岳飛単語

3件
ガクヒ
4.1千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

「岳飛」(ガク・ヒ 1103 ~ 1141)とは、南時代の武将であり、女族にされる中国大陸で連戦連勝の後に非業の死を遂げた事から、中国最高の「英雄の中の英雄」といわれる人物である。

岳飛「文臣銭をせず、武将死を惜しまざれば、下泰たらん 」

字(あざな)は「鵬挙」。 

三國志11 統率 政治 特技 戟兵 騎兵 兵器
岳飛 95 91 78 31 98 洞察 S A A A B A

概要

水滸伝舞台でもある末期から、女族の」の侵略を受け続けて「皇帝万里の長城より北に連行される」と言う屈辱的な滅亡をした(北)に代わり、皇族で一難を逃れていた高宗が立てた南の武将として活躍したのが岳飛である。

農民出身ながら文武両で、当時は官軍ですら当たり前のように行っていた兵の略奪を許さなかった事や、文民統制と周辺への配義による弱外交から、中国歴史上でも最も弱い軍隊と呼ばれる程のに対して、中国歴史上でも五に入る屈強な軍であったを相手に連戦連勝を重ね、中国大陸南部にまで侵攻した軍を北首都であった開封(北京)にまで撤退された手腕から、農民等の民層に大変な人気を博した人物であり、且つ、その最期が、実の罪で投され、過酷な拷問に対しても屈せずに処刑されたという非業の死を遂げた事もあって、現在中国においては「英雄」と聞かれればまず第一に「岳飛」の名があがった後に、四では諸葛亮の名が、台湾では鄭成功の名があがるといった英雄の中の英雄的存在となっている。

商売の神様として世界各地のチャイナタウンが建てられている関羽べて、日本では非常にマイナーな人物ではあるが、中国での大人気の理由としては、

  1. 農民出身である事。(文武両で書の達人でもあった)
  2. 部下や兵士に略奪を許さなかった事(当時は最弱軍隊ゆえに正規軍でさえ当たり前のように略奪していた)
  3. 民族による国家歴史が続いた中で、異民族の女族に中国大陸の北半分を制圧されるという状況下で大活躍した事。(民族同士が相手だった楽毅白起関羽、尉遅恭らより一歩前を行く)
  4. その最期が絶頂期の途中で非業の死を遂げた事。且つそれが皇帝ではなく対官僚の手によるものである事。
    (同じく異民族の侵攻を防ぎ続けながらも、最高権者の皇帝疑心により殺された袁崇煥は、儒教道徳から岳飛ほど持ち上げ辛い。また、岳飛と同時期に活躍したの名将・世忠は寿を全うしている)
  5. 岳飛を「須有(有ったかもしれない)」と言う理由で謀反の罪を着せ、非業の死に追い込んだ檜が寿を全うしている事。(所謂、判官贔屓

といった点があげられる。

そして非業の死の後に実であった事が明されると、名誉回復されて「鄂王」に封じられた後は、西湖ほとりには岳飛と共に処刑された養子の岳と共にられている「岳王」が建てられ、現在も多くの中国人が訪れている。

※岳王の岳飛と岳の墓の前には、夫婦ら岳飛を実の罪で殺した者達五人が後ろでに縛られて正座させられている像が、の檻に入れられた状態で設置されており、通る人がを吐きかけたり、ゴミを投げつけたりする等、中国の「死後も罪が許されない」宗教観がよく解る場所でもある。 

岳飛誕生

相川湯陰(河南省湯陰県)の貧農であった岳和の子に生まれ、誕生時に、一羽の白鳥が飛んだ事から「岳飛」と命名された。その後、くにを亡くしての由氏の手で育てられ、亡き

に殉じて義の為に死ぬ

と言う訓を胸に、若年にして「佐氏伝」や「孫子」「子」等の書物を読み、様々な武芸を身に着けて、左右いずれでも強を扱えると言う文武両青年に育ち、の手により背中

尽忠報

の四文字刺青を入れられた。

その頃の中国は、水滸伝にも登場する8代皇帝徽宗の政治を顧みない姿勢が悪臣を朝廷にはびこらせ、文民統制であったがゆえに軍隊も弱く、女族の国家であるに対する約束不履行首都開封を陥とされて、9代皇帝宗や多くの官僚・女官らが万里の長城を越えて連れ去られ、所謂「北」は滅亡し、皇族で一難を逃れていた徽宗の9男の構が即位して高宗となり、した南がたてられ、の傀儡政権がおかれていた開封も南に従うと言う混沌とした状況だった。 

