帝政カールスラントとは、『ストライクウィッチーズ』シリーズに登場する架空国家である。
概要
欧州中央部に位置し、ドイツ帝国(ドイツ第二帝国)をモデルとする帝政国家。帝都はベルリン。時の皇帝はフリードリヒ4世、国章は鉄十字。その領域は西はエルザス・ロートリンゲン、北はシュレースヴィヒ・ホルシュタイン、東は東プロイセン(ゲルトルート・バルクホルンの故郷カイザーベルクが位置する)、南はヴェネチア公国北辺に食い込む大国である。
主食はじゃがいも。
501st JFW.OA第62回において、皇帝の称号が
皇帝陛下にして国王陛下、カールスラント皇帝、ブランデンブルグ辺境伯、ニュルンベルク城伯。ホーエンツォレルン伯、シュレージェン及びグラーツの独立君主にして首位の公爵……
であることが明かされた。
ガリア、オラーシャ、ヘルウェティアといった諸国に囲まれた地勢から陸軍力において強大であり、海上においても大国たるに相応しい軍備を備える。ゆえに国内での軍人の地位は高く、技術者や科学者も尊敬されているという。航空戦力、すなわちルフトヴァッフェも優秀な航空ウィッチを多数輩出し、対ネウロイ戦の要となっている。
第二次ネウロイ大戦初期はオストマルクなどに部隊を派遣しオラーシャ方面からの攻撃に対処していたが、カールスラント国内にネウロイの巣が現れるに至って欧州からの撤退を開始。長い撤退戦でどこぞの隊長の幼馴染など多数の犠牲を出しつつもブリタニア、ヒスパニアなどに退却することに成功した。そのため本編現在ではカールスラント本土はネウロイによって占領されてしまっており、皇帝はじめ国民の多くはノイエ・カールスラントに疎開している。
ノイエ・カールスラント
国土を追われたカールスラント国民が疎開したのが南リベリオン大陸に位置するノイエ・カールスラントである。首府はノイエス・ベルリンであり、現実世界のアルゼンチンに相当する。カールスラント製の優秀な兵器は欧州撤退後ノイエ・カールスラントで製造されており、連合国の主要な兵器生産地の一つとなっている。ウルスラ・ハルトマンは普段ここの技術省で研究を行っており、12話で実験室が登場した。
余談ながら、サーニャ・V・リトヴャク中尉の魔導針による通信は電離層の具合が良いとこの付近まで届く模様。
作品への登場
ネウロイの占領下であることもあり、直接の登場は少ない。
『劇場版』の時期にはガリア奪還に伴ってカールスラント領内ライン川まで戦線を押し返しており、カールスラント領の一部が人類の手に戻っているが、ほとんど復興には至っていない模様。
一期二期間を描いたコミック『キミと繋がる空』においては、現地のカールスラント空軍がアーヘン空港を拠点として故郷の奪還を目指しており、また『アンドラの魔女』にはカールスラントからの撤退シーンが登場する。
所属する軍人
『ストライクウィッチーズ』こと第501統合戦闘航空団には以下の三名が所属する。
- ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(中佐、第501統合戦闘航空団司令。『BW』でも言及あり)
- ゲルトルート・バルクホルン(大尉)
- エーリカ・ハルトマン(中尉。『BW』写真登場)
『ブレイブウィッチーズ』こと第502統合戦闘航空団には以下の三名が所属する。
- グンドュラ・ラル(中佐、第502統合戦闘航空団司令。『SW劇場版』でも登場)
- ヴァルトルート・クルピンスキー(中尉。『SW劇場版』でも登場)
- エディータ・ロスマン(曹長。『SW劇場版』でも登場)
501JFWメンバー、502JFWメンバー以外のアニメ登場ウィッチは以下の通り。
- アドルフィーネ・ガランド(少将、空軍ウィッチ総監。『SW2』2話にて言及のみ)
- ウルスラ・ハルトマン(中尉・技術士官。『SW2』4話・12話、『O.V.A.』Vol.1)
- ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ(大尉、第31統合戦闘飛行隊戦闘隊長。『SW2』10話・12話、『O.V.A.』Vol.2)
- ライーサ・ペットゲン(少尉、マルセイユの僚機。『SW2』12話、『O.V.A.』Vol.2)
- ハイデマリー・W・シュナウファー(少佐、空軍第1夜間戦闘航空団司令。『SW劇場版』、『O.V.A.』Vol.1。)
- ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン(少佐、506JFW戦闘隊長。『SW劇場版』。)
- エディタ・ノイマン(大佐、空軍北アフリカウィッチ隊総司令。『O.V.A.』Vol.2。)
- ゲオルグ・フォン・ルントシュテット(陸軍元帥、ガリア方面の連合軍司令官の一人。『劇場版』台詞無し登場)
- エルンスト・ロンメル(陸軍元帥、アフリカ方面の連合軍司令官の一人。『O.V.A.』Vol.2登場)
- エアハルト・フォン・マンシュタイン(陸軍元帥、ペテルブルグ方面の連合軍司令官の一人。『BW』登場)
関連コミュニティ
帝政カールスラントに関するニコニコミュニティを紹介してください。
関連項目
- ストライクウィッチーズ
- ストライクウィッチーズ2
- ストライクウィッチーズ劇場版
- ストライクウィッチーズO.V.A.
- ブレイブウィッチーズ
- ストライクウィッチーズの関連項目一覧
- ブリタニア連邦王国
- 扶桑皇国
- ガリア共和国
- 3
- 0pt