山本博とは、以下のことを表す。
アーチェリー選手
概要
神奈川県横浜市出身、日本体育大学卒業のアーチェリー選手で、現在は同大の体育科准教授。通称"中年の星"。
1962年生まれの48歳でありながら、1984年のロサンゼルスオリンピックから現在に至るまで活躍し続けている。
大学在籍中に出場したロサンゼルスオリンピックで銅メダルを獲得。その後、ソウル・バルセロナ・アトランタの夏季オリンピックに相次いで出場するものの、成績は振るわなかった。
しかし、41歳で出場したアテネオリンピックにおいて見事銀メダルを獲得。普通の競技では著しく不利であるはずの年齢になってもメダルを獲得した姿が人気を呼び、一躍『中年の星』と呼ばれる。
北京オリンピックでは惜しくも出場権を逃したが、翌年の世界選手権では見事に日本代表に内定(14度目)した上、自身の持つ日本記録を塗り替えるなど、いまだその勢いは衰えない。
オリンピックについて本人は、「ロサンゼルスでの銅メダルから、20年かけて銀メダルを手に入れた。これから私は、もう20年かけて金メダルを手に入れてみせる」と、生涯をかけてメダルに挑戦する意気込みを見せており、2012年のロンドンオリンピックの出場は果たせなかったが、開催地も決まっていない2024年夏季オリンピックにも期待がかかっている。
なお世界的には、ストックホルムオリンピックにおいてスウェーデンの選手が、68歳で金メダルを獲得した例がある。
関連動画
関連商品
関連項目
お笑いタレント
概要
TBS系の特番「史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ」でサバンナ・高橋茂雄と共演した際に「ロバ山さん」というアダ名をコント中で付けられたが、結局定着しなかった。
以下各自での説明。
悲愴感での山本博
「悲」で、イメージカラーは苔色。・・・だが、過去の経験(ピンクハレルヤなど)から、歌唱力の乏しさが知られている為、ソロパートは台詞のみとかなり地味。しかし、そこが逆にファンからの注目を集めている。
又、二番の歌詞には「正直ブサイクな顔」と言う物があるが、顔は悲愴感の中ではまともな方な為、「山本ってブサイクか?」と言うツッコミ声が上がっている。
ピンクハレルヤでの山本博
REIJI(レイジ)としてボーカルを担当した。しかし音痴。これが後に悲愴感に上記の通りの影響を与えている。
ポケモン☆サンデー、ポケモンスマッシュ!での山本博
ここでも(?)影が薄めで、例えばある子供からの応援ハガキには、何故か自分だけイラストが描かれておらず、その子供の家に直接訪問して理由を聞いてみた所、「山本いじり」だとの事。
他にも「すね毛をガムテープで剥す男」として、ガムテープですね毛を剥がし(され)たりと酷い扱いを受けている。
ポケットモンスタープラチナに登場するハンサムに扮して独特のセンスを発揮することがある。
偶に自称山本の祖父が番組内で時々出ていたが、本人曰く「全く似ていない」とのこと。
お気に入りのポケモンはナマズン。イベントでも配布されたことがある。
この番組に出ている縁か劇場版ポケットモンスターに声優としてゲスト出演している。
長らくバトルの腕が微妙で、視聴者バトルの時も子供になめられていた・・・が、最近では努力値などを気にしているようで(ソースは本人のツイッター)、視聴者との四天王バトルでも負けなしである。HGSS後期からはラティアスの徘徊厳選を行い始める等、急速に廃人化が進み始める。
BWに突入してからは使用ポケモン・技構成・戦術(雨パ・レベル1頑丈ココドラを使う等)もガチ気味になり、子供向け番組の出演者とは思えないほどにまで強くなった。また、公式大会の上位入賞者が主催した非公式のチーム対抗の海外試合にも参加しており、日米戦ではトリで勝利を収め、日本チームを勝利に導くなど大きな功績を残している。
これらのおかげでTwitterでは多くのポケモン廃人に慕われており、現在5000人の弟子を持っている。番組が終了した今でもその人気は高い。
ちなみに、「ひひひろし」の発祥はこの番組である。ヒュウのキャラ付けはだいたいこの番組のせいで決まった。
2014年末、後継番組「ポケモンゲットTV」にて特別ゲストとして登場。ゲンシグラードン・ゲンシカイオーガを持つタカアンドトシに対して秋山とのタッグバトルを挑み、ゲンシカイオーガをメタったルンパッパと異常な堅さを持つルギアで危なげなく勝利した。なお秋山が持ってきたのは最初に仲間にしたジグザグマとミズゴロウであったため、事実上2対4で勝利したことになる。弟子も6000人に増えた。なおそのころからテレビ東京の「おはスタ」のコーナー「おはスタポケモン部」のレギュラーとなり、再び仕事でポケモンバトルが出来ることになった。
山本博 (yamamotoperoshi
) 明けましておめでとうございます!ポケスマ四天王らしくラティアス速いの捕まえるまで正月早々頑張ってます。(>_<)
Reply: @yamamotoperoshi まさか徘徊厳選ですか?だとしたらめちゃくちゃ大変ですよね・・・ニビシティの固定ならだいぶマシですが・・・。 早く良いの出るといいですね!応援してます!頑張ってください!
山本博 (yamamotoperoshi
) 去年中にはと思っていたのですが、、、 結局最初の20匹目頃出たのがいちばん良かった。アイツにはもう会えないのか。。 これポケモンあるあるですよね?
はねトび総選挙
2009年8月28日に行われたはねトび総選挙において、悲愴感メンバー鈴木拓に47都道府県で全て完勝し、はねトびメンバーで二番目に人気のないメンバーという結果になった。
以前はコントの未公開シーンスペシャルですら公開されないという悲惨な扱いであった。
関連動画
2の関連項目
- 4
- 0pt