- プロ野球選手一覧 > 山内壮馬
山内壮馬(やまうち そうま、1985年7月1日-)とは、愛知県出身の元プロ野球選手(投手)である。
概要
名城大学硬式野球部 コーチ | |
---|---|
山内壮馬 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 愛知県豊田市 |
生年月日 | 1985年7月1日 |
身長 体重 |
181cm 83kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2007年大学生・社会人ドラフト1巡目 |
引退 | 2016年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
杜若高校では長谷部康平と同級生でエースの座を争っていた。名城大学ではエースとして活躍し、2007年の大学生・社会人ドラフトでは長谷部のハズレ1位として地元の中日ドラゴンズに指名され入団。
2008年はシーズン終盤に初先発するが、3本塁打を打たれて試合中に二軍落ちを通告された。
2010年、シーズン序盤に先発ローテ入りしプロ初勝利を含む2勝を挙げ防御率2.06の数字を残していたが、5月に二軍落ちしてしまいシーズンを終える。
2011年は当初は谷間で投げ、8月からローテーションに入って3勝を挙げた。
2012年、初めて開幕ローテーションし、序盤から快調に勝ちを重ねるが、6月に調子を落とし監督推薦されると思われたオールスター出場を逃す。その後もローテーションで投げ続け、9月16日の広島東洋カープ戦で8回無失点に抑え10勝目を挙げた。最終的に24試合に先発し、初めて規定投球回数に到達。10勝7敗、防御率2.43の好成績を挙げた。
2013年は開幕ローテーション入りしたが、四球から自滅するパターンを繰り返し、6月に二軍落ちしてからは一軍に戻れないままシーズンを終えた。9試合で2勝4敗、防御率5.54と期待を裏切る結果に終わる。
2015年は一軍登板なしに終わり、戦力外通告を受けた。東北楽天ゴールデンイーグルスの入団テストを受けて合格した。背番号69。
2016年は1試合に終わり、戦力外通告を受けた後に現役を引退した。
プレースタイル
直球は130km/h台と遅いが微妙に動くクセ球で、スライダーやシュート、カットボールを使った横の揺さぶりでゴロを打たせて取るピッチングが持ち味。2012年の台頭は統一球でムービングボールが活きるようになったのが大きかったようだが、超低反発球の恩恵が無くなった2013年は通用しなくなった。
通算投手成績
通算:8年 | 登板 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 57 | 1 | 1 | 17 | 15 | 0 | 1 | .531 | 310.2 | 101 | 153 | 118 | 104 | 3.01 | 1.25 |
関連動画
関連項目
- 0
- 0pt