小泉悠(こいずみ ゆう)とは、日本の軍事評論家、軍事アナリスト。ロシアの軍事・安全保障政策を専門とする。2025年現在、東京大学先端科学技術センター准教授、民間インテリジェンス組織の一般社団法人DEEP DIVE理事などを務めている。
概要
2005年、早稲田大学社会科学部卒業。2007年、早稲田大学大学院政治学研究科修了(政治学修士)。
電機関係の一般企業の営業職へ就職をするも、適職ではなかったため一年足らずで退職したが、外交軍事雑誌等への論文投稿は続ける。
2009年、論文を注目した元外交官から紹介され外務省国際情報統括官組織専門分析員となる。非常勤職を転々としつつ論文を投稿は継続。その後外務省の研究員交流事業の枠に入りロシアに留学。(2011年まで)
2010年、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所客員研究員。
2019年、東京大学先端科学技術研究センター特任助教に就任。それと同時に同センターの教授の池内恵教授の研究室型のシンクタンクであるROLES(創発戦略研究オープンラボ)にも所属。
2022年1月、東京大学先端科学技術研究センターのグローバルセキュリティ・宗教分野専任講師に昇任する。(と同時に2031年12月末まで10年間の常勤雇用化)
2023年12月、東京大学先端科学技術研究センターの准教授に昇任。独立准教授として先端研の新分野設立準備に入るもののROLESの所属と運営は継続。(雇用任期の期間は前述と同じ2031年末まで)
2024年に民間インテリジェンス組織である一般社団法人DEEP DIVEを小原凡司代表理事とともに設立し理事に就任。
ロシアに詳しく、ロシア関係で専門家としてテレビに出ることが多い。NHKの陰謀(北朝鮮のミサイルの専門家ではないので分からないとしたが、一般論による推測を話したところそこだけを使われる)で北朝鮮のミサイルについての解説も民放・NHKでするようになってしまったらしい。
最近はプーチンがはしゃぎすぎたので白髪が増えてしまった。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/dragoner_JP/status/1628356757981663233
エピソード
ロシア語に堪能であり、ロシアメディアや公的文書等の公開情報、衛星写真などから分析を行っている。
猫を溺愛しつつ飼育しておりTwitter(X)において写真を上げることもある。
2022年のウクライナ戦争の頃から著書の印税を元手に高解像度の人工衛星(法人向けであり高額)と契約し、衛星写真を分析している。
ニコニコにおいては、ニコニコチャンネルにある国際政治チャンネルの番組に定期的に出演している。
以前凍結されたため、本名名義でツイートすることはなく、ハンドルネームを使用してツイートやメルマガを発行している。基本ハンドルネームは、ユーリィ・イズムィコ。
ユーリィ・イズムィコ名義での著書もあるが本名と顔写真で帯に寄稿したかたちとなっている。
Twitterでは全裸中年男性を自称し、肥満を自虐し腹肉という単語を使いユーモアを飛ばしている。
定期的にTwitterアイコン、ヘッダ、プロフィールを変更している。以下は使用したハンドルネームの一例である。
なお2023年7月23日にTV出演したそこまでいって委員会NP(読売テレビ)の番組内において全裸中年男性理解促進センターについて弄られもといツッコまれ、想像の全裸中年男性概念だと説明させられている。
なおその放送日の放送時間前にハンドルネームを変更した。
- ユーリィ・イズムィコ
- 癒やし動物動画bot
- コスメ女子
- 丸の内OL(27)
- 人
- ユーリィ・イズムィコ名称炒飯科学研究所
- 丸の内炒飯OL
- 夜
- 動員
- ※※※ ※※※※※!
- ИРО法人全裸中年男性理解促進センター
- 恒星間飛行
- タリン旧市街OL
- ユーリィ・イズムィコ(42歳厄年)
- 電燈
- 機械水雷
関連チャンネル
関連リンク
関連項目
- 5
- 0pt