工学単語

コウガク
2.5千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ
要注意 学問の記事なのに、個人の知識と偏見に基づいて書かれたものです。
個人の趣味が色濃く出ており、不快に感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
に、また本格的に知りたい方はWikipedia先生exit等を参考にしてください。

工学とは、人間社会に役に立つ技術的な何かである。「不可能を可にする学問」とする人もいる。
でも現実にはできないことの方が多いんだけどなあ。 越えられない壁物理法則)がそこにはある。

工学って何よ?

に使われている漢字から、工業(製造業)のための学問をイメージしてみるが、そうでもない。

試しに工学という言葉が付くものを挙げてみると、土木工学、建築工学、機械工学電気工学、情報工学、化学工学まではいいとして、それから経営工学融工学、人間工学、遺伝子工学、食品工学、農業工学、気工学、法工学、教育工学、スポーツ工学、サービス工学、折り紙工学と、段々「ん?」と首をかしげたくなる分野が増えてくる。

工学が付く学問は沢山ある。なんでもかんでも工学をつければいいというものではないと思うのだが、技術的なものを扱う時に「工学」を付けたがる傾向にあるようだ。

工学という言葉

工学はもともと engineering の訳であり、その engineering は元来 military engineering 、つまり軍事技術を意味していた。それが市民社会に役に立つ civil engineering (日本語では土木工学と訳す)に発展した。

そして道路建築物、機械などの「もの」を創る技術をすものへと変わっていた。その後、物理学化学など学問の発展と共に、理論的な裏付けが試みられることになる。ここで初めて工学という学問になったと言えるかもしれない。逆から見ると科学が生まれる前から技術はあったことになる。その後、社会の分析などに工学が応用されるようになる。

ただし、biotechnology を生命工学と訳したことに疑問はある。これまでの工学と技術内容が違いすぎるように感じる。
確かにお酒の醸造や納豆などの発酵食品、農作物の品種良と聞けば、ものづくりと言えるかもしれない。
ただ、創再生医療などにも役に立つので、やはり農学、薬学医学学)などの方が近いと感じる。
生命の原理を調べる分子生物学と、その応用技術を区別するために工学とつけたと推測される。

bioengineering なる言葉もある。こちらは生体工学と訳され、きちんと工学してる。とてもややこしい。
機械工学電気工学などの既存の工学の医療応用として生してきた分野なので当然であるが。
但し他の学問の例にもれず、生命工学と生体工学の界は曖昧であり、お互いにし合っている。
他にも、educational technology を教育工学、law and technology を法工学と訳している。

工学って科学と違うの?

英語だと scienceengineering (technology)と言うに、全に科学と工学(技術)が分かれている。工学向けの科学のことを engineering science と呼んだりする。日本では科学技術という言葉のように、ほぼ一体化したもののように扱われるが多い。確かに工学は自然科学社会科学を基礎に成り立っているが、それだけが工学ではない。

工学は試行錯誤に基づいたノウハウの集まりという側面も持つ。例えば、料理をする際に熱力学有機化学の知識を使う人はいるだろうか。実際にそういう狂人はいるのだが、大体の人は先人の経験に基づいたレシピをみてつくるなど、どういう現が起きているかまで考える人はいないだろう。実際にできれば何が起きてるかなど、日常的にはどうでもいいのである。

工学も同じで、先人から受け継がれてきた技術の積み重ねが重要である。そのため、使い手の技術(skill)のも大きい。また製図法(図法幾何学)や工業規格作りも大事にする。だから、科学的知識・手法も役に立つ具の一つに過ぎないのである。役に立つものなら何でも使う分野である。

工学と科学の微妙な関係

熱力学との関係が有名かもしれない。熱力学永久機関開発を通して、発展してきた。永久機関は発明であった。想像してみてほしい、永久機関があればもう働く必要もない。原発問題や地球温暖化のようなエネルギー問題も一発で解決である。大持ち間違いない。しかし、開発は挫折で終わった。その挫折から導かれてきたのが、熱力学の基本法則である。失敗だって役に立つんじゃあああああ。

