山寺宏一とは日本の男性声優、タレント、ラジオパーソナリティーである。アクロスエンタテインメント所属。
人物
- 1961年6月17日生まれ。宮城県出身。A型。身長176㎝。愛称は「山ちゃん」「バズーカ山寺」「もじゃメガネ」。
- 「天才」と呼ばれる声優の一人で、『七色の声を持つ男』といわれる人間離れした変幻自在な声質と、高いセンスをいかした演技力から、ありとあらゆる役柄を演じる。その域は、「同じ声優が演じたとはとても思えない」という反応が、もはやお約束となっている程である。
- しかし、その便利すぎる声が災いし、主要人物は多かれどなかなか主役をもらえなかった。それで一番最初に主役をもらえた地上波アニメ作品が、『COWBOY BEBOP』のスパイク・スピーゲルであり、デビューから12年目もかかった(OVAなら1作あるが、それでも少ない)。
- 2007年のTV番組『プロキング』の「声優121人に聞いたスゴイと思う声優は?」および、2011年の『お願いランキングGOLD』の「人気声優100人が本気で選んだスゴイと思う声優ランキング」で第一位に選ばれている。
- どんなキャラでも演じられる広い役幅から『(キャスティングに)困ったときの山寺』の異名をもつ。ちなみにこの「困ったときの〜」は羽佐間道夫と共通する異名であり、羽佐間からも『俺の二代目』と大いに認められている。山寺も最も尊敬する声優として羽佐間の名前を挙げている。
- 世界で一番ディズニーキャラクターの声を担当している。その為、日本のディズニーファンで山寺の声を聴かない者はまずいないと言ってもいい。特にドナルドダックはディズニー本社からも世界一と認められる程。スタッフに感動されて関係者の一部しか持ってない腕時計を直々にプレゼントされている。ディズニーキャラクターが総出演する「キングダムハーツ」はもはや「山寺宏一劇場」と言っても過言ではなく、山寺が担当するキャラ同士が会話するシーンも度々である。
- ポケモン作品でのレギュラー出演はないが、映画版では20年連続で出演している(後述)。ちなみにアニメ本編にも一度だけ、カモネギ役で出演している。
- ゲーム作品などでは故・富山敬の代役を演じる事がある。
- 話術にも優れ、テレビ東京のバラエティ番組『おはスタ』では、初代司会を約19年担当。レイモンド・ジョンソンとのコンビはよく知られており、彼の名を一気に広めるきっかけとなった。明朗快活で親しみやすい人柄と、トークの面白さから小学生のアイドル的存在となる。2016年3月7日、約18年半の間司会を務めた『おはスタ』を卒業する事を発表。同年4月1日の放送を最後に卒業した。この際、かつての相棒・レイモンドが15年ぶりにサプライズ出演し、山寺を涙させた。
- 吹き替え済みのアニメの配役を、偉いさんに「話題性のため」と急遽、某・有名俳優に変更されたことがあり、「有名ならばいいのだろう」と顔出しでテレビ番組に出演しはじめた。また、その事もあって話題性や知名度のみを追求するタレントの声優起用に対しては、遠回りながら苦言を呈している。
- 声優界の重鎮で非常に厳しいことで知られる故・野沢那智からもそのセンスを認められている。その他、錚々たる大ベテランの間でもその才能と実力を認める声は少なくない。
- 故・大塚周夫からは「山寺君は常識に囚われてるのが欠点。役者の次元で送る生活の方が少ない。街を歩いていても一般社会の一員になってしまっている。僕なんて完全にいつも役者の世界の一員なんだよ。山寺君は僕より一般社会の一員として生活している時間がずっと多い。それがいつのまにか、人間の本能として常識、道徳、世の中のしきたりを意識するようになるんだな。そうじゃなく、今日から役者の世界で生きていくと思ってごらん」と対談の中で意見を受けている。(山寺宏一のだから声優やめられない!より。「僕はどちらかと言うと常識に囚われてしまう方の人間」という山寺の言葉に対して。)
