川口和久単語

5件
カワグチカズヒサ
3.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

川口和久(かわぐち かずひさ、1959年7月8日-)とは、鳥取県出身の元プロ野球選手投手)である。

2011年から2014年まで読売ジャイアンツ投手総合コーチを務めた。

概要

幼少期は鳥取県吉岡温泉館とうどん屋を経営していた両出前などで手伝っており、野球は2人ので始め、6年生から投手になっている。
高校時代は速球を活かしてノーヒットノーランを達成したこともあったが、このノーヒットノーランで7四球記録するなど制球が致命的に悪く、県大会では決勝止まりで甲子園には出場できなかった。

それでもプロからはその速球は魅的に映ったようで、ロッテから6位で名されるが「まだ自信がない」としてこれを拒否して社会人のデュプロに進む。
しかしデュプロでは初先発となった松下電器戦でバスターからホームランを打たれたり、高校時代に膝を痛めていたにもかかわらずランニングを強制される等苦い思いをすることもあった。

そんな中で川口は住和歌山の補強選手として都市対抗に出場、やがて広島スカウトである木庭教からを付けられ「うちが絶対に上位名をする。他の球団に知られたくないから投げないでくれ」と依頼される。
最も川口としては試合に出れば手を抜くわけにもいかなかったため、木庭スカウトはわざと他のスカウトの前で川口が多くの故障を抱えているかのような話を披露したという。

そんなこんなで1980年ドラフトでは原辰徳を外した広島から外れ1位名されて広島に入団。ちなみに川口自身はよもや1位名されるとは思っていなかったようで、仕事中に仕事着のままで会見を行う羽になった。

広島時代

1981年(1年)は初登板中日戦で左打者に二塁打を打たれて自信を失い、2軍落ちを志願するが許されず、6月には投球練習中に山本浩二から「ストレートカーブ、はいっ直ぐ」と球種を言い当てられ、その後阪神投手である山本和行満塁ホームランを打たれたことで2軍落ちとなった。
古葉竹識監督からは「左打者を抑えられるようになれ」と言われ、2軍では走り込みと左打者対策のために内攻めを磨き上げる。


1982年先発で初勝利を挙げる。この時途中からリリーフ川口の初勝利アシストした大野豊からは「1勝もできないで辞めていく投手はたくさんいるんだぞ。よかったな」と祝福されている。


1983年シーズンを通じて1軍で投げ続け、15勝10敗でリーグ3位の防御率2.92とリーグトップの4完封記録する等ブレークを果たすが、一方で四球リーグトップ104高校時代から続く荒々しいスタイルは変わらないままだった。


1984年シーズンこそ8勝6敗、防御率4.23と今一つな成績に終わるが広島は4年振りの優勝を決め、阪急ブレーブスとの日本シリーズでは第3戦登板し、4番のブーマー・ウェルズ底的な内攻めで封じ込め9回3失点で勝利記録する。しかし第6戦登板した際は初回に阪急の先頭打者である福本豊に頭部死球を与えてしまう。この時福本ヘルメットは砕け散り、福本自身もしばらく起き上がらなかった為「ああ、人を殺してしまった。野球人生もこれで終わりだ」と動揺してしまい(幸いにも大事には至らず、翌日の7戦福本は出場している)、3回には2アウトから2四球を挟んで5連打で一挙7点を失いノックアウトされた(補足しておくと当時はまだ頭部死球⇒即退場というルールは作られていなかったため、川口は初回で退場にはなっていない)。
 だがこの年行われた広島ボルチモア・オリオールズ日米野球では第1戦先発を託されると、オリオールズの打者たちは川口の速球とカーブコンビネーションに手も足も出ず、結局川口9回を6安打失点10奪三振の快投、打っては自身のタイムリーが決勝点となり1-0で勝利。翌日からカープは4連敗を喫したため、川口の活躍が一層るものとなった。


