強震モニタ単語

キョウシンモニタ
1.4千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

強震モニタとは、防災科学技術研究所(NIED)が行っているもので、現在日本の揺れの状況を見るモニタである。

NIED公式サイトのほか、有志が開発しているサイトChrome(拡張機能)、AndroidiOSアプリで見ることができる。

概要

強震モニタは、緊急地震速報と同等に速な情報が得ることができるが、「リアルタイム震度」はリアルタイムの揺れの大きさのため、揺れの継続時間などで計算される正確な震度と誤差が発生することがある。

生活振動なども観測してしまうため北海道都市圏などでは常時緑色になっている場合が多い。(通常は青色)

震度や加速度などの数値が大きくなると、青色からと色が変わっていくため、それぞれの地点の揺れの大きさや広がり方を見ることができる。

直下など緊急地震速報が遅れて発表される場合など、緊急地震速報よりく確認することができることがある。

「強震モニタ」では地表・地中の「最大加速度(gal)」と「リアルタイム震度(計測震度)」を見ることができ、

「新強震モニタ」では地表・地中の「最大加速度」「リアルタイム震度」「最大速度(cm/s)」「最大変位(cm)」「0.125Hz/0.25Hz/0.5Hz/1.0Hz/2.0Hz/4.0Hz 速度応答(cm/s)」に加え、緊急地震速報生時に震度予測を強震モニタに重ねて見ることができる。

※( )内は単位

Chrome版(強震モニタ Extension)

有志が開発したGoogle Chrome拡張機能

細かい設定が可

自動表示・音・通知・地震情報表示・地震情報履歴・地震履歴自動表示・地震検知表示・地中・背景色、など細かい設定が可である。

表示していない場合でも、バックグラウンドで行っており設定した数値(gal)に達すると自動表示してくれる。設定を低くし過ぎると逆に、音や通知が沢山出てきてしまうので注意が必要である。

緊急地震速報通知が追加されたため震源地が✕印で示されるようになった。

予測円での表示もバージョンアップで表示が可になりさらに便利になった。

で場所や震度情報読み上げてくれるようになった。音ファイル使うことで警告音を発せられるようになった。

新強震モニタでは1毎に更新#1,#2では2毎に更新される。

Twitterへの自動ツイートもしてくれる。地震通知・地震情報投稿をしてくれる。設定もでき定の震度でツイートをしてくれる。

強震モニタの詳細

地震関連情報ソフト

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

強震モニタ

1 ななしのよっしん
2015/02/17(火) 17:49:12 ID: p+QLJjL6Py
クローム版警告音用のファイルって何かいいのないだろうか?
デフォだとちょっと障りで
地震だよ」みたいな可愛いのでもいいし、ワーニング音でもいいし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0