- 非常に謙虚な性格で知られるが、本人曰く「ネガティブ」な性格。「謙虚というより卑屈だとよく言われる」とも語っており、親交の深い戸田恵子からも「謙虚そうに見えるけど、謙虚ではなく卑屈」との評を受けている。大塚明夫は自身のラジオで「本当に細かい気配りができるいい奴」と語っている。
- 特技は物真似。子供のころから様々な物真似に挑戦しては精を出しており、彼の声優業とは切っても切り離せないものとなっている。本人は物真似から入ることは悪いことではないという考えを一貫して示している。その広域な声質も、物真似に精を出してきたことが大きいようである。最近では各種ものまね番組に出演している。また、ものまねタレントのコロッケを敬愛しており、対談を行った事もある。
- 物真似をしているだけあって歌唱力も高く、歌うだけでも難しいスキャットマン・ジョンやスティービー・ワンダーなどを物真似で歌いこなすなど音域も広い。楽天ゴールデンイーグルスの試合前の国歌斉唱で君が代を披露したこともある。
- 大学生の頃から落語の心得があり、声優業でかなり役に立ったようである。
- 元々はお笑い芸人志望だったが、「お笑いスター誕生!!」(日本テレビ)でとんねるずを見て「この2人には敵わない」と思い断念したという経緯がある。
- バツ2である。かないみかと結婚していたが、2006年に離婚。これにより「うちのかない(家内)です」発言に関する諸権利を放棄した。2012年6月17日に声優の田中理恵と再婚するものの、2018年8月3日に離婚を発表。2021年6月14日に岡田ロビン翔子との再々婚を発表した(ツイート
)。
声の出演
アニメ
- アラジン(ジーニー)
- アップルシードXIII(ブリアレオス)
- アリソンとリリア(カー・ベネディクト)
- 宇宙戦艦ヤマト復活篇 (古代進)※2代目
- 宇宙戦艦ヤマト2199(アベルト・デスラー)
- かいけつゾロリ(ゾロリ)
- カウボーイビバップ (スパイク・スピーゲル)
- 覚悟のススメ(葉隠覚悟)
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(ギュネイ・ガス)
- 鬼滅の刃(憎珀天)
- キャッ党忍伝てやんでえ(カラ丸、バカ之進、フンコロガシ5号、トメキチ、サンタクロース)
- キャプテン翼(ラモン・ビクトリーノ)
- 銀河英雄伝説(ブルーノ・フォン・シルヴァーベルヒ)
- 銀魂(吉田松陽、虚)
- 劇場版 呪術廻戦 0(ミゲル)
- 攻殻機動隊シリーズ(トグサ)
- シュレック(ドンキー)
- シュガー・ラッシュ(レック・イット・ラルフ)
- 昭和元禄落語心中(二代目有楽亭助六)
- 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(東スバル)
- 新世紀エヴァンゲリオン (加持リョウジ)
- シンデレラ(ジャック)
- ソードアート・オンライン(茅場晶彦)
- 蒼天の拳(霞拳志郎)
- それいけ!アンパンマン (チーズ/カバオ/かまめしどん/ジャムおじさん(※2代目))
- 超音戦士ボーグマン(ダスト・ジード、サンダー)
- ディズニー (ドナルドダック/ロジャー・ラビット)
- DETONATORオーガン(真道トモル、オーガン)
- 天空戦記シュラト(龍王リョウマ、ナレーション)
- ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(スラりん)
- ドラゴンボールZ 神と神(破壊神ビルス)
- ドンキーコング(ドンキーコング)
