概要
市の統計など
- 人口:257,596人
- 面積:191.62k㎡
- 世帯数:112,993戸
- 徳島市長:遠藤彰良(2016年4月18日~)
- 徳島市役所所在地:徳島県徳島市幸町2-5
- 市の花:桜
- 市の木:ホルトノキ
- 姉妹都市:宮城県仙台市・北海道帯広市・アメリカ合衆国サギノー市・ポルトガルレイリア市
- 友好都市:中華人民共和国丹東市
市について
- 徳島県の東部に位置しており、吉野川の河口が存在している。江戸時代のころは徳島藩の城下町として栄えていた。ちなみに明治時代の初めごろは全国的に見てかなり都会だったらしい。
- 周辺自治体と合併して人口を40万人以上にし、中核市に指定されることを目標としている。
- 市内にある有名なご当地ラーメンとして徳島ラーメン(市内では中華そばと呼ばれている)があげられる。徳島ラーメンは茶色いとんこつ醤油ベースの甘辛いスープと豚バラ肉やもやし・生卵などが載っているところが特徴である。具や味付けがすき焼き風の為か、地元ではご飯のおかずとして定評があり、全国の徳島ラーメン店でも生卵・ご飯とのセットはお約束。
- 阿波踊りが非常に有名。日本三大盆踊りの一つとして数えられており、年間約130万人以上の観光客が来ると言われている。ちなみに関連する祭りとして高円寺阿波踊りがあげられる。
- 市内に本社・本部を置く著名企業として大塚製薬・徳島製粉・キョーエイなどがあげられる。変わったところではアニメ製作会社のユーフォーテーブルが徳島市にスタジオを設立している。
- 市内にはテレビ局が四国放送とNHK徳島放送局の2局しかない。
- 2011年度まで、常設映画館が存在しない県庁所在地であった(同様に県庁所在地で常設映画館が存在しない場所としては他に奈良市がある)。2006年9月に「徳島ホール」が閉館して、市内に映画館が消滅。2008年に「シネアルテ」が開館したが、これもわずか1年で閉館している。2012年春にユーフォーテーブルによって、映画館「ufotable CINEMA」が開館した。上映作品はアニメ映画中心で、普通の映画も夜を中心にカバーしている。
- なお、シネマコンプレックスは隣の北島町にあるフジグランの中にある「シネマサンシャイン北島」まで行かないといけない(しかも徳島県唯一のシネマコンプレックス)。ただし、2017年春にイオンモール徳島がオープンして、その中にイオンシネマが入る予定となっている。
- 2009年秋頃から主にユーフォーテーブルが仕掛け人となってマチ★アソビと呼ばれる複合エンターテイメントイベントが年2回ほど開催されている。主な会場は眉山山頂・しんまちボードウォーク・ポッポ街商店街・徳島駅周辺。開催されている間、街中には坂田銀時や初音ミクなどのコスプレをした少年少女達が出没したり、アニメのラッピングバスが走ったり、眉山山頂でライブ・痛車展示会が開催されたり…カオスな光景ではあるが、市や県にとっては貴重な収入チャンスでもあるので上記のように行政も割とノリノリだったりする。ちなみに、発表当時は「果たして人が来るのか」「なぜ東京じゃない」「とうとう徳島が狂った」などと中々酷い言われようだった。
回を重ねるごとに参加人数も多くなっており、ここ数回の開催時には徳島市内のホテルがすべて満室となった事もある。
もっとも直近のマチ★アソビVol.16では約7万5千人(徳島県の人口は約76万人)が参加した。
- 徳島市にあるアニメイトは同店舗唯一のフランチャイズ店であり、ポイントカードや書籍関連のキャンペーンにおいて「徳島店は除く」という地元民涙目な仕様だったが、上記の映画館新設に便乗して店舗移籍、解消される事に。
- 何故か漫画雑誌のフラゲがしやすい。県知事が講演で「徳島のいい所」として真っ先に挙げたほど。それでいいのか。
交通
- 高速道路:徳島自動車道 徳島IC 将来このICの東部に四国横断自動車道が開通する予定となっている。
- 鉄道:JR四国 高徳線 牟岐線 徳島線 (電車はない)
- 主要国道:国道11号線 国道28号線 国道55号線 国道192号線
- 高速バス:徳島バス JR四国バス
- 空港:隣にある松茂町に徳島空港がある。
私鉄が存在せず、鉄道のカバーする範囲が狭いため基本的に車社会なのだが、そのくせ道路整備がまったく追いついておらず、人口20万台の都市としてはありえない程慢性的な渋滞が発生している。
徳島市内には長大な吉野川を筆頭とする多数の河川が流れているため、鉄道や道路の建設にどうしても橋を掛ける必要があり、そのために多額の予算が必要なのが根本的な原因である。しかしそれ以外にも整備計画がずさんで中途半端な道ばかりでき、肝心な道路は計画遅延だらけと全く良い印象がない。
徳島環状道路と徳島道の阿南方面への延長が完了すれば少しは改善するはずだが、果たして完成はいつになることであろうか。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
リンク
- 2
- 0pt