岡野哲単語

24件
オカノテツ
9.3千文字の記事
  • 15
  • 0pt
掲示板へ

岡野哲とはセガに所属していたゲームクリエイターである。
その才ゲームクリエイトに留まらず漫画家・文筆としても知られ、
この事から「ゾルゲール哲」「ゾルゲ市蔵」「ゾルゲ一造」「未来ひろし」「みやこーじ」等の名義を使い分けている。

岡野さんの経歴

やあ(´・ω・`)

ようこそ岡野さんの項へ。
このセガガガの動画exit_nicovideoサービスだから、アンチ外の人はこれ見てから落ち着いてタブ閉じた方がいい。
心が痛むようだけど、本人がユーザー宛に度々文句があったら遠慮なくいてくれって言ってるんでそう書かせてもらうよ。

まず、名義を何故使い分けてるのか説明しよう。

基本的に、ゲーム制作時は「ゾルゲール哲」、漫画家としては「ゾルゲ市蔵」を使用している。
本人く「アレはゾルゲ市蔵であってじゃない」との事。言い訳がましい

彼の原点は大学在籍時代、1990年でのモーニング・パーティー増刊の連載作品『横綱社長』からであるが、
以前から同人活動をサークルN.H.D」で行ってる。活動はエロ方面であり、内容はプランパーペドである。
みやこーじ」はその時の名義であり、99年まで活動と息が長かった。

横綱社長』については、本作の最終回は担当に渡したものとは別物の原稿を印刷会社に差し替えさせた
表現や論理問題・担当者との喧嘩で、当然の如くモーニングの出版元講談社とは不仲になった。
それどころか、講談社を介して他の出版社でもブラックリスト入りしてしまった。自業自得である
ちなみに本人にとっては武勇伝だという話である。わけがわからないよ

その後の漫画作品でも盛大に任天堂をディスりまくっており、そちらでもブラックリストに入っている(らしい)
なんでも『マリオ&ソニック開発時にしで開発から外されたんだとか。
岡野同人誌内で盛大に批判している故・飯野賢治ですらここまで酷くなかった。
も、飯野は他社にはともかくユーザに対して摯な姿勢なので、岡野べると泥の差である。

閑話休題。
以上の理由で、一般的な出版社では漫画家として食えなくなったので、類のコネで92年にセガへ入社。
電脳戦機バーチャロンシリーズクレイジータクシー等で知られるAM3研に配属。
そこで『ドラゴンボールZ V.R.V.S』の開発を担当するが、本来アミューズメント用体感ゲーム制作されていたにも関わらずJAMMA規格コンソール理矢理合わせてクソゲー化させた。
以後部署で「コイツ仕事できねぇ」とでも思われたのか、10年近くセガ分社化まで開発現場から遠ざけられていた(らしい)。

一応、レールチェイスキャラクターデザインを担当また同人サークル東洋バフォメット議会」を発足させた。
発足動機は「サークル入場でエロ同人誌買いたかったから」とのこと。
マイクロマガジン社同人誌の見本を送った所、何を間違えたのかユーズドゲームズ誌上で漫画連載を開始。
セガ社員と漫画家の二足の鞋を履くことになる。

セガ分社後はAM3研勢とともにヒットメーカーに移籍。
2001年発売のドリームキャストソフトセガガガ』でゲーム制作現場にカムバックした。
原案・美術設計・プロデュースを担当し、本作以後ゲーム制作では変なお面付けてゾルゲール哲」を名乗る。
バカゲークリエイターとして名を馳せるようになるが、本作に幾つか存在する無視できない問題を取り上げる。

2003年にはGBAソフトASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハート秘密~』を発売した。
ディレクション・シナリオ背景ビジュアルを担当。開発トレジャーが担当した。
開発動機は「鉄腕アトム最終回が気に食わなかったから」(ブログ記載されていたが削除

本作は普通に高い評価を得た作品だが、仕様書exitが見ての通り、ものすんごい薄い。
トレジャーが如何に苦心して制作したか伺える。何故か海外版では自著のキャラえびいぬ君」が登場している。
海外ユーザは「何これ?」って感じである。

2004年分社統合でセガに戻り、外注のアトムハートが好評だった為、外注専門の「企画制作部」に配属。
翌年発売のGBAソフトガンスタースーパーヒーローズ』でとうとう脚を現す。開発アトムハートと同じトレジャー(というかガンスタ自体トレジャーの作品)なのだが・・・。

