徳島ヴォルティス単語

122件
トクシマヴォルティス
7.6千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

徳島ヴォルティスとは、徳島市鳴門市美馬市吉野川市板野町、茂町、藍住町北島町を中心とした徳島県全域をホームタウンとする、Jリーグに加盟するプロサッカークラブである。

概要

日本プロサッカーリーグ
徳島ヴォルティス
基本情報
創設 1955年
クラブカラー
所属 J2リーグ
本拠地 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム[徳島県鳴門市]
ホームタウン 徳島県全域
前身クラブ 大塚製薬サッカー
プロサッカークラブテンプレート

前身は1955年に創設された大塚製薬サッカー部。2005年Jリーグ加盟。四国初のJリーグクラブであり、2014年には四国勢で初めてJ1リーグを戦っている。

チーム名のヴォルティスの語は鳴門で有名な渦のイタリア語、ヴォルティチェ(VORTICE)から。マスコットキャラクター2009年に制定されたタヌキのペアである『ヴォルタくん』と『ティスちゃん』。

会社が大塚製薬のためユニフォームの前面もポカリスエットが占めている。地方都市チームにしては資金力を有しているが、選手の獲得よりもクラブハウス練習場などのハード面に金をかけているため、レンタルで獲得する選手が多く、活躍した選手をJ1の強チームに引き抜かれることも多い。

ホームスタジアムの通称・ポカスタのアクセスは現状あまりよろしくない。で来られる地元サポーターはともかく、公共交通機関を利用することの多いアウェイからの遠征組はナイトゲームの際に注意が必要。終電が試合終了後30分ちょっとで行ってしまうため、大混雑することもある。また、が近いため強モロに受けてしまい、ホームチームすら苦しめることもある。

かつては他クラブから場当たり的に多くの選手を獲得し、徳島グランパスサンガと呼ばれることもあった。近年はスペイン監督を招聘し確固たるスタイル理念を持つ魅力的なチーム作りをしており、2020年に初のJ2優勝と2度J1昇格という成果も残している。

歴史

タイトル

現在の所属選手

背番号 Pos. 選手名 生年 加入年 前所属 備考
- 監督 増田功作 1976.4.30 2024 徳島ヴォルティス ヘッドコーチ
1 GK 田中 1999.6.10 2022 京都産業大学
2 DF 田向泰 1992.3.24 2019 水戸ホーリーホック
3 DF 山田奈央 2002.11.18 2025 水戸ホーリーホック
4 DF カイ 2001.5.30 2024 V・ファーレン長崎 【レ】
5 DF 青木駿 2001.4.6 2024 日本大学
6 MF 内田 1993.5.19 2018 水戸ホーリーホック
7 MF 児玉駿 1998.12.3 2022 SC相模原
8 MF 岩尾 1988.4.18 2024 浦和レッズ
9 FW トニーアンデルソン 1997.12.27 2024 イトゥアーノFC
10 MF 杉本太郎 1996.2.12 2022 アビスパ福岡
11 MF 考起 1997.4.5 2020 名古屋グランパス
13 FW 西野太陽 2002.8.10 2021 京都橘高 【H】
14 MF 玄理 2003.12.30 2022 栃木SC 【復】【H】
15 DF 山越康 1993.5.4 2025 ジェフユナイテッド千葉
16 FW 渡大生 1993.6.25 2023 アビスパ福岡
18 DF ウシーニョ 1989.11.30 2022 清水エスパルス
19 FW ジョアンヴィクトル 1999.2.15 2025 グアラニFC 【レ】
21 GK 永井賢梧 1994.11.6 2025 横浜FC
22 DF 1996.6.28 2024 ガンバ大阪
23 MF 田優 2005.9.8 2024 静岡学園高校
24 MF 田颯也 2001.8.15 2023 大宮アルディージャ
25 MF 山下雄大 2000.8.23 2023 レイラック滋賀 【復】
26 MF 尾上 2006.7.21 2024 徳島ヴォルティスユー 【昇】
27 FW ローレンス・ディビットイズチェク 2000.2.1 2018 福知山成美高校 【卒】
28 MF 鹿沼直生 1997.12.7 2024 ジュビロ磐田
29 GK 三井 2001.5.27 2024 名古屋グランパス
30 FW 坪井清志郎 2000.2.1 2018 アルビレックス新潟シンガポール
31 GK 長谷川 1988.12.11 2011 名古屋グランパス
40 MF 永木亮太(C) 1988.6.4 2023 湘南ベルマーレ
42 DF 高木友也 1998.5.23 2025 ファジアーノ岡山
44 DF 山口 2000.2.9 2024 愛媛FC
55 MF 卓也 1995.5.4 2025 名古屋グランパス
82 DF 武田 2006.9.13 2024 徳島ヴォルティスジュニアユー 【2】
83 MF 福田 2007.10.20 2024 徳島ヴォルティスジュニアユー 【2】
84 DF 増井 2007.4.28 2024 徳島ヴォルティスジュニアユー 【2】
99 FW ルーカスバルセロ 1998.7.19 2025 FC

