小清水亜美(1986年2月15日-)とは、げっ歯類ヒト科の狼東京都出身の女性声優である。劇団若草、ぷろだくしょんバオバブ、アクセルワン、フリー期間を経て2022年1月に自身の事務所オフィス リスタートに所属。
概要
12歳から劇団若草に入団した子役出身声優。同劇団の飯塚雅弓の影響で声優を志し、2003年に『明日のナージャ』の主役に抜擢され声優デビュー。
『こむちゃっとカウントダウン』などラジオのレギュラーも多く、その天衣無縫な性格で人気である。
及川光博とGacktの大ファンで、こむちゃっとカウントダウン第312回ではゲスト出演をした本人を目の前に、仕事放棄に近い状態で興奮していた。いつもう○ことか言ってる人なのに……
Gacktに関しては、彼の楽曲のイントロでうっとりしたり、誕生日プレゼントとしてのGacktの写真集を逃したときに本気で悔しがったりとミッチーに劣らず夢中なようである。
2009年4月4日に長年パーソナリティを務めたこむちゃっとカウントダウンを降板。この日の放送では、及川光博・Gacktからそれぞれコメントを頂き、興奮していた。
三瓶由布子とはSとM(あみっけがM)な関係。
伊月ゆいと門脇舞以とは姉妹な関係で良く旅行に行ったりする。
妖精帝國の忠実な臣民でもある。
最近けもっ娘率が徐々に上がりつつある。
2009年12月より三瓶由布子とユニット「±ふぃに(ぷらふぃに)」を結成、CDやDVD等をリリースしている。
主な出演作品
アニメ
ゲーム
- アークナイツ(レッド、ズィマー)
- アクション対魔忍(井河アサギ〈初代〉)
- アズールレーン(扶桑、山城)
- アラド戦記(女ガンナー)
- アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(瑠珈(ルカ)・トゥルーリーワース)
- アンチェインブレイズレクス(ティアナ)
- ヴェルヴェット・コード(加賀、ワシントン、プリンツ・オイゲン)
- 英雄伝説 閃の軌跡 III(ミュゼ・イーグレット、クレア・リーヴェルト)
- エクシズ・フォルス(セシリア・アーマクライト)
- 御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~(安平城、ユッセ城、長安城)
- オルタナティブガールズ(雪城若菜)
- ガールフレンド(仮)(古谷朱里)
- キミキス(星乃結美)
- 共闘ことばRPG コトダマン(マエストーソ、メイ毒ガ、ホオズキ、イカイスカ)
- 禁忌のマグナ(ディアーナ)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(サンセット=リフィル)
- グランブルーファンタジー(ゾーイ)
- グリモア~私立グリモワール魔法学園~(鳴海純)
- 幻影異聞録#FE(志摩崎舞子)
- 原神(北斗)
- サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜(夷守メイサ)
- シャイニング・フォース フェザー(ティーダ)
- 雀魂(九条璃雨、八木唯、原村和)
- 十三機兵防衛圏 (鷹宮由貴)
- 勝利の女神:NIKKE(ギロチン)
- 白猫プロジェクト(リュゼーヌ・ロザリウム、アンジェラ・ベイリアル)
- スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(澪田唯吹)
- ゼノブレイド3(ニイナ)
- 戦艦少女R(アメジスト、プリンス・オブ・ウェールズ、摩耶)
- 戦国BASARA3(鶴姫)
- 装甲娘 ミゼレムクライシス(ジ・エンペラー)
- 蒼藍の誓い ブルーオース(ウォースパイト、ポートランド、インディアナポリス)
- ソウルハッカーズ2(ミレディ)
- ソールトリガー(ソフィ)
- テイルズオブベルセリア(エレノア・ヒューム)
- テイルズオブレジェンディア(フェニモール・ゼルヘス、テューラ・ウェルツェス)
- デスティニーチャイルド(モナ)
- とある魔術の禁書目録(麦野沈利)
- true tears(小笠原光里)
- ドールズフロントライン(G36、MG5)
- ドールズフロントライン ニューラルクラウド(センタウレイシー)
- ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story(花椿カレン)
- .hack//Link(天城彩花/AIKA)
- ドラガリアロスト(ヴァネッサ)
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(マルティナ)
- ドラゴンクエストライバルズ(マルティナ)
- ドリームクラブ(亜麻音)
- ドルフィンウェーブ(陽南杏里)
- バイオハザード HDリマスター(レベッカ・チェンバース)
- パニシング:グレイレイヴン(ソフィア)
- 白夜極光(カレン)
- ファイアーエムブレム エンゲージ(ミスティラ)
- ファイナルファンタジー零式(クイーン)
- V! 勇者のくせになまいきだR(ムスメ)