1985年には右打者対策としてスクリューを、1987年には左打者対策としてシュートを覚え、これにより投球の幅が広がり、1987年は12勝11敗ながら184奪三振で初の最多奪三振タイトルを獲得1989年も12勝7敗、192奪三振で2度最多奪三振タイトルを獲得した


1990年リーグワーストの被本塁打・失点を記録したことで新たにスライダーを習得する。


1991年は12勝10敗、自己最高となる230奪三振で3度最多奪三振記録する。またこの年の日本シリーズでは最終的に敗れはしたものの、大野豊とのリレー西武ライオンズから2勝を挙げて敢闘賞にいている。


1994年、7勝10敗という成績に終わると、川口関東在住の夫人の父親が重病のため近くで看病したいという希望のためFA宣言をする。在球団が希望で当初は西武に決まりかけていたが、巨人監督であった長嶋茂雄から直々に誘いを受けたため土壇場で巨人入団を決意、FA巨人の一員となった。

巨人時代

1995年先発で結果が残せず、通算2000奪三振という大記録を達成するも、シーズンでは4勝6敗、防御率4.42という成績に終わりバッシングを受ける。


1996年リリーフ転向を告げられ、一時は引退しようか考える程に悩んだが、コーチ宮田征典の説得と受け、二人で一から体とフォームを見直した結果往年の球速も取戻し、7月には一軍に復帰すると中継ぎ・抑えとして活躍。10月6日優勝決定戦となった中日戦では長嶋監督に呼ばれ「最後は君が投げるんだぞ」と告げられ、その言葉通り5-2でリードした8回途中から登板し、1と1/3回を失点に抑えて胴上げ投手となった。


1997年はあちこちの故障が原因で2軍暮らしが増え、1998年に「打たれても悔しくなくなった」という理由で現役を引退した。

引退後

2011年から2014年まで読売ジャイアンツ投手総合コーチを務め、2015年からは編成入りした。

プレースタイル・エピソード

最速148キロのキレのある速球と変化の大きいカーブを一番の武器とし、 どんな時でも打者に向かっていく姿勢を崩さず、多くの三振を奪っている。反面制球はプロ入り後も善されず、6度の四球の他2度の暴投王にもなっているがカウントが悪い時でも腕を振ることを意識していたため、フルカウントにも強く、自己最多の奪三振記録した91年にはフルカウントとなった82打席で被打率.122、39三振奪三振率47.6%という数字が残っている。

通算139勝の内、巨人戦で33勝を挙げており、巨人戦で30勝以上で巨人に勝ちこしている数少ない選手(後は平松政次星野仙一)で、阪神からも34勝を挙げている。逆にヤクルトスワローズからは12勝しか挙げていない。
本人く「巨人戦はいつも斎藤雅樹槙原寛己桑田真澄の三本柱との投げ合い。2点取られたら負けという緊感がよかった。あと巨人は左打者が多く、あまり走らなかったので、左打者さえ抑えればいいという安心感があった」とのこと。

広島時代の女房役であった達川光男とは当初息が合わずに言い争いになったこともあったが、とある試合で打ちこまれた川口を達が擁護したことから信頼を寄せるようになり、その後は所謂「ツー・カーの仲」となった。

プロ野球選手とは知らずにモデルスカウトされたことがある。

成績

通算投手成績

通算:18年 登板 先発 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
NPB 435 347 98 25 139 135 4 - .507 2410.0 1021 2092 1006 906 3.82

タイトル・表彰・その他

タイトル
最多奪三振 3回 1987年1989年1991年
MVP 3回 1983年6月1988年9月1989年4月
日本シリーズ敢闘選手賞 1回 1991年
その他
オールスターゲーム出場 6回 1983年1986年-1990年

関連動画

関連商品

 

関連コミュニティ

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

エターナルアルカディア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 銀色の悪夢
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

川口和久

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 川口和久についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス