山城国単語

ヤマシロノクニ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

山城国とは、日本旧国名律令国)の1つである。

概要

現在京都府南部域とした令制国で、かつては「山背国」とも呼ばれた。これは、かつての都であるから見て奈良山の背後に位置するであるからという由来が元となっている。都が平安京遷都すると、山河が襟帯して自然をなす形勝となっていることから「山城国」へ改称している。

のお膝元であるであったため、戦乱に巻き込まれやすいでもあった。鎌倉時代には源平合戦の一つである宇治の戦い、後鳥羽上皇北条泰時が対立した承久の乱室町幕府滅亡の戦いとなった槇の戦い、明智光秀が裏切って攻め込み、織田信長が自した本能寺の変、その明智光秀羽柴秀吉が討った山崎の戦いなどがある。さらには江戸時代以降も禁門の変や戊辰戦争の一つである鳥羽伏見の戦いなどの戦乱が勃発している。

江戸時代には、を本拠地とする長岡屋を本拠地とする山長岡伏見を本拠地とする伏見、そのほか御牧が置かれた。(このうち、以外は全てとなっている。)

国域となる市町村自治体

京都府

府の位置は詳しくわかっておらず、複数の推定所在地がある。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

承認欲求モンスター (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: オワタアイドルごっこ 「拙く未熟な素人を偏愛する韋駄天さん専用不要広告チケットの墓場 ご協力ありがとう」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

山城国

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 山城国についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


急上昇ワード改