無敵岳家軍

開封の防衛を担当していた老将軍宗沢の義勇軍に参加した岳飛は、農民の出ながら文武両で武芸にも長け、書の腕も一流という「お前の様な農民がいるか」と言うチートぶりから、周囲から一置かれる存在だった。

名将の沢が健在の間はおとなしくしていた軍だったが、沢が死ぬと顔宗弼を総大将に10万の大軍で南下を開始し、陵(南)にいた高宗は、難を逃れようと南へと逃亡し、果てには上に逃げる有様だったが、高宗の後を追う軍は広徳県にて良く統率された私兵集団に散々に打ち負かされ、中国歴史上でも五に入る強さと言われる軍が、6戦して6敗すると言う事態に陥った。この私兵集団を統率していたのが岳飛である。

敵の大軍の中にあっても綱紀粛正に務め、略奪を許さなかった岳飛は民衆の支持を受けて、撤退しようとした顔宗弼はの名将「世忠」の攻撃を受けて10万の軍が8000の南軍に40日間も足止めされ、顔宗弼は命からがらなんとか突破して逃れると言う事態にまで発展し、決定的な活躍をした岳飛は女族から岳爺爺と呼んで畏怖した。

軍が去った後に上から戻ってきた高宗は、岳飛を武都督大元帥に封じ、岳飛が江西地方定に尽した後は、

精忠岳飛

と書かれた軍旗を与えて、岳飛の功績を称えた。

岳飛の兵は、代の軍の弱さの原因のひとつであった文民統制下の正規軍と異なり、同郷の者達による私兵集団が軍閥化し、「岳軍」と呼ばれるようになった。

かしこの頃、後に岳飛に最大の災厄をもたらす男「檜」が、連れらされていたから妻を連れて脱出し、帰々に宰相に任命され、が敗れて和と交渉の余地が生まれた事で、開封を含む河南地方一体をに譲渡するという条件で和約を実現しようとしていた。

朝廷では屈辱的な和約が結ばれようとしている時に、岳飛は江南地方で反乱勢の討伐に邁進していたが、内部も流に返り咲いた為、再び顔宗弼が軍を率いて開封を陥とし南下して朱仙鎮に至ると、岳飛と世忠が迎え撃って大勝し、連戦連勝で開封奪還も可かと思われたが、四度の北伐も兵站限界に達した事で開封に至る事は出来なかった。

その後、導者で顔宗弼の顔宗幹が亡くなると、再度和へのが広がり、高宗も和に傾いていた事から、檜により和が進められ、同時に和の邪魔になりかねない軍閥を解体し、高宗から「中の武功第一」と称えられた世忠は、兵を解散させられた後に隠居して々自適な暮らしを始めたが、岳飛は奪回前の河南の地を与えるばかりか大な賠償を毎年払うと言う、檜が提示した和の条件が有利な状況で身低頭する事だった為、和に反対した上に兵の解散に同意せず、高宗が1日に12回も召還の為のを送った事で、10年以上もの間、軍と戦って負けしの状況だった岳飛は、念の慟哭の後に都に戻って兵を解散させた。 

莫須有

農民出身で、連戦連勝で、兵の略奪を許さない人柄がうけて民衆の支持を岳飛が集めていた事は、逆に俊ら他の軍閥や文民統制を旨としてきた官僚達からは不を買い、南筆頭の岳飛が絶大な人気を誇っていた事は、との和檜にとっては頭の痛い問題だった。

ある時、妻と暖炉を囲っていた檜は、妻の王氏が暖炉に書いた

虎を捕らえるは易く、放つは難し

と言う文字から、檜は、岳飛と養子の岳そして岳軍の幹部の謀反を企んだとして捕らえて投し、実の罪で捕らえられた岳飛は、謀反を企てていたとの自を強要されて拷問を受けたが、筆を持たされた際に、

日昭昭(は全て知っている)

と書いて拷問に最後まで屈しなかった。

岳飛が謀反の罪で捕らえられたと知った世忠は、檜に対して謀反拠があるのかを問いただしたが、檜は、

須有(あったかもしれない)