- ハウス・オブ・マウス (ドナルドダック、ジーニー 他)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(アイザック・マクドゥーガル)
- ハクション大魔王2020(ハクション大魔王)
- バットマンシリーズ(バットマン/ブルース・ウェイン)
- BLEACH 千年血戦篇(キルゲ・オピー)
- 僕のヒーローアカデミア(ジェントル・クリミナル)
- ポプテピピック TVアニメーション作品第ニシリーズ(ポプ子、ピピ美、ヘルシェイク矢野など〈第7話Bパート〉)
- 魔神英雄伝ワタル(渡部クラマ、ビビデ・セーキマ・ツー、ウマシカ、ニオー・オトート)
- 魔動王グランゾート(シャマン)
- 魔法少女大戦(タケスズメ)
- ムーラン(ムーシュー)
- らんま1/2 (響良牙/Pちゃん/呪泉郷ガイド)
- リトル・マーメイド(セバスチャン)
- リメイク版 ヤッターマン(ヤッターワン、ヤッターペリカン、ナレーション、おだてブタなど)
- 龍の歯医者(悟堂ヨ世夫)
- リロ・アンド・スティッチ(スティッチ/リロイ)
- ルパン三世(銭形警部)
- レイトン ミステリー探偵社 〜カトリーのナゾトキファイル〜(エルシャール・レイトン)
- ONE PIECE(ドンキホーテ・ロシナンテ)
劇場版ポケットモンスターシリーズ
先述のように22年連続で出演している。ミュウのようなポケモンからアーロンのような二枚目まで役柄は多種多様である。以下、そのすべてを記述する(太字は特に重要なキャラ) 。
- ミュウツーの逆襲(ミュウ)
- 幻のポケモン ルギア爆誕(ルギア)
- 結晶塔の帝王 ENTEI(デイビット)
- セレビィ 時を超えた遭遇(ハンター)
- 水の都の護神 ラティアスとラティオス(ロッシ)
- 七夜の願い星 ジラーチ(バトラー)
- 裂空の訪問者 デオキシス(ロンド博士)
- ミュウと波導の勇者 ルカリオ(アーロン)
- ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ(ジャッキー/ジャック・ウォーカー)
- ディアルガVSパルキアVSダークライ(ベロベルトアルベルト男爵)
- ギラティナと氷空の花束 シェイミ(ムゲン・グレイスランド)
- アルセウス 超克の時空へ(ギシン)
- 幻影の覇者 ゾロアーク(グーン)
- ビクティニと黒き英雄 ゼクロム / ビクティニと白き英雄 レシラム(モーモント)
- キュレムVS聖剣士 ケルディオ(コバルオン)
- 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒(赤いゲノセクト)
- 破壊の繭とディアンシー(ニンジャ・ライオット)
- 光輪の超魔神 フーパ(ときはなたれしすがたのフーパ)
- ボルケニオンと機巧のマギアナ(ジャービス)
- キミにきめた!(マーシャドー)
- みんなの物語(オリバー、ゼラオラ)
- ココ(ゼッド)
なお、15作目のコバルオン役は2作目のルギア役以来実に13年ぶりのポケモン役である。
ゲーム
- 宇宙戦艦ヤマトシリーズ (古代進)
- CATHERINE(ヴィンセント)
- 機甲兵団J-PHOENIX(グレンリーダー)
- キングダムハーツシリーズ(ドナルドダック/野獣/ジーニー/ムーシュー/セバスチャン/スティッチ/ジャック)
- The Last of Us(ジョエル)
- 白猫プロジェクト(ケンセイ・ライゴウ)
- ストリートファイターZERO3(マイク・バイソン、コーディ)
- ゼノサーガ(アルベド)
- 戦場のヴァルキュリア3(ダハウ)
- テイルズオブデスティニー(ジョニー・シデン)
- ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔(魔王ジェイム)
