急に歌うよ単語

キュウニウタウヨ
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

「急に歌うよ」とは、「戦姫絶唱シンフォギア」の主題歌synchrogazer」の空耳であり、同作品における戦闘シーンの重要な要素であるッ!近年では、汎用タグコメントとしての一面も持つッ!

概要ッ!

劇中に登場する敵「ノイズ」に対抗できるのはシンフォギアシステムに適合した少女たちのみである。

彼女たちが戦闘を行う際にはキャラソンが流れ、戦闘中にもかかわらず急に歌いだす
シンフォギア『身にう者の戦意に共振・共鳴し、旋を奏で』『その旋に合わせて装者が歌唱する』
公式サイトより)
これにより戦闘力が飛躍的に向上する。要は「歌うと強くなる」のである。

なぜかノイズさんたちも空気を読んで攻撃の手を緩める。

登場人物の心情や状況を表現する為に歌唱する、という手法はミュージカル海外アニメでは割とメジャーである。
しかし単純なBGMとしてならともかく、戦闘中キャラ自身が歌うというのは日本TVアニメとしてはしく、脚本の金子彰史氏による独特の台詞回しやカットイン演出も相まって、初見視聴者は度肝を抜かれた。
その驚きと感銘を空耳に託した言葉が「急に歌うよ」である。

新すぎる表現方法にはツッコミ批判も多いが、反面ツボにはまった「適合者」も多く産み出している。
まさに金子節。

ちなみに主題歌正しい歌詞「君に歌うよ」
空耳を嫌う人も居るので、ニコニコ外での濫用は自重されたい。(もちろんニコニコ内でも節度を持って) 

現在では急に歌いだすことに対しての汎用タグとして一部動画にて使用されている他、アニメ声優関連の生放送において、急に歌いだすことに対しての汎用コメントとしても使用される等、元ネタを知らないユーザーにとっても使い勝手がよく、利用頻度の高い単となっているようだ。というかツイッター公式アカウントでも使用されたexit事がある。

関連動画ッ!

関連静画ッ!

関連項目ッ!

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

急に歌うよ

183 名無し
2020/06/08(月) 08:16:31 ID: 7xiuHvZcW2
世界的に見たほうがむしろ急に歌うよ多いな
ディズニーとか急に歌わない作品あったっけ?くらいに含有してるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2020/06/08(月) 08:21:26 ID: k0CnXYoXS8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2020/10/04(日) 23:50:25 ID: J14G/1g/0f
元ネタマクロスじゃなかったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2021/07/01(木) 05:00:22 ID: wIS8eiS3Ws
ミュージカルとかいうよくわからんが急に歌いだすジャンル

>>178
それでっ先に思い浮かぶのはオスマン帝国ジェッディン・デデンだな
事実、最盛期には1000年続いた東ローマ帝国ビザンツ帝国)を滅ぼすほどの勢いだったから
キリスト教圏の欧州にとってメフテル恐怖音楽そのものだったろうしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2021/07/13(火) 19:07:26 ID: DfRjA2Z37s
ちょっと気になってggってみたんだが、これ元ネタあったのか
というか空耳?いやぁどこからテンプレコメが生まれるかなんて分かりませんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2022/01/15(土) 17:20:19 ID: moXHLyX42/
平家物語アニメで急に詠うよ~
ってコメント草生える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2022/01/15(土) 18:46:19 ID: YPXGeLwQad
生す
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 削除しました
削除しました ID: /U+KeiSxTe
削除しました
191 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 19:28:26 ID: bPys691prn
子供ってテンション上がって急に歌うことあるからそれみたいだねって揶揄しているのかと嫌っていたけど空耳だったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 11:15:58 ID: l5HUC5Xa/Y
あのさあ・・・ACジャパンコンビニラッパーも入ると思うんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0