科学が工学を革新したケースもある。真空管全盛期だったころに、ある物理学者が量子力学を基にトランジスタ開発した。トランジスタ開発当時、真空管技術者が「そんなもの、役に立つものか」と笑い、真空管開発を続けたという噂がある。しかし結果は、真空管トランジスタを筆頭とする半導体技術に取って代わられ、今の電化製品にくてはならないものとなっている。技術者m9(^Д^)

工学(技術)と科学は一緒に発展してきた側面も否定してはならない。科学と技術を分けて考えなかった日本だからこそ、科学技術は発展したのだとする人もいる。もちろん、欧みたいに区別すべきという人もいたりする。

結局、工学とは何か?

工学の意味は時代によって変化している。工学とは基本的には「ものづくり」の学問である。その方法論として、科学的手法と経験的アプローチの二つの側面を持つ。しかし明確な定義がなく、ものづくり技術の応用以外でも、社会、生命、環境などを対にした科学技術を工学と呼ぶことが多い。もはや、科学と現場を繋ぐ学問と言った方がいいのかもしれない。または興味のある工学分野について調べて、工学とは何かを考える方が良いとも考える。

関連商品

関連コミュニティ

工学に関するニコニコミュニティくても、日々をかいている人がいることを忘れないでください。

関連項目

関連リンク

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

工学

1 ななしのよっしん
2014/10/14(火) 13:13:54 ID: VwaMRZBkbw
現実科学→技術
技術→工学現実
こういう事?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/04/17(金) 14:13:35 ID: yrp3D/Xnho
口の悪い表現をするなら
他人の努工学現実

工学社会貢献が元から義務づけられた学問だから、色々と他の学問とはずれがある
使えたらそれでいい、だから数学者が聞いたら怒り出しそうな計算もするし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/05/23(土) 22:07:04 ID: wIcyb5lDEO
逆に数学者プログラミングに対するいい加減な姿勢に怒りだすプログラマも居たりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/11/02(水) 05:20:19 ID: HWpkt/Qgi+
大学だと駄に理屈に凝って物理モデルばっかり作り、回帰モデルを作ると怒る先生もいる。トルストイの水車じゃあるまいし、応用を考えるのが工学屋の仕事じゃないんですかねぇ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2017/04/20(木) 17:26:50 ID: 3y2Pl61RJZ
初期の研究報告ならいいけど(それにしたって仮説をつけとけなきゃいかんが)なんでそんな結果になるのか説明できなきゃにはだせんからな.
専門違うと思うから差はあると思うが,応用考えるのは企業企業研究じゃねーか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/08/26(土) 21:46:04 ID: PgbSfst/Vk
>>5
工学っても幅広いから、理学部とほとんど変わらない原子力やら材料工学やらみたいな基礎分野(違ってたらごめんね)もあれば、建築みたいになんでもありの応用分野もある。

仰る通り専攻の違いで要される理論の堅さとツールとしての簡便さのバランスが異なるんでしょうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7  
2020/04/17(金) 11:37:02 ID: RwM4RgRpWr
工学って,極論「人の役に立てばそれでよし」だから.
その点が純な理学との違いだよね.

ゆえに原理不明だったり,
自然科学に基づかない(人間の感性的なもの)
原理に基づいて物を作る手法が議論される.

前者の例でいうと,DVD-Rの書き込み原理って
当初はわからなかったのに,製品がバンバン発売されていたし.
(なぜ庭用5インチベイに収まるレベルレーザーで,
DVD表面にデータを焼き付けられるのかわからかった)

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/06/15(月) 00:15:10 ID: m0B46d8evs
科学技術にこれからもずっとできないものは、多分、大自然の驚異でもタイムトラベルでもなく、人間悪意だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
1
9 ななしのよっしん
2021/08/03(火) 17:04:25 ID: RsVX+1uzdU
」をどう定義するかにもよるけど
悪意や攻撃等を処理解消する科学技術としては「安全工学」や「ディペンダビリティ」や「馬鹿よけ」とかある
本来の的を達成するための本体と組み合わされて相互補的に機している

身近な例ではPCスマホに入っているウイルス対策ソフト
👍
高評価
1
👎
低評価
0