曖昧さ回避
山本大介とは、
- 『仮面ライダーアマゾン』の主人公。仮面ライダーアマゾンに変身する強くてハダカで速い奴。
- 吉本興業に所属するお笑い芸人。
- 茨城県猿島郡出身のラグビー選手。
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に所属するゲーム開発者。同社の執行役員でもある。代表作はパズル&ドラゴンズ。
ここでは1について説明する。
アマゾン、概要編集する。
生まれて間もなく南米アマゾンで遭難した男。
アマゾンの長老バゴーによる催眠術で日本まで生身で泳いで行き、父親の友人である高坂教授に出会う。
野生児である故、都会の環境になじめず現地人から迫害を受ける描写もあったが、岡本まさひこをはじめとする多くの「トモダチ」が次第に増えていき、カタコトだった言葉も次第にスラスラとしゃべられるようになってきた。
山本大介と言う名前は劇中では殆ど触れられず、たいていは「アマゾン」と呼ばれている。
腕にギギの腕輪を装備しており、これが奪われるとアマゾンは死んでしまう。
劇中ではギギの腕輪とガガの腕輪を巡っての攻防が主となっている。
仮面ライダーアマゾン
彼が劇中で変身する仮面ライダーであり、ライダーシリーズでは初の虫がモチーフではないライダー。
マダラオオトカゲがモチーフであり、アンテナがついていないデザインが特徴的。
ディケイド本編に登場した際にも小野寺ユウスケに「怪人みたい」と言われている。
両腕がプルプル震えるほど力を入れて構え、「アーマーゾーン!」の叫びと共に大きく腕を開いて変身できる。
がある。
関連動画荒らす悪い奴、やっつける!
関連商品、バカヤロー!
関連項目の皆、トモダチ!
- 1
- 0pt