山尾志桜里とは民主党から初当選し、民進党→無所属を経て立憲民主党所属となり国民への背信行為()を理由に離党後に旧国民民主党へ入党、同党が立憲合流派と単独政党維持派とで分裂後も引き続き国民民主党に所属している政治家である。
保育園落ちた日本死ねのブログを国会で取り上げて与党攻撃を行ったことと、
地球5周分のガソリン代を不正に出費した疑いや、一日数万円のコーヒー代を計上していることでも有名。
また、よくびっくりしている。
概要
宮城県仙台市生まれ、東京大学法学部卒、元検察官。
外国人参政権、夫婦別姓、ヘイトスピーチの法規制などを推進している。
2016年2月19日、国会質問において「保育園落ちた日本死ね!」と題した匿名ブログについて取り上げ、与党自民党を批判した。
政治資金問題
山尾志桜里が代表を務める民主党(当時)愛知県第7区総支部において、突出して多いガソリン代の支出が見られ週刊誌に取り上げられた。
本人の会見では、政治資金収支報告書のうち、2012年分のガソリン代として計上された約228万円の大半が政治活動に使われていなかった可能性があると明らかにした。
当時のスタッフは、2012年は秘書がたくさんいてみんな外車に乗っていたから燃費が悪かったのかもしれない。と説明した。
山尾議員は記者会見で、疑惑のある支出のある期間については、ある秘書が在籍していた期間と一致しており、
「多額のガソリン代金の支出にこの秘書が関与している蓋然(がいぜん)性が相当に高いと判断をしている」と説明した。
要約すると、秘書が悪いので自分は悪くないため責任を取ることは無いということであるが、
山尾議員は元秘書の金銭授受問題で辞任した甘利明元大臣を批判していたことがあり、言論の一貫性の無さが指摘されている。
知らなかった、で済まされる問題じゃないです。
政治収支報告書に目を通さない議員なんか民主党にはいません。
私ももちろん把握してます。
秘書が知らなかった、と言えば秘書が犯罪や泥棒をしてても雇い主の議員が
知らなければ責任取らないでいいんですか?って話ですよ?
例え、甘利議員が知らなかったとしても秘書の犯罪、
もしくは犯罪に準ずる行為があったならば、
雇い主として議員辞職もしかるべきだと思います。山尾志桜里 甘利元大臣の元秘書の金銭授受問題について
なお、民進党とその支持者は、安倍首相などの支出しているガソリン代も地球13周分と多いことを指摘しているが、
問題なのは不正な支出であることなので、実際に政治活動費として使用しているガソリン代の量を比較することは論点が違うと思われる。
民進党が連携している団体であるSEALDsの代表者、奥田愛基氏は、山尾議員の政治資金問題について
「全く問題ない」「疑惑は捏造」「(疑惑を追及するのは)女性差別」と述べた。
民進党は政治資金問題をうけて、批判対策として「国会中継で”安倍首相のガソリン代は地球13周分”の週刊誌記事を見えるように机に置く作戦」を行っている。
関連項目
- 2
- 0pt