川上千尋(かわかみちひろ)とは
本項では1を紹介する。
概要
1月27日生まれ、埼玉県出身。スペースクラフト・エンタテインメント所属。
自身もMCを務めている「金元寿子と川上千尋のテラ娘屋」、「テラ娘茶屋~Teller Girl’s Cafe~」では、特技のイラストを活かしてその放送月をイメージしたイラストや、朗読パートの中イラストなども制作している。また朗読パートではナレーションや少年役などさまざまな役柄を演じ分けており、実力をいかんなく発揮している。
また、自身初の冠ラジオ番組である「川上千尋のStoryJukeBox」では大人な夜にぴったりな瀟洒なトークを聞くことができる。
現在は外画の吹き替えが多く、「ブレイキングバッド」や「BONES-骨は語る-」、「ナイトライダー」などに出演している。
アニメの出演は「アイカツ!」天羽まどか役、「ドラえもん」や「僕は友達が少ないNEXT」などがあり、アニメ以外でも消滅都市のミナコなど、ゲームキャラクターの声も担当している。今後の活躍が期待されている。
人物・エピソードなど
- お酒を飲むことが大好きで、「テラ娘茶屋」では酒を飲みながらの放送をしばしば行っている。元々焼酎が好きで若い頃にはよく飲んでいたが、一人で一晩に一升空けたことがあり、それ以降体への影響なども考え、禁焼酎を通している。今では日本酒を主に飲んでおり、今まで飲んだ日本酒で一番おいしいと思ったものについては「千代の亀 銀河鉄道」を挙げている。これは冷凍酒と呼ばれるもので、冷凍で保管しておき飲む前に半解凍にしてシャーベット状態を飲む。他にもワインなども好きな様子。
- 心の通う、若しくは心を通わせようとする声優である。 「いついつまでにお便りをくれた人」と、期間限定であったりはするが、その間であれば全ての人に返事を書いたりしている。 ファンからの年賀状やツイッターでの意見に対して、出来る限り返事をしたいと考えている。 自分を飾らずに、身近に感じることのできる数少ない声優の一人である。
- 2015年11月に(株)ぷろだくしょんバオバブから独立した。 自身の番組「StoryJukeBox」で「心強かったのは智秋さん(たかはし智秋)に相談出来た事。アドバイスをもらって背中を押してもらった。」と、独立の際の精神的な支えになったことを明かしている。 また、「私を支えて下さっている方々がいたからこそ飛び出せた。」と、ファンや家族などに対する想いも吐露した。
- アイカツ!で栗栖ここね(CV:伊藤かな恵)のモノマネをするシーンでは「モノマネのクオリティが高すぎたせいで、かえってNGになった」という凄まじいエピソードが存在する。
- 2016年4月から(株)オブジェクトの所属となった。2018年10月に退所しフリーとなる。
- 2019年3月からスペースクラフト・エンタテインメントに所属。
主な出演作品
アニメ
- アイカツ!(天羽まどか)
- うさぎのマシュー(ケロン)
- 神達に拾われた男(アローネ)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These(ラインハルト(少年期))
- 恋する小惑星(女子)
- 世話やきキツネの仙狐さん(子供、店員のおばさん)
- ドラえもん(山田、他多数)
- NEW GAME!(みう(ゆんの妹))
- 僕は友達が少ないNEXT(ハルコ)
ラジオ
- 金元寿子のテラ娘屋〜teller girl's house〜(2013年 - 2014年、声優グランプリ チャンネル)
- 金元寿子・川上千尋のテラ娘屋〜teller girl's house〜(2014年 - 、ボイスガレッジチャンネル)
- 川上千尋のStoryJukeBox(2015年 - 、アニメイトTV)
関連動画
関連チャンネル
関連商品
関連リンク
関連項目
- 1
- 0pt