本作が原因でトレジャーの社内士気がガタ落ちし、見事に岡野が好き勝手した形となった。
前年に発売した『アドバンスガーディアンヒーローズ』が不評だったのも岡野が原因による士気低下か・・・?
そして、とうとう堪袋の緒が切れたトレジャーから出禁を食らった。自業自得だよ!やったね岡野ちゃん!
ちなみに岡野はこのことを未だに逆恨みしている(らしい)。
明けて2006年に発売されたPS2ソフトSEGA AGES Vol.25 ガンスターヒーローズ』の説明書では上から目線の文章を寄稿。
トレジャーはいい迷惑だろう。

2006年アトムハートの名が忘れられなかったのかニンテンドーDSソフトブラック・ジャック 火の鳥編』を発売。
開発当然トレジャーではなく元気。しかし見事なまでに空振りしてしまう
「手術題材のゲームが面くなるわけがない」と言い訳しており、更にアトラスの『超執刀カドゥケウス』を参考にしながらもディスった

更に同年、PS3ロンタイトルとして『宮里兄弟内蔵 セガゴルフクラブ』をプロデュース、発売。
ロンタイトルCM放映にもかかわらず出荷数は最小ロット数の1500枚
これについてもい噂がつきまとっており、宮里事務所とのトラブルが原因(らしい)
ちなみに出来はお察しの通りである
というか、本来PS2用のソフト理矢理PS3用にコンバートしたようなもんなので・・・。

2008年PS2ソフトSEGA AGES Vol.33 ファンタジーゾーン』のパッケージイラストを担当。
本来は「ボスデザインしたから開発参加させろ」という旨で打診したのだが、結局はこのポジションに落ち着いた。
このイラスト妙にファンタジーゾーンから浮いた色調でファンから不評である。

そして同年、「伝説復活」「シューティングは倒れたままなのか」と何様だよと言いたくなるようなような売り文句で、
プロジェクトSTG」第1弾・PS2ソフトサンダーフォースVI』(プロデュース美術・設定担当)を爆撃
見事焼け野原と化した惨状は、該当記事TF6wikiクソゲーまとめ@ウィキを参照して欲しい。
あまりに多すぎて書ききれないのでここでは割愛させていただく。ファンにとっては絨毯爆撃どころか核弾頭クラスだった…。
その結果、当然プロジェクト頓挫した。

発売から数年が経過した現在でも、本作の話題ゾルゲの名前が上がった途端にファンから全否定されるという時点でお察しください

この際、自身のブログで、本作の発売前に「悪衣悪食exit」という記事を掲載したが、
要約すると「ネットユーザー2chを含む)のバカ共がまた文句言ってやがる、クソ」という事である。
ちなみに岡野2chを見ていることを明言している。そして、お察しの通りブログ炎上した。
その以前にも「あこがれのナポリタンexit」という記事を掲載したが、「ナポリタン」と「サンダーフォース」を置き換えてみよう。

余談だが、この様なインタビュー記事exitファミ通に掲載する予定だったが、セガリークされ入稿寸前で止められたと言う噂もある。これでセガ万単位の損を被ったとか。当人にとってこれも武勇伝(笑)だとか。

ちなみに「プロジェクトSTG」のラインナップには『ダライアス』『アレスタ』『雷電』といった作品が入っていたらしく、
タイトーが『ダライアスバースト』の発売に踏み切ったのは、この時に版権買い付けに行ったからと言う噂がある。
開発者は否定exitしているが、この噂が流れた直後に火消しに躍起になった輩が現れた。
っていうか他社の人に呼び捨てされてるんですけど。

その後、プレゼン資料のネット流出、チャンネル桜荒らし扱いとしての実名晒しexitや、
数々の開発費横領疑惑(!?等とといった諸問題が重なったのが関係してるのかしてないのか、
セガをクビ(退職と言う名の解雇)になったという噂が流れている。

更にバンナムとかに面接行って落ちたという噂もある。
履歴書にはセガガガアトムハートしか書かれてなかったらしい。「二つもあれば十分でしょう(キリッ」とか言ったとか言わなかったとか。

