弁天丸単語


関連するニコニコ動画 3件を見に行く
ベンテンマル
2.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

弁天丸とは、ミニスカ宇宙海賊(小説)ならびモーレツ宇宙海賊(アニメ)で登場する宇宙海賊である。

概要

弁天丸は加藤茉莉香船長(キャプテンマリカ)に運行される海賊である。弁天丸はオリジナルセブンと呼ばれる独立戦争の時に最初に私免状(海賊免許)を発行された7隻の海賊のうちの1隻である。

アニメ版では基本宇宙なので大気圏を飛ぶようにはできていない(小説版では可)。21話ではディンギー(小宇宙ヨット)に乗って襲われている船長を助けるために強引に大気圏に入り、三代目いわく「“飛べる”んじゃない、“落ちてない”だけだ!」の運転をしている。

ちなみに海賊旗のの由来は弁天こと弁財天の所持する楽器である。

海賊

加藤茉莉香は弁天丸で海賊行為を行うのであるが、私免状を持って海賊行為を行っているのでモーレツパイレーツと名乗りつつ、加藤茉莉香が行っているのは厳密にはpirates(非合法な海賊)ではなくprivateer(合法の海賊)である。合法な海賊であるので帝国艦隊は計画的な追跡も掃討作戦も行っていないし、間法の上では一種の軍隊として扱われる。

私掠船免状

海賊行為をするための許可独立戦争オリジナルセブンの7隻に与えたのが始まりで、最盛期には200余隻に免状が発行された。私免状はオリジナルセブンの一隻、白鳥号のように武装を持たないにも発行されたが、その維持には事実上「光速跳躍が可」「軍と打ち合えるレベル」が必要なので、現在残っているのはその1/3以下、巡洋艦クラス以上と推定される。弁天丸はその最低レベルだが、クルーレベルは高さはおつりが来るほど。

免状は船長の直系の子息にのみ受け継ぐことが可海賊行為を行うためには私免状と船長が必要であり、有効期間は50日、その間に海賊行為をすると自動的に50日延長される。14~18話では船長以外のクルー全員隔離入院し、入院期間一ヶの間に私免状の有効期間が切れることを防ぐため、船長は急遽クルー(白凰女学院ヨット部の部員)を集めて海賊行為を行った。

免状は明星をはじめとした植民独立戦争の時に発行された名残であり、新規の発行は認められていない。又、船長を失うと失効してしまう。船長世襲できるがは交換不可なので、弁天丸は古い機体を改造クルーの腕でフォローしている。しかし18話のジェニー・ドリトルの発言によると裏ルートで新規発行は可なようである。

IDリング

指輪の認機で、これさえあれば、弁天丸のあらゆるセキュリティーを突破することが可で、最悪一人で弁天丸を動かすことができる。弁天丸のIDリングではあるのだが、そのコンパクトな形状に似合わず、中身は相当やばく、19話でのリン・ランブレッタいわく「下手すれば銀河帝国も黙っていない」代物である。 

先代船長はこの指輪グリューエル・セレニティに預け、グリューエル・セレニティは7話でこの指輪を使って弁天丸に密航している。セキュリティーをスルーするのでクーリエもこの密航にまったく気がつかなかった。グリューエル・セレニティは13話でこの指輪加藤茉莉香に返却し、以降加藤茉莉香が保持している。

先代船長ゴンエモ加藤芳郎のサイズに合わせて作られているのでキャプテンマリカには大きすぎ、普段はポケットに入れているようである。この運用がになって19話では紛失騒ぎを起こしている。

21話ではネビュラカップ(宇宙ヨットレース)出場者に差別してきた敵の囮となるべく、警備用にネビュラカップ運営委員会から借りたディンギーでこのIDリングを認させ、敵にシンボルマークを送信している。このことからこのIDリングは弁天丸に限らず他のに対しても一定の効力を発揮するものと思われる。

エンジン

号吽号と呼ばれる転換炉を二機積んでいる。転換炉自体が複雑で厄介なのだが、かなり年代物のエンジンで運転状態にムラがあり、特に吽号の方は出力を安定させにくい。い話寿命切れのまま使っている。

武器

  • 三連装二基の
    較的て自由な方向に撃てる。乗組員の腕が良いので3機同時夾叉(きょうさ)が可
  • あれ(20話と21話で登場)
    弁天丸前方左右4.5度(合計9度)程度の敵を狙える。では威力が強すぎるときに使用。 

関連動画

関連静画

関連チャンネル/コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

山姥切長義(刀剣乱舞) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 足屋コーヒー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

弁天丸

6 ななしのよっしん
2012/06/18(月) 22:47:17 ID: TgmLs69oN5
>>5
どもです。追記してみました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 6巻情報
2012/06/19(火) 19:55:27 ID: Okatm8MHWA
弁天丸クラス40
分厚い装甲の戦艦だとほとんど大した傷をつけられないレベル
原作だと戦艦級(アニメだと巡洋艦級?)のバルバルーサがクラス90

クラス120だとどこにあたっても弁天丸のように吹っ飛ぶらしい

この辺はアニメとは設定違うかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/06/24(日) 19:47:28 ID: ICp0Tf7/1l
「あれ」は具体的に何を撃ってるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/07/13(金) 21:12:24 ID: grgXbYuAnp
そういや弁天丸クルーって通称がほとんどだな。
三代目に、百眼クーリエ(航空運送屋)、シュニッツァー(彫刻)…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/07/13(金) 21:26:45 ID: uyZxFV2Cfd
>>1
○○丸」と言う名が漁に多いというのなら納得できるけど、
弁天丸」という名の漁は一隻も見た事がないので同意できない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/12/01(土) 10:34:21 ID: Q3HS2sbzxZ
1/1300スケール弁天丸が本日発売!
今ならなんともう1隻おまけ弁天丸が付属!
付属するのはミニ弁天丸ねんどろいど茉莉船長が手に持てるサイズ
さらにミニ弁天丸にはミニニッパーも付属。(プラモデルプラモデルなのだ)
>>azB0098CY69Cexit_nicoichiba

…発売のタイミングが遅すぎじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/03/18(月) 04:09:24 ID: 2n0FITi2sq
>>10

検索するとたくさん出てくるんですがそれは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 にっこりしたななし
2014/05/07(水) 22:54:23 ID: I3GwFW6T74
「“飛べる”んじゃない、“落ちてない”だけだ!」
ってのは、本来姿勢制御のためのスラスタだけで機体を持ち上げられるという未来トンデモ科学(とケインの技術)の成せる技なんだよね。
そのあとそのまま大気圏外に飛んでけるメインエンジンの強さも驚きだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/10/01(土) 10:58:32 ID: KZo7tLS0hR
宇宙空間とはいえ、戦闘中の航行速度180ターンしながらドック侵入できるくらいだからよっぽど制動力あるスラスタなんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/10/01(土) 11:01:09 ID: KZo7tLS0hR
あと、あのは大気が濃いって設定らしいから浮力が高いのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0