彦根城単語

ヒコネジョウ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
彦根城
日本100名城 50
彦根城とひこにゃん
彦根城守とひこにゃん
別名 金亀城
構造 平山
守構造 複合式望楼3重3階地下1階
井伊直継
1622年(元和8年)
1874年(明治7年)

彦根城とは、滋賀県彦根市にあるである。通称、金亀城。
日本でわずか12基しかない、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている現存守(現存12天守)のうちのひとつである。
守は宝。の特別史跡。

概要

多くの大老を輩出した譜代大名の井氏の居である。徳川四天王の一人・井伊直政長男井伊直継1603年に築を開始、1606~1607年頃に守が完成した(全体の完成1622年)。なお、守は京極高次が築した大津のものが使われている。他には長浜秤櫓が移築されていると言われており、所謂リサイクルである。

明治に入り、により全が次々と取り壊されていく中、大隈重信が視察に来た際、その消失を惜しみ、明治天皇に上奏し取り壊しを免れたと言われている。

1944年昭和19年)、当時の彦根市長が「(彦根市民の)協同団結の精神を養うことが必要」などと記した手紙を送り、城を市に寄付するよう求めexit、当時の当の井直忠が彦根城およびその一帯を彦根市に寄贈し、現在に至る。戦時中であったため、仕方がないと思える。

の中では小振りなではあるが、ほぼ創建当時の姿(もちろん修理は行われているが)のままであり、文化的価値は極めて高い。現在ユネスコ世界遺産の暫定リストに登載されている。

かつては他のべて地味で知名度が低かったが、2007年に行われた「国宝・彦根城築城400年祭exit」でマスコットキャラクターを務めた「ひこにゃん」が全的に爆発的な人気となり、彦根城の名も知られるようになった。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

彦根城

1 ななしのよっしん
2011/04/08(金) 16:13:07 ID: Volw1wT+1R
彦根城守閣を見るというよりも
から山内の遺構と一緒に見るもの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/07/04(金) 21:01:03 ID: g6+OO3O/bI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/12/18(木) 22:02:33 ID: P5A0jHLbRF
守行くまでの大変さと守についてからの小ささと守の中に入ってから驚きと色々楽しめた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/02/15(月) 23:55:54 ID: e/+YzSV2KJ
守から鳥人間コンテストが見えるんだよね。
なかなかいい眺めだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/08/23(火) 23:07:41 ID: nLM/LlqaOo
ひこにゃん出現まで知名度が低かったなんて信じられん。直弼よりもひこにゃんの方が強かったのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/10/02(金) 12:13:08 ID: ANWBt8/Hti
知名度が低い → 民のおつむがry

しょうもない情報垂れ流すぐらいなら、こういう情報詰め込めってこった
👍
高評価
0
👎
低評価
2