幹線単語

カンセン
2.8千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

幹線とは、

  1. 鉄道道路などにおける要・重要な路線
  2. 熊本市電の路線の一つ。詳しくは→熊本市電幹線 ※まだ記事がありません!
  3. 国鉄JR各社の路線区分の一つ

などのことをすものである。時々新幹線を略して「幹線」と呼ぶ者もいる。この記事では3.について記述する。

概要

時刻表などに載っている路線図線で表されている路線。その名のとおり、幹線に定されている路線はほとんどが要な路線である。
ただし、線区ごとに一幹線か地方交通線かを決められているうえ、1981年から一度も見直しをしていないため、実際の運行系統や利用者数(特に一部区間だけ利用者数が多い場合)の実情などとはかけ離れている場合がある。
また、旅客輸送は少なくても貨物輸送が盛んだったために幹線となった路線もある(美祢線石灰石輸送が盛んだったが、現在トラックでの輸送に切り替わっている。2023年12月現在大雨で被災し廃線寸前である)。

なお、幹線に定されるには30キロ以上離れた都市同士を結ぶ路線、都市同士を結び隣接間の旅客輸送密度が4,000人以上の路線、貨物輸送密度が4,000トン以上の路線などの条件がある(全て満たす必要はない)。

運賃を計算する際、地方交通線のような複雑な仕組みではないため、基本的には少し時刻表を読めばめるのも容易であろう。

幹線の一覧

新幹線・貨物線は除外。

JR北海道

JR東日本

JR東海

JR西日本

JR四国

JR九州

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

日野茜 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぼんばーまん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

幹線

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 幹線についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!