※備考欄は【】=全移籍での加入、【レ】=レンタル移籍での加入、【復】=レンタル先からの復帰、【新】=新任の監督、【昇】=トップチーム昇格、【卒】=新卒での加入、【特】=特別定選手、【2】=2種登録、【H】=ホームグロウン選手

過去に所属したおもな選手

歴代監督

監督 在任期間 備考
田中 2005年2006年9月 前身の大塚製薬時代から在任
東泰 2006年9月12月
今井 2007年
美濃部直 2008年2011年
小林伸二 2012年2015年 J1昇格(2013年)
J2降格(2014年)
長島裕明 2016年
リカルドロドリゲス 2017年2020年 J2優勝J1昇格(2020年)
ダニエル・ポヤトス 2021年2022年 J2降格(2021年)
ベニャート・ラバイ 2023年2023年8月
吉田達磨 2023年8月2024年3月
増田功作 2024年4月

関連動画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

大竹耕太郎 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 申し訳
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

徳島ヴォルティス

14 スパルタンZ
2017/05/01(月) 13:59:26 ID: PbT1FexCXi
どついた選手よりも、サポーターの方がだろ
をかけたり、動画でも必死に擁護してるしな
今回の騒動で、徳島ヴォルティスサポーター
だってのが全に知れ渡っちまったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/05/01(月) 19:28:53 ID: b4DpNqYmFa
カスサポーター少年に罵と暴行と聞いて記念。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/05/02(火) 23:20:04 ID: MD/cBIjeVu
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/10/24(火) 13:34:48 ID: VJULhmpta9
…ただいまの得点は…徳島ヴォルティス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/12/09(月) 19:23:17 ID: NvML25jI32
参入PO2回戦にて、対戦相手のモンテディオ山形ロゴを誤って松本山雅FCロゴを表示したということをやらかし、後に謝罪。
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=1841exit

山形」(やまがた)と「山」(やまが)は読みがほぼ同じだが全く別のもの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/02/28(日) 18:46:11 ID: FJ6O1eLQYo
J1で最下位以外の順位になるのは初めて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/02/28(日) 19:14:21 ID: FJ6O1eLQYo
久しぶりに吸うJ1空気は美味いねやっぱ
今季は10位以内を狙いたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/11/29(月) 23:43:49 ID: P/vWmZSa4Y
4年前にもやらかしたサポーターがいたのね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/12/08(水) 20:03:31 ID: c9qtcY+5WN
仙台横浜FCとの勝ち点の差だけ見れば、やっぱり降格4の犠牲者だな
決まってることだから仕方ないけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/04/29(土) 20:32:21 ID: 6Ya+dvZRu8
かなりヒヤヒヤしたけどやっと勝ったか・・・・
どうせ今年はJ1昇格理だろうけど、せめてJ3降格だけは避けて欲しい
こんない段階でこんなこと言わなあかんことが情けないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス