少女椿単語


ニコニコ動画で少女椿の動画を見に行く
ショウジョツバキ
1.6千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

少女椿とは、丸尾末広の漫画、およびそれをアニメ化した作品。
特にアニメ版は、その筋の間では有名なグロ発禁アニメである。

概要

話の内容は両を失った主人公少女みどりちゃん」が赤猫座という見世物小屋で働かされるといったものである。
アニメ版少女椿は1992年に発表されたものの、ロリエログロ奇形などのタブー描写満載の内容のため上映禁止、レンタルや販売も禁止されたという、いわく付きのアニメ
Youtubeニコニコ動画ではコア人気を持つ作品だが、内容が内容なだけに削除される可性も高いだろう。

登場人物

みどり
少女椿の主人公家出は病死し、見世物小屋方に騙されて引き取られた薄幸少女
年齢的には小学生だが学校にも通わせてもらえず、物語の途中でレイプされて処女まで失う。
また、自身が不幸なだけでなく周りの運気も下げる体質も持つ。さげまんどころか死神まん。
一説によると、エヴァ綾波レイ大本元ネタであるらしく、つまりは綾波系と言われる美少女キャラ流ともいえるので、後のアニメサブカル界に絶大なを与えたかもしれないキャラクター
しかし性格は必ずしも善良とは言い難く、「バケモノ!」と海鼠の顔に布巾を投げつけたり、
他の団員に口答えする際にワンダーの威を借りるなど割と腹黒い部分も散見される。
ぽー。
冒頭でみどりを引き取った赤猫座の座長。原作での正式な名前は「治郎」という。
熱を出したみどりを気遣うなど全な悪人とも言い難い人物だったが、一座の経営には苦心しており、最後は一座の金を持ち逃げする。「ベナ」や「オオイタチ」など子供騙しにもならないハッタリ芸をする。
趣味は眼球め。
女の悦(べにえつ)
丸呑みなどの芸を得意とする女。一座の中核的な存在と思われる。
最初はみどりに対して厳しく接していたが決して悪意があるわけではない様で、最後の別れ際は優しくみどりを見送った。
赤座(あかざ)
みなどの芸を得意とする隻眼の大男。みどりを片手でお手玉できるほどの剛腕の持ち
悦いわく「体の割にはセガレは小っこい」らしい。割と要領のいい性格で、方に金を持ち逃げされた際も、前々から他の一座から勧誘されていたために難を逃れた上、芳一や海鼠もそこに紹介しようとしていた。
棄(むちすて)
足でを射る芸などをする両腕のない包帯男。手がい為に食事など日常動作にも足を使っている。
両腕のない学ラン包帯男という格好と駄にイケメン、密かにみどりに惚れていたというツンデレな性格もあって各方面で非常に高い人気を持つキャラである。
しかし、みどり強姦したために、みどり死神まんの最初の犠牲者になってしまう。
毛糸のパンツが大好き。
カナブン
火吹き芸などを練習していた一座の少年。一座の中ではみどりに匹敵する美貌の持ち
少女のような見ただが股間にはちゃんとついている。原作での名前は「フタナリカナブン」だったが、おそらく女装少年と思われる。みどりが隠れて飼っていた子犬を殺してにするなど、かなりドSな性格だったが、最後は爽やかみどりを見送った。
逆さ首の芳一(ほういち
一座の一員。体がねじ曲がった異様な姿をしている。台詞い。
海鼠なまこ
一座の一員で両手両足がダルマ男。
芳一と共に台詞が少ない為、存在感が薄いが赤猫座の芸にはしっかり参加している。
ワンダー
物語の途中から赤猫座に来た西洋手品師のちっさいおっさん。の中を出入りする手品が得意。
重度のロリコンみどりにベタ惚れ。みどりの事となると見くなる危険人物。
この男のおかげで赤猫座におけるみどりの地位は飛躍的に向上する。最後はみどりを引き取ろうとするが…。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

春日部つむぎ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 輪廻
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

少女椿

67 ななしのよっしん
2017/07/03(月) 23:07:33 ID: h1rwRgwCs3
実写版DVDで見たけどイマイチだったな
原作エログロ監督がやりたいポップサブカル路線が嚙み合ってないし両方ダメにしてた
カナブン役は女性で良かったと思うがな
ジョジョ一部の映画と一緒で主題歌しか良いとこなかったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2017/08/30(水) 15:56:06 ID: bj/wXYQnhQ
>>67
予告だけ見たけど、あれアングラ趣味で丸尾末広も好きだよって人が好む世界観で
丸尾末広の世界観じゃないって感じだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 04:18:23 ID: Gk+2GVZgIc
>>52
元ネタ紙芝居作者は別人)だと、ハッピーエンドだよね。