少なくとも、TF6以降に岡野が表舞台に出てくることは全くく、仮に上記のクビの噂がで、セガに未だにいるとしても閑職に追いやられているのではないかという見方が強い。

ということで、どちらにせよゾルゲさんはWORKないよ

ちなみに「ゾルゲさんはWORKないよ」とは、2chTF関係スレで「ゾルゲさんは悪くないよ」と言う現在でも行われている執拗な書き込みから生したものである。

そして、2014年度の東京ゲームショウにおいてまさかの出展exit
どうもセガを退職した(された?)後、自分で新会社ヒューガを設立した様子。

自分の望む作品は自分の会社で造るしかなくなった。それが岡野哲が受けた報いだった。

「好きなゲームを作れ!それが生きるっていうことだ!」このインタビューでの言葉が岡野哲が最終的に選んだ(選ばざるを得なかった)「路」を的確に表している。

漫画家・イラストレーター業

前述の通り「ゾルゲ市蔵」名義。ただし、『横綱社長』連載時は本名での名義だった。

漫画作品

イラストレータ作品

ライター・文筆家業

阿部交があるためか、ゲーム評論家としての執筆も行なっているが・・・。

ゾルゲ一造」名義での小説活動も行なっていたが・・・。

性格・作品について

とにかく自己、自画自賛しい人物。
作品を発売するたび一々自分を褒める。セガガガ開発時も「開発元のサンダーストンシナリオ担当の冲方丁そんなことよりを褒めろ!」といったである。

ユーズドゲームズ連載時に「原稿料が安い!」とゴネたことも。漫画家なのだが。

そして自分より・知名度のある人間は嫌いである。
有名なのはマイケル・ジャクソン氏死去の際、「崖の上のマイケルexit」をブログに記載し、故人をコケにした
マイケル・ジャクソン氏は『R-360』の筺体を買う程のセガファンとしても知られ、
ACMD版『マイケル・ジャクソン ムーウォーカー』で制作にも関わり、本人のサンプリングしたほどである。
他にも『スペースチャンネル5』での本人出演で知られている。
それを小馬鹿にした(当時)セガ社員ってのはどうなん?

このことはmixiコミュでも玉に挙げられたが、流石岡野本人もやばいと思ったのか7時間で記事削除
コミュ掲示板で「マイケルを尊敬している。マイケルKing Of Popである。ただ自分の芸んだから出来てしまうので、気分をされたならすみません。」という謝罪というより言い訳を書き込んだ。

マイケル・ジャクソン氏の件がよく挙げられるが、他にもZARD坂井泉水女史ウルトラマンウルトラセブンデザイナー成田亨氏が死去した時にも侮辱にした文章を書いたことも。

他にもの席で、「古代祐三は才いだろ」「イース2グラフィック汚い、EDで感動したってやつはおかしい」といった発言も暴露されている。イース2タイリング技術も嫌いらしい。

また、割れ厨の節もある。
他に、過去サイト日記で「達人王エミュでやった」と記載したことがある。また日記内でROMイメージの入手を「エミュゲットした」と表現したこともある。基盤所有してるなら特に問題はないが、開発側の人間ネットとはいえの場で言うのはどうだろうか。
他にもセガ社員にエミュレータROMを配って回っていた(相手によっては有償)という噂もあり、みんなのゲーム屋さんとしてセガ社内で名を馳せていた。
ゲーム研究するにはエミュが一番」と言ったという話も・・・。
自著『8bit年代記』でも、何故か日本版ではなく、NES(北ファミコン)版スターソルジャースクリーンショットが載っており、こちらもエミュレーターしかもネットからダウンロードした違法ROMによるものではないかと見られている。

近年はネット工作に躍起になっていて、Wikipediaの彼の項履歴書としか思えないほど事細かかったり
クソゲーまとめ@ウィキ姉妹サイト名作・良作まとめ@ウィキでのアトムハートの項をさも自分の功績「のみ」を挙げた文章投稿している。(現在はまともな項になっている)

そして、クリエイターとしての作は「がこう思ってるから正しいんだよ、お前らもそうだろ!な!?」って感じで凄く押し付けがましい。
そして作品の雰囲気に合おうが合わなかろうが趣味(新篆体やセガ要素)を理矢理ねじ込みたがる。
トレジャーガンスタにサンダーストームやアフターバーナーステージなんて入れさせられたら嫌になるというものである。
自著・版権作品にも関わらずドルメヒカ」という存在を何らかの形で大抵出してる。(初出は横綱社長
サンダーフォースVIでも「オーン帝国の由来はドルメヒカだったんだよ!」というファンめきった設定にするつもりだったらしいが、やっぱりそれはやめてミュール横綱社長キャララスボスにした。そして、前述の通り最終的には自分で会社を立ち上げてまで趣味に合う作品を作る事を決め打って(そうするしかなくなって?)いる。

