徳川秀忠単語

102件
トクガワヒデタダ
2.4千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

徳川秀忠とくがわ ひでただ(1579年~1632年)は、戦国時代の武将で、徳幕府二代将軍。もっと評価されるべき人物である。

概要

1579年、徳川家康の三男として生まれる。母親はおの方(西郷局)。幼名は長丸(長とも)。

松平信康)は謀叛のかどにより1579年に切腹、次結城秀康)は豊臣へ養子へ行っていたため実質的な世継ぎとして扱われた。(しかし家康は迷っていた部分もあったらしく、譜代の臣らに「世継ぎはが相応しいか」と尋ねたりしている。この時秀忠を推したのは大久保忠隣だけだった)

関ヶ原の際には、榊原康政本多正信土井利勝大久保忠隣などのそうそうたる面々の軍を与えられるも、真田昌幸・信繁(幸村)らの上田城攻めに手間取り、関ヶ原本戦に5日も遅参してしまった。家康激怒し、しばらくの間秀忠と対面することも許さなかったという。

関ヶ原に勝ったが幕府を開くと、その2年後には征夷大将軍に就任し、27歳で徳代将軍となる。が、元和二年(1616)に家康が亡くなるまでは家康が実質的な権を握っており「大御所政治」と呼ばれた。

慶長十九年(1614)に大坂の陣が起こると、今度こそ遅参すまいと全速で軍を大坂に急がせたため、逆に家康に叱責を受けた。秀忠は関ヶ原での恥をごうと考えており、強気な策を献策したが、その意見が容れられることはなかった様子。

大坂の陣が終わり、家康が死ぬと、今度こそ自身で政務を行う。武諸法度を制定し、大名・公家ともに取り締まり、江戸世界有数の都市になる礎を作った。
元和九年(1623)にはに倣って隠居し、嫡男・征夷大将軍とした。しかし幕府内での権は持ち続け、「大御所政治」を行っており、寛永三年(1626)には後水尾天皇二条に行幸させることに成功。しかしこの上中に正室・お江江与)が死去している。

寛永九年(1632)、江戸城西の丸にて死去。享年53。

評価

上記の通り関ヶ原に遅参したこと、生涯を通して大した武勲を挙げたことがないこと、恐妻家であったこと、父親が偉大すぎることなどから、とかく地味で、あまり注されることのい人物である。
が、公家諸法度・武諸法度を制定し、(家康には出来なかった)豊臣恩顧の大名を次々に易して幕府の基盤を固めたことは評価すべき点であり、決して「バカ息子」ではない。むしろ偉大すぎる父親に追いつこうとクソに頑っていたらしく、そんな点に人間らしさを感じたりする。

あまり知られていないが、実は家族関係の苦労がかなり多い。

そんな中でもめげずに頑った秀忠は、もう少し評価されるべきである。

そもそも今日秀忠の武将としての評価を貶める根拠となっている関ヶ原の遅参自体も、一概には秀忠の武将としての評価を落とすものとはいえない。

第一に、秀忠が上田城を攻めた期間はわずか3日である。西軍に対して慣れない2000足らずで2週間保った鳥居元忠をはじめ、細川幽斎京極高次の例をとっても籠側が3日間優位を保つのは当たり前である。

第二に、それでも幸は秀忠を素通りさせず上田に足止めさせたかもしれない。だがそれも家康上田城攻めを示していたともいわれているし、そもそも上田で足止めされていても、氾濫による使者の到着や行軍の遅れがければ秀忠に責任が帰される潮もかっただろう。

つまり秀忠は武将としても決して無能ではないのである。秀忠

子女

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

AxisPowersヘタリア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: あひるんるん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

徳川秀忠

255 ななしのよっしん
2023/06/20(火) 04:13:46 ID: tIutdIerhg
というか豊臣政権の徳関東統治自体が低評価されすぎなんよ
管領クラス榊原政治低評価とか犯罪クラス

いと福島みたいに瓦解するのに200万石を問題なく引き継いでるの並大抵じゃねーから
👍
高評価
5
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2023/06/23(金) 06:39:34 ID: pDv8sdcKMr
最上とか宇喜多加藤生、豊臣辺りは見事にパンクしたしな(偉大な先代を引き合いに出す臣、臣の石高割合多すぎで発言強すぎ等)
毛利上杉ある意味減封して中身整理できた部分もあるし黒田島津辺りもパンクしかけた
👍
高評価
3
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 22:48:01 ID: WhP7pWCrnV
今年の秀忠母親の良い所受け継いで、足りん所はあるけど素直で明るく、図太さもある良い二代やね。
老年期家康が結構おっかない感じなだけに、この秀忠は上の世代も下の世代もの内外も問わず評判良さそう。
史実の秀忠もこういう可がられ系実務だったんじゃなかろうか、と思わせる良いキャラ造形。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 22:49:11 ID: 24tjJmm6OP
>>257
どうするの秀忠は同じくどうするの若い頃の家康みたいだと思った
👍
高評価
1
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 08:48:42 ID: xPcFc4hRdQ
秀忠といえばセンゴク上田合戦で負けた後しょげてるときに権兵衛から「大名なんていいことはほぼないが、それを遂行できるのが家康すごいところ」と自分や家康の失敗談を踏まえ励ますところ、その後家康から秀忠の話し相手を託される流れが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 08:59:48 ID: 2VFgOvv1mG
とあるゲームで子になって家康にかわいがられてた秀忠がかわいかった(家康人間
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2023/11/19(日) 22:00:11 ID: 2VugdPBsCA
周りが濃すぎるからあんま印ないんだよな…
家康息子父親お江旦那っていう役級の人達の脇役ってイメージが強い
家康息子として形でドラマチックピックアップされるのは信康だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 23:09:51 ID: bELJmElHZr
物語主人公として認知されにくい。
秀忠のこの性質が、乱世の後の治世を確定させるための、「君ローモデル」として相応しかったんじゃないかなって、最近は思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2023/12/24(日) 14:32:58 ID: 55B4Q9olpA
柳生キャラ付けなら拙者にお任せあれ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 09:39:12 ID: 0yGQarLKAi
👍
高評価
0
👎
低評価
0