるそうで、レコーディングの際には事前に2~3時間カラオケに行って声出しをしている。
歌手の倉木麻衣を尊敬しており、ラジオでも度々名前がでる。
2014年8月26日放送の「リッスン~Live 4 Life~」で、遂に倉木麻衣がゲストとして登場。11月3日には2度目の登場。そして、2月14日放送の「あたしの音楽」では念願の共演を果たす。
村川梨衣の印象を「(小林ゆうさん+金田朋子さん)÷2」と述べている。
2016年9月に運転免許を取得。(自身のツイッター、ラジオで述べている。)
イオンモール、イオンショッピングセンターが大好きでしばしば買い物に出かけているイオニスト。地元の三重県に帰省した際には、ツイッターに画像つきでイオンに行くことをつぶやく。
私にもデュエル、始められるかな?
上記の『遊☆戯☆王ゼアル』の出演を切っ掛けに『遊戯王OCG』をやり始めた模様(参考:「初デュエル!で初エクシーズ召喚できたよ!感動!!」)。その後もやり続けていたようでTwitterのつぶやきによれば使用デッキは【代行天使】。そのせいか2012年3月の制限改訂の時はショックを隠せなかったようである。しかし2012年9月の制限改訂にて制限に入っていた「神秘の代行者アース」が準制限になったことにより、相変わらず【代行天使】を使っている。今では【代行天使】と【電池メン】デッキを持っているらしい(9/25 小松未可子の「A&G NEXT GENERATION」にて)
その影響からかスターターデッキ2012のCMになんと実写で本人が登場し小鳥と共演と言う名の自作自演した。遊戯王のヒロインがスターターデッキのCMに登場するのはシリーズ初の快挙であり、中の人が実写で関連商品のCMに起用されるのも初めてである。中の人はガチデッキの【代行天使】を使っているのに初心者役、一方小鳥はデュエル知識がほとんど無い歴代でも異例のポジションなのにデュエルを薦める役であり「役割反対じゃないか?」と言われている。
3DSのゲーム「遊☆戯☆王ゼアル 激突!デュエルカーニバル」では、彼女の演じる観月小鳥が本当に【代行天使】を使用しており、切り札の「マスター・ヒュペリオン」「大天使クリスティア」に専用ボイスとカットインが実装されている(これらのカードはアニメには登場すらしていない)。特にレベルの高いデッキはただのガチ【代行天使】であり、その上アニメで使用した「ゴッドバードアタック」の弾として「BF-疾風のゲイル」まで突っ込んでいる。やっぱりみかこしマジ代行天使。
主な出演作品
アニメ
ゲーム
- アズールレーン(シムス、ガスコーニュ)
- アナザーエデン 時空を超える猫(ミナルカ)
- あんさんぶるガールズ!! (黒森すず)
- SDガンダム GGENERATION CROSSRAYS(ユハナ・ハクリ)
- 404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-(サンダーブレード)
- 御城プロジェクト:RE(春日山城、八王子城、墨俣城、山中城、ホーエンザルツブルク城)
- 鬼武者(HD)(かえで)
- ガーディアンテイルズ(ビシュバーク)
- ガールフレンド(仮)(千代浦あやめ)
- 解放少女 SIN(環小神子)
- 乖離性ミリオンアーサー(可憐型傭兵アーサー)
- 艦隊これくしょん~艦これ~(秋津洲、照月)
- グランブルーファンタジー(スィール)
- 原神(マーヴィカ)
- 恋してアニ研(南高子)
- THE KING OF FIGHTERS XV(B.ジェニー)
- SAND LAND(アン)
- シノビナイトメア(キキョウ)
- 勝利の女神:NIKKE(センチ)
- 白猫プロジェクト(オレリア・バレリアーノ)
- 神撃のバハムート(サリッサ)
- 神次元ゲイム ネプテューヌV(鉄拳ちゃん)
- スーパーボンバーマン R(ピンクボン)
- 聖剣伝説3 TRIALS OF MANA(リース)
- セブンナイツ〜時空の旅人〜(灯凛)
- 装甲娘 ミゼレムクライシス(ジョーカー、アキレスD9)
- 超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼(あいる)
- テイルズ オブ ゼスティリア(ロゼ)
- 東方ダンマクカグラ(紅美鈴)
- ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(ジュリエッタ)
- ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期(白銀つむぎ)
- 秘書コレクション ~どきどき♥秘密の社長室~(サイバーアイドル秘書)
- FARMAGIA(ナーレス)
- ファントムオブキル(グリダヴォル)
- Fate/Grand Order(玄奘三蔵、カイニス、ヒルド)
- プリンセスコネクト!(安芸真琴)
- プリンセスコネクト! Re:Dive(マコト)
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(桐生キキョウ)
- 編隊少女 -フォーメーションガールズ-(東雲朝日子)
- 崩壊:スターレイル(飛霄)
- ポケモンマスターズEX(カイ)
- 星と翼のパラドクス(ヒカリ)
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(十咎ももこ)