前述の『ダライアスバースト』(厳密にはアナザークロニクル)についても、
だったら画面中にミュールを暴れさせて字を踊らせ、TF6とのコラボもやってたぜ!」とのこと。

なお、TF6の「Syrinx」の登場ついてだが、本来の製作者であるGarow氏に許可で出した噂が流れている。
モデリングデータは多分セガガガからの流用であろう。尚、二次創作物にも著作権は発生する
これらから、岡野がいか倫理問題や版権に頓着、あるいは無知なのかが理解できる。

総括すると、作品の私物化が大好きである。
尊敬している(らしい)手塚治虫先生スターシステムを模倣しているのかもしれないが、自著でその手塚先生基地外扱いしてるんだが。

賢い方は制作ゲームを見て気づいたかも知れないが、最終的な決断に至るまでは驚くほどオリジナルの作品がなかった
結局、大言壮の割には他人の褌で相撲を取るしか出来ない男である。

関係者・手下

関連動画



※精衛生上、用法用量を守ってご視聴ください。

ぼくのかんがえたすごいもの





こんなもの買うなら別の物にお金を使うなり、募に使ってください。
買う価値あるのはアトムハートくらいです。

外部リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ロードカナロア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ロードカナロア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

岡野哲

656 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 15:31:56 ID: 972PINIjxm
自分の絵が下手だったルサンチマン著作権違反やパクリが横行するAI絵師を擁護してしまうのは流石ラインえていると思う
https://twitter.com/zolge1/status/1639844232621092864exit
👍
高評価
5
👎
低評価
1
657 ななしのよっしん
2023/03/28(火) 23:02:42 ID: 3RqscMUn3T
これでパクリ批判してる人達じゃなく根っからのAIアンチやってる輩が岡野持ち上げるようにならなきゃいいが
👍
高評価
2
👎
低評価
4
658 ななしのよっしん
2023/04/09(日) 10:18:23 ID: D3ILU2O2X8
8bit年代記の続きいつの間に出てたのか
Amazonでも電書化されてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
659 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 19:33:48 ID: s9xM6Queo2
犯野は今もここヲチってイライラしてんのかなw
だったらマジで笑うんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
660 えび
2023/11/03(金) 11:32:25 ID: Jh55JBijLn
最近はAIで変な画像作っては、Twitterインプレッション稼ぎして虚栄心を満たしてる。
👍
高評価
7
👎
低評価
0
661 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 17:57:51 ID: OntJ8bY9xk
>>660
あれ絶対単純に作品のタイトルプロンプトとして入したんじゃなくて、絵面通りのイラストになるように具体的なシチュエーションプロンプト入したヤツだよな。
ウケてるのは「AI人間の想像斜め上に解釈している(ように見せかけている)」からであって、アンタ自身がウケてるわけではないことに気が付かないのかなー。傍から見ていて哀れすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
662 ななしのよっしん
2023/12/04(月) 18:43:01 ID: SCeYgLAgXk
AIイラストネタ元の作品も全部他人のなわけで、それで一人相撲をとってドヤッてる様はまあお似合いではあるな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
663 ななしのよっしん
2023/12/25(月) 11:53:02 ID: j3jQ+M6TXJ
ネット上でどんな逆張りだろうと擁護が禁じられている(擁護=本人)人物の先駆けみたいな人
👍
高評価
3
👎
低評価
0
664 ななしのよっしん
2024/02/16(金) 10:11:42 ID: WUQeDPDCEV
今は日下一郎名義で「レトロゲ」の原作してるけど
相変わらずの内容な模様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
665 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 21:15:41 ID: OntJ8bY9xk
コミュニティノートつけられた「AIが考える『人はサンタクロース』」のイラストなんか、普通にやればあんなイラストまず生成されないのに、あたかもAIが勘違いしてサンタクロースの格好しているイラストしたように装ったの、掲示板自演していたようなヤツなら納得いくな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改