- Fate/Grand Order(カレン・C・オルテンシア)
- Fate/Samurai Remnant(高尾太夫)
- Fate/hollow ataraxia(カレン・オルテンシア)
- ブラウンダスト(バルゼ)
- プリンセスコネクト!(柏崎栞)
- プリンセスコネクト! Re:Dive(シオリ)
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(美甘ネル)
- ブレイブリーデフォルト (アニエス・オブリージュ)
- ペルソナ4(天城雪子)
- 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜(丹羽長秀、滝川一益)
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(リズ)
- メメントモリ(ルーク)
- 桃色大戦ぱいろん(虎華)
- モン娘☆は〜れむ(シモーネ)
- らき☆すた 萌えドリル(柊かがみ)
- らぶでゅえ!(リサ=ロサ)
- リーナのアトリエ 〜シュトラールの錬金術士〜(リーナ・アルテリア)
- リング☆ドリーム 女子プロレス大戦(アン・モリーナ)
- ルーンファクトリー -新牧場物語- / ルーンファクトリー フロンティア(ミスト)
- ロックマンゼクス アドベント(アッシュ)
OVA
オーディオドラマ
小清水亜美の頭脳
次の文章は、『コードギアス 反逆のルルーシュ』のDVD第3巻添付の小冊子に収録されている、「福山潤のルルーシュな日々」第3回より引用している。
なお、K=小清水亜美、J=福山潤 である。
K「福山さん、『RISE』ってどういう意味ですか?」
J「ん?『昇る・登る』じゃないか?」
K「昇る?」
J「サンライズのRISEだよ」
K「ああ!ならサンライズは『山登る』なんですね!」
J「……日の出だよ」
最近流行のおバカタレントが言い出しかねないことだから怖い。
「とんでもない大器でございます。」(by J氏)
「絶対に許さない」に関して
小清水亜美が2008年4月8日に『笑っていいとも!』へ出演した際のこと。
中居「小清水亜美さん」
小清水「はい」(頷きつつ)
中居「明日の……ナージャ?」
小清水「はい……はいあの、すいません」
中居「明日のナージャのナージャ」
小清水「はい」
中居「はい、お願いできますでしょーか」
小清水「はい、あっ、みなさーん、こんにちはー、ナージャでーす」(一礼)
客席微妙な反応
久本?「カワイイ、ナージャカワイイ」
中居「小清水さんは22歳のアイドル声優」
客席「スゴイ」
中居「ぢ、17歳で声優デビューして主役に抜擢第一回声優アワードでサブキャラクター賞女優部門を受賞? するなど実力は……かっている」
"アイドル声優"言われた時は小清水手を振ってイヤイヤしてあとはうつ向きがちに、時折頷く
客席「カワイイ」「カワイイのにねー」「ププ」
これは本人に非が無いことから、小清水を明らかに場違いな場へ出したことに対して大手掲示板2ちゃんねるでは 「ブッキングミスをした事務所を絶対に許さない」「いいともを絶対に許さない」と書き込みが相次いだ。
その後、小清水話題→いいともの話題→もう許してやれよ(本人の責任じゃないし、いいともの話は勘弁してやれよ)→絶対に許さない。というやりとりが定番化。
元々、「もう許してやれよ→絶対に許さない。絶対にだ」というやりとりが「ぬるぽ→ガッ」的な返しとして使われていた背景もあったため、ネットで大きく広がることになった。
だが、この「絶対に許さない」は使い方を勘違いして覚える→使う人間が増えて徐々に小清水が「絶対に許さない」対象だと勘違いをした人が多くでた。風評被害にも程がある。
以上、小清水亜美(もしくはナージャ)がなぜ「許さない」と言われるのか、まとめると
- 前述したようなやりとりが定番化し、小清水やナージャの名前が出ると前置き(いいともの話題)無しに「もう許してやれよ」「絶対に許さない」という書き込みをするようになっていったからである。
本当にどうしてこうなった・・・
小清水ファンや声優オタの間では既におなじみのネタであるが最近は新規のファンも増えてきて絶対に許さないをそのままの意味に受け止めて小清水=悪女みたいに勘違いしてる人も多いようなので注意。
尚、小清水本人は2012年9月5日の自身のブログで『絶対に許さない』という言葉を自分に向けて使われる事に不快感を表明している。
ニコ生に出た際、私が出るたびに書き込まれる『絶対に許さない』って言葉、止めてもらいたいんですが、どうしたらいいんですかね。
手紙で送られてきたりもします。
ブログのコメント欄廃止してもあまり意味がなかったのかもしれません。
私が何かしましたか?理由もわからない。
言わないと伝わらないようなので、はっきり言いますね。
皆さんは遊びでやってるのかもしれませんが、私は気分が悪いのです。(後略)出典:小清水亜美公式ブログより
関連動画
関連生放送
関連チャンネル
関連商品
関連項目
外部リンク
- 27
- 0pt