平資盛単語

タイラノスケモリ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

平資盛1158? or 1161?~1185)とは、平安時代後期の武将である。

概要

平重盛の次男で、平清盛の孫。の失点を取り返すべく各地で軍務にあたり、離脱したと違って最期まで平家と共にした小松人間

平重盛藤原盛のとの間に生まれた。通称二条院内。なお、生年は『平家物語』等が「殿下乗合事件」などで保元3年(1158年)生まれ、『職事補任』で応保元年(1161年)と揺れがある。

彼で極めて有名なのが、嘉応2年(1170年)の摂政殿基房との「殿下乗合事件」である。つまり、公家トップ平家の孫レベルの幼子と合でトラブルになり、すったもんだの結果殿基房側が一方的叩きのめされたというあの事件である。

また、『平家物語』での建礼門院右京大夫との恋物語でも知られており、平家達の中では中世期から割合人気の高い存在でもあった。

とはいえ、以後卿としては順調に昇格し、寿永2年(1183年)には従三位となっている。一方で、以仁王源頼政起で平等院攻めの大将軍となったり、平家方の近江美濃の再定軍で平知盛とともに活躍したりと、軍才はそれなりのものであったうようだ。

しかし、平家の都落ち以後、彼も落する平家と共に行動をともにし、壇ノの戦いで死ぬこととなった。享年28歳とも伝わるが、事実かは不明。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

平資盛

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 平資盛についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!