- ドラッグオンドラグーン(レオナール)
- ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期(モノタロウ、モノスケ、モノファニー、モノダム、モノキッド)
- バイナリー ドメイン(ダン・マーシャル)
- ファイナルファンタジーⅣ(ニンテンドーDS版)(カイン・ハイウインド)
- Fate/Grand Order(項羽)
- BLEACH DS 4th フレイムブリンガー(緋願花)
- ブレイブフェンサー 武蔵伝(エド)
- マリオカート アーケードグランプリ(実況)
- League of Legends(ドクター・ムンド/ヨリック/ザック)
- 龍が如く4 伝説を継ぐもの(秋山駿)
特撮
洋画・海外ドラマ等の吹替え
イドリス・エルバ
- 「キャッツ」
- 「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」
ウィル・スミス
エディ・マーフィー
クリス・タッカー
ゲイリー・オールドマン
- 「レオン」
- 「フィフス・エレメント」※blu-ray、DVD・VHS版 など
ジム・キャリー
ジャン・クロード・ヴァンダム
- 「エクスペンダブルズ2」
- 「ユニバーサル・ソルジャー」※TV版 など
ティモシー・ダルトン
「007 消されたライセンス」(ジェームズ・ボンド)※99年収録。TV用だったがDVD特別版に収録された。
チャウ・シンチー
ブラッド・ピット
- 「イングロリアス・バスターズ」
- 「ファイト・クラブ」
- 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
- 「Mr.&Mrs.スミス」 など
マイク・マイヤーズ
デイブ・クーリエ
リック・アダムス
テレビ出演
CM出演
TVドラマ出演
映画出演
- みんなのいえ(青沼菊馬) 2001年
- バンパイアハンターD(マイエル=リンク) 2001年
- ヤッターマン(ナレーション、ヤッターワン、ヤッターキング、遊園地の従業員) 2009年
- 20世紀少年
- ルパンの奇巌城(アルセーヌ・ルパン) 2011年
全盛期の山寺宏一伝説
- 登場キャラ3人中5人担当は当たり前、3人中8人担当も
- 放送開始全キャラアテレコを頻発
- 山寺宏一にとっての「おーはー!」は流行語大賞の取りそこない
- 全テレビ局全ナレーション担当も日常茶飯
- 登場人物9人締め切り100秒前、共演声優全員扁桃腺が腫れている状況から1人で全シーン収録
- 犬にも余裕でアテレコ
- 1回のモノマネでケツメイシが3人いる
- 加工なしでドナルド声が特技
- キングダムハーツにて山寺と山寺の会話がたくさんある
- 一本のゲームで7役
- マイクの前に立つだけで監督が泣いて謝った、心臓発作を起こす配役担当も
- 主役クラスに抜擢でも納得いかなければスキャットマン・ジョンのモノマネだけやって帰ってきてた
- あまりに守備範囲が広すぎるから、らんま1/2では人間とブタの二役扱い そのらんま1/2でも呪泉郷ガイドで+1役
- マイクを一睨みしただけでマスターテープが放送局に飛んでいく
- アニメ放映の無い昼下がりでも2人アテレコ
- 変声テク使わずに地声で出演したことも
- 自分のモノマネを自分で紹介してレーザービームで大拍手を受ける
- バラエティ番組のナレなんてザラ、他局のドラマのナレとダブルブッキングなことも
- アニメ化で配役に悩むより山寺に頼んだ方が早かった
- 自宅でアテレコした
- バタコさんに甘えようとしたチーズと、それを見ていた かまめしどん、かば夫くん、かば夫くんのパパともどもアテレコされた