- メギド72(ウァサゴ、ムルムル)
- ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~(ニーナ・フリーデ)
- よるのないくに2 ~新月の花嫁~(ルーエンハイド・アリアロド)
- ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫(天邪鬼)
- ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー(ネメシア)
- ワールドフリッパー(ストライナ)
吹き替え
- glee/グリー(ハーモニー)
- 白雪姫と鏡の女王(白雪姫)
- SUPERGIRL/スーパーガール(カーラ・ダンバース/カーラ・ゾー=エル/スーパーガール)
- Dr.JIN(ホン・ヨンレ/ジン・ミナ)
- 劇場版 ミッフィー どうぶつえんで宝さがし(ミッフィー)
- ワンス・アポン・ア・タイム(エヴァ/グレーテル)
ドラマCD
- L♥DK(西森葵)
- くだみみの猫(飯綱子猫)
- ニセコイ(鶫誠士郎)
- パパムパ(五十嵐直子)
- ひなビタ♪(星見日向)
- ふしぎ壮+住人×住人(空、他)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(戸塚彩加)
テレビドラマ
ラジオ
- A&G NEXT GENERATION Lady Go!! (火曜日担当) / 文化放送 超A&G+
- Lady Go!! ホワイトちゃんねる
にてニコニコ生放送でも放送中
- Lady Go!! ホワイトちゃんねる
- 日高・小松の天使になれるもん☆ / マリン・エンタテイメント
- 宇都宮隆の20miles (アシスタントパーソナリティ) / 東海ラジオ
- K of Radio KR / アニメイトTV
- みかこしのラジこし / ラジオ関西
- 恋してラジ研 / アニメイトTV
- four-tune! / マリン・エンタテイメント
- リッスン? ~Live 4 Life~ (月曜日担当) / 文化放送
- 凪のあすからじお / 音泉
- 小松未可子のドラドラナイト!(『A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜』箱番組) / 文化放送 超A&G+
その他
- 日本アニメ(ーター)見本市 第28話 『ENDLESS NIGHT』
(楽曲"in the suite"が採用されている)
ディスコグラフィー
シングル
- Black Holy(2012年4月25日) - テレビアニメ『モーレツ宇宙海賊』イメージソング。
- 冷たい部屋、一人/夏至の果実(2012年11月7日) - テレビアニメ『K』エンディングテーマ。
- 終わらないメロディーを歌いだしました。(2013年7月24日) - テレビアニメ『神さまのいない日曜日』エンディングテーマ。
- 虹の約束(2013年12月25日) - 映画『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』テーマソング。
- Sail away(2014年2月22日) - 映画『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』イメージソング。
- Latimer road(2014年11月6日)
- 群青サバイバル(2015年8月26日) - テレビアニメ『青春×機関銃』エンディングテーマ。
- Imagine day, Imagine life!(2016年9月21日)
- Maybe the next waltz(2017年8月9日) - テレビアニメ『ボールルームへようこそ』エンディングテーマ。
- Swing heart direction(2017年11月8日) - テレビアニメ『ボールルームへようこそ』エンディングテーマ。
- 友情ZABOOOON!!(2018年11月26日) - テレビアニメ『爆釣バーハンター』エンディングテーマ。
限定シングル
- ABC(2013年4月13日) - ライブツアー『THEE Futures』会場限定シングル。
- 波乗りグライダー(2014年7月6日) - 2ndライブツアー『in the suite』会場限定シングル。
- Happy taleはランチの後で(2018年2月25日~) - ライブツアー『小松の夜のパレード 2018春』会場限定シングル。
アルバム
オリジナルアルバム
ミニアルバム
リミックスアルバム
ライブビデオ
- MIKAKO KOMATSU THE FIRST ALL DAYS(2013年3月13日)
MIKAKO KOMATSU THE FIRST LIVE(S) - 小松未可子 ライブツアー「Thee Futures」(2013年8月21日)
関連動画
関連生放送
関連チャンネル
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
- 小松未可子 オフィシャルページ
- 小松未可子 | TOY'S FACTORY
- Twitter @mikakokomatsu
- 小松未可子インタビュー
- 声優・小松未可子 地元の三重県桑名市をモーレツPR!市長をうならせたマニアック過ぎるものとは?
- 36
- 0pt