幻想小足とは、上条当麻の(幻想殺しの他に)隠された能力のことである。
概要
MUGENにおいて、okita氏製作の「上条当麻」を元に、リュウセイ氏が改変した「幻想殺し」というキャラが使う立ちorしゃがみ弱キック(以下小足)の連打のこと。
コンフィグで「永久設定」をONにすると見せてくれる。OFFでも数コンボ程度の小足を使ってくる時がある。
小足中は無敵であり、いかなる攻撃も受け付けない。しかも基本相手がやられるか幻想小足さんから遠ざかる、あるいは幻想小足さんが諦めるまで小足をやり続ける。また、小足だけではなく肘や手を使うこともある。
このような永久と本体Hidefを受けた時のみダメージが入るという仕様(簡単に言うと単なるパンチとか蹴りとか刀とかがダメージ入ってビームなどの遠距離技などは全く効かないという状態。一撃技が全く効かないなんてことはよくある事。)から、狂上位~狂最上位(全部のスイッチOFFでも狂中位ぐらい)という性能であった。
ただし、2015年6月の更新により大分変化され、カラー差や設定項目の大幅増加により、凶~狂最上位という、幅広いランクで使えるようになった。
なお、この幻想殺しは神キャラ(現在公開停止中)もあるが、そちらは幻想小足をしない。
MUGEN大会における幻想殺し
前述のとおり、狂キャラであるために、狂大会、特に狂中位~上位の大会でよく見かける。
このランクだと、相手も無敵がついているというのはよくあることであり、(当たる当たらないは別として)小足などの永久をやっているシーンがよく見られる。
また、準神キャラや神キャラに挑んでいるような大会もあり、本体Hidef以外受け付けないというその性能から勝つこともしばしばある。MUGENでもそのバランスブレイカーっぷりは健在である。
格ゲー(もっとも狂というランクだと格ゲーに見える何かになってしまうことが多いが)相手には弱く、魔術師などの遠距離攻撃などを好むキャラには強いということから相性ゲーになりやすい。
しかし、どれだけ強化しても本人はLEVEL0であることを忘れないで欲しい
補足
改変元の「上条当麻」もここ数回の更新で狂ランクの大会に参加できるようになったが、先立って活躍してる「幻想殺し」と混同しないよう注意する必要がある(ディスプレイネーム等ですぐにわかるとは思うが)。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 2
- 0pt