父親は借金のことで揉めた金貸しを殺してしまい(…と本人は思っていたが、実は生きていた)、失踪。
残された子は生活苦、みどり売りのバイトを始める。
「もっとかる場所があるよ」と頭でを掛けられ、騙されて連れて来られた劇団で
椿みどり」の芸名が与えられ踊り子デビューさせられる。
看板娘になったの姿をポスターに見つける父親
いろいろあって大阪まで流れてきたみどりは、隙をついて東京行きの列車へと逃げ出すも
逆に両みどりを探して大阪へ……といった、メロドラマ特有のすれ違いもありつつ
最後は感動子再会でまた三人の幸せ生活に戻りました。

みたいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70
2017/09/12(火) 16:22:15 ID: K9d9+k7lvW
>>32 >>41
隠語ではあるけどみどりの場合は普通の本来の意味の売り
作中でも小屋でのレイプ処女だったって明言されてるだろうが・・・
隠語を知ると知ったかしちゃうのは中二病っぽくてはずかしいぞ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 02:46:53 ID: Gk+2GVZgIc
※50
ワンダー光へアンチテーゼって意味合いもあるんじゃないだろうか。

あのオッサンは、みどりには一見紳士的で優しいけど、
棄を邪魔者と見るやアッサリ殺したり(しかも結構えげつないやり口)
そのみどりへも、芸能界からの誘いに乗り気になると怒ってビンに閉じ込めたり
観客に小人とバカにされるとキレてやったり
なんかDV気質な胡散臭さがチラチラ見える気がして、個人的に好きになれない。

あの一座で正以外の男となると
奇形組やらフタナリカナブンやら、あまりロクな選択肢がないから
消去法的に棄が対抗ってことになってくるんじゃないかと。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 03:33:04 ID: Gk+2GVZgIc
※33
棄が昭和13年享年32才って情報
改訂版の加筆部分だっけ?

その設定って、作者的には
当初から有ったんだろうか、それとも後付けなんだろうか?

包帯の隙間から見えているのフチがかったりするビジュアル
なんとなく犬神家スケキヨインスパイア受けてる感じがして、
パッと見の印では戦後でもっと若いのかと思ってた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2018/02/27(火) 06:22:41 ID: V5yt3bZOv2
棄はワンダーやら赤座やら体系が極端・見たが他オッサンより「は」カッコいいからなのと
フード被って顔を見せないキャラと同じで補正掛かってるからpixivイケメン化されるね
見た学ラン欠損包帯と見たキャラ立っているしカナブン同様描きやすいし
みどりぃ、なんでみんなと一緒に寝ないんだ?」「一緒に暖かくなろうじゃねぇか!」と言って
みどりへの(欲)がオープンで絡みも多いし「小学生みたいに好きな子へ対し素直になれない」感じも人気
立場が赤座と逆転していたら赤座の方が人気出ていた可性が(想像できないけど)あったかもしれない
あとアニメ版でイケボなところがかなり強いし自分もあのめちゃくちゃ好き

アニメ見返して棄が殺されたのってちょうど給料日だったけどワンダーは他の人の給料を増やしているのは
棄の給料を間引いた分も計算しているんじゃって思ってから余計にワンダーへの嫌悪感が増してる
原作漫画借りパクされたからただの邪推や勘違いかもだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 21:43:43 ID: vzm4wLEY0f
>>69元ネタ紙芝居唐沢俊一の本で知った
みどり髪型が後頭部刈り上げでジョリジョリしてそう
女優デビューしても髪型はやっぱり刈り上げ
最後は子3人で再会するが絵が下手でぜんぜん嬉しそうじゃない
親父また借金こさえて失踪しそう
みたいなツッコミだらけだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2019/02/21(木) 00:43:28 ID: dOK+TLwRBT
男の感性からすると棄はただのDQNレイパーなんだけども
女性人気が強いの見てるとやっぱりワルに惹かれるもんなんだなあと
あとDV男となかなか別れられない女性の心理もすこーしだけ理解できた気がした
気がしただけだがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2023/06/09(金) 12:35:43 ID: CLjULU8rt0
実写映画が割りと近年に作られてたのか
ワンダーが某有名アニメも演じてた人で
👍
高評価
0
👎
低評価
0