- 視聴者の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら韓流ドラマのアテレコ
- グッとガッツポーズしただけで番組5つくらい収録が完了した
- スイングでハリケーンが起きた状況のモノマネは有名
- ケータイのバイブ音の真似をすると周りの人がケータイを探し始める
- 誰も山寺の本来の地声を知らない というか本人すら分からなくなってしまっている
- 自民党が東国原知事に出馬要請したきっかけは『東国原知事(CV:山寺宏一)』
- 準主役の重要キャラから週代わりの超脇役も担当してた
- 自分の出てるアニメに飛び入りしてドロンボー一味に山ちゃん呼ばわりされるというファンサービス
- 山寺は、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年に口でトランペットの音を出す技術を教えてあげたことがある
- 彼岸島Xの第12話では、単独で50人分の役をこなした
- この伝説の項はイチローコピペの改変のジョークだが、三割ぐらいは本当のこと
関連動画
関連項目
関連リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 久川綾
- たかはし智秋
- 仁後真耶子
- 釘宮理恵
- 今井麻美
- 小野大輔
- 中村繪里子
- 宮田幸季
- 子安武人
- 谷山紀章
- 石田彰
- 杉田智和
- 櫻井孝宏
- 田村ゆかり
- 平川大輔
- 日野聡
- 若林直美
- 小西克幸
- 下田麻美
- 平田宏美
- 長谷川明子
- 福山潤
- 遊佐浩二
- 古谷徹
- 滝田樹里
- 神谷浩史
- 小林ゆう
- 斎賀みつき
- 緑川光
- 中村悠一
- 花澤香菜
- 速水奨
- 喜多村英梨
- 藤田咲
- 山口勝平
- 小山力也
- 鈴木達央
- 楠大典
- 藤原啓治
- 森川智之
- 井上喜久子
- 大塚明夫
- 野島裕史
- 保志総一朗
- 水橋かおり
- 井上和彦
- 金月真美
- 千葉進歩
- 置鮎龍太郎
- 羽多野渉
- 檜山修之
- 高塚正也
- 木内秀信
- 大原さやか
- 中島愛
- 野沢雅子
- 千葉繁
- 関俊彦
- 小山剛志
- 下野紘
- 大谷育江
- 井上麻里奈
- 緒方恵美
- 遠藤綾
- 伊藤静
- 吉野裕行
- 諏訪部順一
- 鳥海浩輔
- 関智一
- 田中敦子
- 三木眞一郎
- 朴璐美
- 三宅健太
- 安元洋貴
- 阪口大助
- 浪川大輔
- 原由実
- 沼倉愛美
- 森田成一
- 皆川純子
- 中田譲治
- 野島健児
- 高橋広樹
- 黒田崇矢
- 大本眞基子
- 民安ともえ
- 門脇舞以
- 川澄綾子
- 津田健次郎
- 草尾毅
- 渡辺明乃
- 榊原ゆい
- 岩田光央
- 井口裕香
- 東地宏樹
- 三石琴乃
- 稲田徹
- 日髙のり子
- 堀内賢雄
- 鈴木裕斗
- 間島淳司
- 後藤沙緒里
- 柿原徹也
- 松風雅也
- 名塚佳織
- 根谷美智子
- 寺島拓篤
- 井口祐一
- 福島潤
- 玄田哲章
- 前野智昭
- 岡本信彦
- 市来光弘
- 代永翼
- 阿部敦
- てらそままさき
- かかずゆみ
- 日高里菜
- 國府田マリ子
- 日笠陽子
- 佐藤聡美
- 早見沙織
- 小野友樹
- 米澤円
- 近藤隆
- 本井えみ
- 佐藤恵
- 浜田賢二
- 園崎未恵
- 金田アキ
- 立花慎之介
- 平田真菜
- 赤羽根健治
- 古川登志夫
- 高城元気
- 梶裕貴
- 野田順子
- 巽悠衣子
- 中村大樹
- 西村知道
- 悠木碧
- 伊瀬茉莉也
- 岩男潤子
- 小山茉美
- 水沢史絵
- 星野貴紀
- 泰勇気
- 井澤詩織
- 細谷佳正
- 屋良有作
- 水島裕
- 麦人
- 興津和幸
- 高橋研二