と答え、世忠は

須有(あったかもしれない)などと言う理由で下を納得させる事が出来るものか

と非難した。

謀反拠が須有(あったかもしれない)と言う前代未聞の理由で投された岳飛は、最後までの自を拒否し、結果、檜の示で岳らと共に縄で首を絞められて殺され、38年の生涯を閉じた(享年39歳)。

須有、千古の冤罪」と呼ばれる事件はこうして英雄無惨な死により終わりを告げ、檜がとりまとめた屈辱的の条件での南の和が成立し、南は復を遂げて、を滅亡させたモンゴル帝国に滅ぼされるまで繁栄を謳歌する事になった為、檜の和重視の策は間違っていなかったのかもしれないが、檜自身は評価されず、岳飛らの活躍のおかげとする場合が多い。

檜が存命中は反逆者の汚名を着せられていた岳飛だったが、檜が寿を全うして亡くなった後に冤罪である事が明されて名誉回復がなされて鄂王に封ぜられ、喜んだ民衆の寄付により朱仙鎮に岳王が立てられ、モンゴル帝国そして元の支配の中で岳飛の名は民族の誇りとしてり継がれていった。 

その他「岳飛」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照exit

関連動画

▼いにしえ武将軍秦良玉)の初期配下武将として登場する「古くないけどいにしえ武将・級」

関連商品


関連コミュニティ

関連項目

関連人物
  • 岳和(
  • 由氏(
  • (養子)
  • (子)
  • 岳霖(子)
  • 岳震(子)
  • 岳霆(子)
  • 宗沢
  • 世忠

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 廉架
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

岳飛

132 ななしのよっしん
2021/11/21(日) 09:47:19 ID: v84EO+v6Af
悲劇的な最期だからじゃない?
日本で言うと源義経みたいな存在かと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 21:43:37 ID: MuAULJDiBg
毛利勝永より真田幸村の方が圧倒的に人気あるから日本中国判官贔屓なのは変わらん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 21:46:51 ID: b1j5VxYe1B
何言ってんだお
日本語で喋ってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2022/10/12(水) 23:04:56 ID: W4ZE02Nsur
>>131
あくまでどこからか拾った憶測混じりの推測ですが、単純に小説などのフィクションの類にほとんど登場しない知名度の問題だと思われます
どれだけ優れた人物であっても知名度がなければ人気に繋がりませんからね
現にの記事がニコニコにないのが一つの左だと思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2023/04/26(水) 18:52:38 ID: OgxB02+VVU
>>115
岳飛とベリサリウスの共通点
農民出身

志願兵が集まるほど民衆に慕われ転戦を繰返して異民族
退ける(女族,ゲルマン諸族)

発祥の地(中原,イタリア半島)の奪還に成功するも
功績に嫉妬した文官達によって何度も謀反の疑いをかけられ
その度に軍の揮権を剥奪される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 23:37:08 ID: OgxB02+VVU
>>136
ユスティニアヌスローマ奪還に熱心なのに
高宗が中原奪還に消極的なのがなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 11:38:38 ID: jAWo8Hk+oF
中国の知人に言わせると楠木正成みたいな扱いらしい
暗愚な皇帝必死に支えようとするも悲しい結末になる忠臣扱いで大人気なんだとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2023/06/30(金) 21:38:59 ID: 3Lsii2LJRr
岳飛が紹の和議に断固反対した理由って、「自分の出身地の河南地方の領土になるから」ってことはないだろうか。
中国人にとって「自分の出身地」は相当に重い存在だろうからなあ。

岳飛といえば、「形意拳の祖師である」って伝説もあるんだった。
映画グランドマスター」でも、形意拳マスターが「拳法岳飛を祖師とする」って言ってた。
射雕英雄伝の武穆遺書も、最初の設定は「形意拳流となる拳法の秘伝書」とかだったりしたのかなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2023/08/20(日) 21:20:45 ID: M9gZofMKSL
檜がいなかったとしても、寝首をかかれて失脚してそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 14:59:16 ID: mW0ThEEaCC
田中芳樹岳飛伝読んだけど、虚構のレベル三国志演義をゆうに越しているので、全くわかんなかった…

れっきとした南研究者の書いた史実としての岳飛本出ないかな…
アジア遊学とか特集で組んでもいいと思うんだけども
👍
高評価
0
👎
低評価
0