![]() |
曖昧さ回避 |
岐阜駅とは、岐阜県岐阜市にある東海旅客鉄道(JR東海)の鉄道駅である。
概要
|
岐阜市の玄関口。東海道線と高山本線が乗り入れており、東濃・西濃・飛騨といった県内各地域のみならず、隣接する愛知県・滋賀県との重要な交通結節点である。
すべての昼行旅客列車が停車する。また、名古屋と高山方面を結ぶ特急「ひだ」は、当駅で折り返し運転をする。
すぐ東をほぼ直行する名鉄名古屋本線の高架橋をまたぐため、高い高架となっている(かの蒲田要塞と同じくらいの高さと言えば分かってもらえるだろうか)。かつて地上駅だった時代は貨物駅を併設した広大なターミナルだったが、高架化に伴い貨物の取り扱いは新設された岐阜貨物ターミナル駅(西岐阜駅に隣接)に譲り、純粋な旅客駅となった。
駅前はペデストリアンデッキの整備や岐阜シティ・タワー43などの超高層ビルが建設されるなど、再開発の効果が少しずつ現れ始めている。
駅北側には乗降場あわせて15スポットを擁するバスターミナルが整備され、岐阜市内および隣接市町村の各地へ向かう岐阜バスの路線バスが終日ひっきりなしに発着している。
かつては駅前に名鉄岐阜市内線の電停(岐阜駅前)が存在したが、2005年3月末に正式に廃止されている。
ホーム
1 | CA東海道本線 上り 名古屋方面 | 主に特急「しらさぎ」・快速列車 | ※3・4番ホームは気動車用にホームの高さが低くなっている。 電車列車が入線する場合は、列車とホームの間に段差が生じるので注意が必要。 |
---|---|---|---|
2 | CA東海道本線 上り(待避線) | 主に特急「ひだ」・普通列車 | |
3 | CA東海道本線 上り | 平日朝の一部列車 | |
CG高山本線 下り | 主に普通列車(太多線直通列車あり) | ||
4 | CG高山本線 下り | 主に特急「ひだ」 | |
CA東海道本線 上り・下り | 一部の快速・普通列車 | ||
5 | CA東海道本線 上り | 主に普通列車(当駅始発) | |
CA東海道本線 下り(待避線) | 主に普通列車 | ||
6 | CA東海道本線 下り 大垣方面 | 主に特急「しらさぎ」・快速列車 |
隣の駅
路線名 | 隣の駅(下り方面) | 当駅 | 隣の駅(上り方面) | |
---|---|---|---|---|
CA東海道本線 | 特急ひだ | 大垣駅 | 岐阜駅 | 尾張一宮駅 (一部:名古屋駅) |
特急しらさぎ | 大垣駅 | 尾張一宮駅 | ||
特別快速・新快速・ 快速・区間快速 |
西岐阜駅 | 尾張一宮駅 | ||
普通 | 木曽川駅 | |||
路線名 | ― | 隣の駅(下り方面) | ||
CG高山本線 | 特急ひだ | (東海道本線直通) | 美濃太田駅 (一部・鵜沼駅) |
|
普通 | 終点 | 長森駅 |
関連項目
- 鉄道関連項目一覧
- 鉄道事業者・路線一覧
- 駅名一覧(中部地方)
- 岐阜県 / 岐阜市
- 名鉄岐阜駅 -徒歩約5分
- ぎふのポーズ
外部リンク
- 2
- 0pt