- 山本和臣
- 花江夏樹
- 浅倉杏美
- 麻生智久
- 利根健太朗
- 松岡禎丞
- 木村昴
- 酒井敬幸
- 竹内良太
- 西墻由香
- 坂口候一
- 辻親八
- 三森すずこ
- 加瀬康之
- 三上枝織
- 小野賢章
- 佐倉綾音
- 東山奈央
- 茅野愛衣
- 佐藤拓也
- 近藤浩徳
- かわのをとや
- 葉山いくみ
- 勝杏里
- 松嵜麗
- 落合弘治
- 江口拓也
- 内田夕夜
- 川原慶久
- 川田紳司
- 津田美波
- 大原崇
- 志村知幸
- 大坪由佳
- 土田大
- 上坂すみれ
- 間宮康弘
- 青山穣
- 潘めぐみ
- 高瀬右光
- 内田真礼
- 瀬戸麻沙美
- 奈良徹
- 橘U子
- 赤﨑千夏
- 山本希望
- 大須賀純
- 島﨑信長
- 新垣樽助
- 三澤紗千香
- 川島得愛
- 中博史
- 逢坂良太
- 三宅麻理恵
- 福原綾香
- 安野希世乃
- 鷹森淑乃
- 四宮豪
- 松本忍
- 津田英三
- 嶋村侑
- 高島雅羅
- 種﨑敦美
- 村田太志
- 立花理香
- 優木かな
- 高口公介
- 中津真莉
- 楠見尚己
- 黒沢ともよ
- 青木瑠璃子
- 白熊寛嗣
- 須藤祐実
- 西凜太朗
- 石川界人
- 石川由依
- 中川慶一
- 髙橋ミナミ
- 桐本拓哉
- 林勇
- 芹澤優
- 松田健一郎
- 水瀬いのり
- 伊藤美来
- 大地葉
- 大空直美
- 村瀬歩
- 山下大輝
- 松井恵理子
- 近藤唯
- 山下誠一郎
- 照井春佳
- 赤城進
- 上田麗奈
- 武藤志織
- 橋本ちなみ
- 相坂優歌
- 小林裕介
- 松田颯水
- 畠中祐
- 小松史法
- 青山吉能
- 宮下栄治
- 田丸篤志
- 新田ひより
- 山谷祥生
- 前田玲奈
- 北西純子
- 田澤茉純
- 鈴木絵理
- 内田雄馬
- 大西沙織
- Lynn
- 小澤亜李
- 茜屋日海夏
- 斉藤壮馬
- 高梨謙吾
- 高野麻里佳
- のぐちゆり
- 篠田みなみ
- 今村彩夏
- 橋詰知久
- 吉岡麻耶
- 橋本晃一
- 下山田綾華
- 大和田仁美
- 渡部恵子
- 武内駿輔
- 梅原裕一郎
- 和氣あず未
- 増元拓也
- 烏丸祐一
- 西山宏太朗
- 鬼頭明里
- 仲村宗悟
- 八代拓
- 松田利冴
- 下地紫野
- 浜崎奈々
- 粕谷雄太
- 高田憂希
- 田中あいみ
- 藍原ことみ
- 濱健人
- 堀江瞬
- 河西健吾
- 榎木淳弥
- 遠藤大智
- 下妻由幸
- 逢田梨香子
- 北田理道
- 田尻浩章
- 竹内栄治
- 伊東健人
- 中島ヨシキ
- 濱野大輝
- 熊谷健太郎
- 狩野翔
- 深町寿成
- 最上嗣生
- 仲野裕
- 櫻井トオル
- 相川奈都姫
- 藤原夏海
- 小松昌平
- 土岐隼一
- 千本木彩花
- 葵井歌菜
- 鈴木みのり
- 井上ほの花
- 高橋花林
- 市川太一
- 浅利遼太
- 山中真尋
- 和多田美咲
- 清水理沙
- 石見舞菜香
- 花井美春
- 高橋英則
- 土屋神葉
- 遠野ひかる
- 花輪英司
- 阿座上洋平
- 木村千咲
- 上田瞳
- 高柳知葉
- 小坂井祐莉絵
- 天海由梨奈
- 広瀬裕也
- 浦山迅
- 衣川里佳
- 長江里加
- 篠原侑
- 鈴代紗弓
- 立花日菜
- ファイルーズあい
- 沢田敏子
- 和泉風花
- 嶺内ともみ
- 土師亜文
- 長谷川育美
- 首藤志奈
- 夏吉ゆうこ
- 梶原岳人
- 菊池紗矢香
- 山根綺
- 咲々木瞳
- 藤野彩水
- 野口瑠璃子
- 星谷美緒
- 井上遥乃
- 河井晴菜
- 杉浦しおり
- 久保田ひかり
- 大西綺華
- 松岡美里
- 中村カンナ
- 今泉りおな
- 稲垣好
- 三上哲
- ボルケーノ太田
- 永瀬アンナ
- 小室正幸
▶もっと見る
- 21
- 0pt