尾田栄一郎単語

オダエイイチロウ
1.5千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

尾田栄一郎とは、日本漫画家である。な活動場所は週刊少年ジャンプ1975年1月1日生まれ。熊本県出身。

概要

代表作にして現時点一の長編は2022年6月現在も連載中の『ONE PIECE』。1997年7月から連載を開始し、現在もなお週刊少年ジャンプ看板といえる人気漫画である。

単行本のおまけページなどでは読者からの手紙に対して返事を返す『SBS』というコーナーがあり、そこで様々な読者からの質問に答えたり、制作の裏話・裏設定を明かしたりしている。

映画版『ONE PIECE』にも積極的に関わっており、声優として出演したり、2009年の『ストロングワールド』では製作揮・ストーリーコスチュームデザインなどとして関わったりなど漫画家えた活動もしている。また、映画コラボ企画として、ファッション誌『メンズノンノ』の表に『ONE PIECE』のキャラを書き下ろすなどの少年漫画家としては異例な活動もしている。

この他、連載前にはONE PIECEとは関係の短編作品も幾つか発表している(うち2作品は事実上のパイロット版で、1作品の「MONSTERS」は後付けでONE PIECE過去の話と位置付けられている)。

なお、初連載作品にして代名詞とも言える『ONE PIECE』が完成した後は体力的な問題もあり、週刊連載及び長編漫画は描かない方針を表明している。また、「完結編が一番面くなる」と既に最終章の構想が出来上がっていることも幾つかの雑誌で発表しているが、ストーリー進行がくはなっておらず、一編が終わるのに2年以上かかることはザラで、さらに章ごとにキャラクター過去を描いて時系列が前後するため、原作漫画完結が不安視される作家の一人ともなっている。これは加齢による執筆速度の低下(1話あたりのページ数が19P分から15Pに減少)、新型コロナ禍でのアシスタント削減、アニメ劇場版実写ドラマ制作に携わるためなどが要因となり近年休載が増えている。テレビアニメ版にもし、長い前置きや回想CM提供入れなどで進行を著しく遅らせるぐましい努が行われている状態となっている。2023年8月6日放送分よりエンディングテーマ復活させ、実放送時間はさらに数分短縮され、さらに数週間に一度は総集編を挟む、アニメオリジナルシーンを多めに挿入するなどして原作1話分を2、3週に分けて放送しておりさらに遅々として展開が進まなくなっており不評を買っている。また、アニメ作画そのものも、放送時間左遷・予算の低下などにより海外へ外注するで初期からクオリティが落ちたというも聞こえる。ただ、こちらに関しては「ワノ編」開始に伴ってそれまでの低クオリティ作画善するためにスタッフを交代させるなどして向上策に出た。

スタジオジブリとの関係

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

尾田栄一郎

552 ななしのよっしん
2023/08/07(月) 17:37:36 ID: sv/XbCn1Od
メスガキ(?)分からせ展開とはさすが尾田先生…!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
553 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 07:48:52 ID: tqniuJd3ei
ワンピースカードCM最後の「尾田っちぃ…」がほんとに
👍
高評価
4
👎
低評価
0
554 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 10:54:35 ID: J+Ml0bD5D5
元からあったけど話のエグさが師匠徳弘正也に似てきたように感じる。地獄の生い立ちの末に死でしか救済されないとことか。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
555 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 10:56:33 ID: sv/XbCn1Od
ONE PIECEらトットランド編あたりから登場人物の死の描写が増えてきたなーって感じる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
556 ななしのよっしん
2023/10/21(土) 10:54:05 ID: Lp8TBzYEfm
くまの過去描いてる時さぞご満悦な表情してたのが容易に想像できてしまうw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
557 ななしのよっしん
2023/11/09(木) 12:53:16 ID: rOEriU6tBa
大衆にウケる売れる漫画を描ける陽キャ尾田くんと 邪悪なこと考えては愉悦しているヤバオタク尾田くん
2人存在してるとしか思えない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
558 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 23:40:04 ID: EcNM+dDivL
2001年まで週刊少年ジャンプ編集長を務めた鳥嶋和彦
「尾田さんキャラクター作るの上手いし熱気はある。ただ、そのことによる弊もあるんですね。コマが詰め込み過ぎる。構成が読みにくい。構成に難点があったから新連載会議に2回見送った。(中略)本当は個人的には1~2巻の構成のままでいってほしかった。」(要約)

映像
https://youtu.be/mBHi3Q4j67s?si=Ywr0v9ihO4lsV1hB&t=435exit
👍
高評価
2
👎
低評価
0
559 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 02:30:31 ID: EY8aUB6JnW
原稿間に合わなかったか…
どうか体を大事にしてくれ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
560 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 12:16:18 ID: mwec7svDl0
扉絵お休みすればよかったんじゃ…


とりあえず編集部は先生しっかり休ませて
👍
高評価
1
👎
低評価
0
561 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 19:44:49 ID: OcIHeHgW3o
https://www.youtube.com/watch?v=4X8zBGVJr28exit
公式解説」長編映画 one piece the movie デッドエンドの冒険

こういう台本付きでは有るけど「公式側」からの解説番組や配信を出来るだけもっと増えて欲しい。
出来れば監督だけでなく尾田さんのコメントや意見付きで

中々どんな発想や構想を考えつつ、何を思って作品を世に出すかを明かすのは説明の手間も有るしキャラクターの個々の考えの元や個性は何処から得たのかって、闇な引用認定中傷を招く事も有るけど、どんな思いでワンピースを描いて来たのか知りたい人は居るだろうし、どんな人達に向けて伝えて来たのか知ると作品の良さや造詣も深まるから是非やって欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0